
息子の彼女を紹介されたとき第六感と言うのか、なにかありそうな子って気がした。それで悪いとは思った...
この闇バイトで集められた実行犯、犯罪するのに律儀に収獲物を顔も分からん指示役に納める倫理観が気になってる。数千万盗んだら自分のモノにすりゃいいのに → 「闇バイト」強盗、SNSに「日当100万」…面識ない若者集まる(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/47701…
—
指示役は具体的な仕事の説明をする前に、兵隊要員に身分証の写真等を送らせます。そのことで「個人情報を握られているし、裏切ったら報復される」と思い込み、指示通りに動きます。闇バイトに参加する人は自分で考える力が弱く、そこを利用されている構造があります。持ち逃げをする人もいるにはいます twitter.com/dragoner_JP/st…
—
以前、闇バイトの指示役の人間に取材をしたときに「受け子や出し子が金を持って飛んだら追いかけるんですか?」と聞いた。「そんなことはしないよ。どうせ捕まらないし、面倒臭いだけ」という回答だった。だが、その続きが凄かった。「その場合は警察に電話して捜査協力しますよ」
—
よく分からなかったのでどういうことかと聞いた。「実害があったのは確かなんでね、そいつに嫌がらせをするんです。押さえているそいつの個人情報を警察に伝えて、『そいつ裏切ったんでパクってください』と言う。もちろん、自分が闇バイトの親玉ということは伝えた上でです」。いろいろエグすぎます
—
ありがとうございます。まあ、「日給100万円」に釣られる時点で……なとこありますよね……。そして持ち逃げする人もいますかやはり twitter.com/kusakashinya/s…
—
@dragoner_JP 人の心をなくした利口な詐欺師が、余裕と思考力を失った人を即席の兵隊に仕立てて、老人や資産家から金を奪う……という資本主義のドン詰まりの現象が起こっている感じですね。世も末です
—
@kusakashinya 草下さん。 お仕事とはいえ カキコ 危なくないのですか?少し心配になります
—
@kuno1_og_ninja 裏側を知っている人の中では常識みたいなものなので危なくないですよ。ありがとうございます
—
こわい世の中だよお
—
そりゃそうなんだろうけどエッぐいなぁ。
—
寒いのにさらに体感さがりました twitter.com/kusakashinya/s…
—
本当の悪は自分の手を汚したりしないんですよね、どこの世界でも。
—
コミカライズ版の「ケーキの切れない非行少年たち」の1巻のケースもこんな感じでしたね。 振り込め詐欺の受け子だったんですが、知的グレーと思われる描写も。 twitter.com/kusakashinya/s…
—
令和の祇右衛門か…… 人は死んでも仕組みは生きる。よく言ったもんだ。 twitter.com/kusakashinya/s…
—
@kusakashinya それ嫌がらせではなく、追い込んでいますね 地の果てまで警察官つかって追いかけている エグおますな。。。
—
てことは、応募をした地点で受かろうが落ちようが個人情報握られて、親玉がヘタ打ってガサ入れされたときに関係者として引っ張られる事もあるってことね………こわ……… twitter.com/kusakashinya/s…
—
@kusakashinya 昔の首なし拳銃の摘発みたいなのもあるから、理解出来ないことも無いです。
—
@kusakashinya 質問です 親玉だとバラしたらその人まで持っていかれるんじゃないかと思うんですが、それは大丈夫なんですか?
—
@HIROTORK420 トバシの携帯で警察に電話するだけだから、親玉は捕まらないよ。兵隊と親玉の関係も、親玉は兵隊の情報を知っているけど、逆はまったくわからないから、そこからたどれることもない。一方的な強弱関係を押し付けるのが闇バイトのシステムの肝
—