February 24, 2011

スキー板事情2011

美咲用にYahooオークションで落札した100cmのスキー板が届きました。
これで、美月用2本、美咲用2本・・・となりました。
20110224_1

今回届いた板は写真右から2本目。
Roxy Skis Sweet-heartの100cm。
一番右端の板はRoxy Skis Bird-&-butterflyの80cm。
美咲は去年まで90cmの板を使ってたんですが、転倒した時にそのまま立ち上がろうとする癖があり、発狂してウルサイのでわざと10cm短くしてみました。
おかげで、子供達だけで勝手に滑ってくれるので楽勝。
ですが、やはり短い板だけってのも、上達の妨げとなりうるでしょうから100cmの板を探してたんです。
タイミング良く、美月とお揃いのSweet-heartが出品されていたので頑張って落札しました。
美咲の身長は102cmしかないので、100cmの板でも来年くらいまでは使えそうです。

左2本が美月の板。
Sweet-heartの110cmと120cm。
美月の身長は120cmなので、110cmの板は今シーズン限りかな?って気もします。
まぁ、120cmの板は2年くらいは使えるでしょう。
どちらも、いずれは美咲に回せますしね。

Roxy Japanは2008-2009シーズンでスキー部門から撤退してしまったようです。
スノーボード部門は引き続き販売してるんですが・・・スキー人口が減っているので採算が合わないのかも知れません。
Roxyは言わずと知れた、サーフメーカーQUIK-SILVERの女の子部門です。
2005年にQUIK-SILVERRossignolを買収し、同時にスキー、スノーボード分野に進出しました。
つまり、Roxyの板はRossignolのOEMって訳です。
ただ、女の子部門ですから、板のウェイトは軽めですし、フレックスも柔らかく、脚力の弱い子供にとっては使い易い板だと思われます。
日本では撤退していますが、USAやEUでは今でもNewモデルが出ていて、Sweet-heartの2010-2011モデルも海外では販売されています。
今年のモデルはハートはピンクとブラウンで構成されているようです。

話は変わって、僕とウチの嫁の板。
20110224_2

一番左が僕が愛用しているSALOMON VERSE10 Pilot-Systemの160cm。
この板自体は発売されて5年くらい経ってますが、今でもそこそこ人気がある板です。
SALOMONは中級者以上対象の板しか販売してないのですが、このVERSEシリーズは貴重な初級者-中級者用の板なんです。
サイドカーブは緩めで、テールも細めのオールラウンドスキーで扱い易い板です。
で、ひと月くらい前に僕用にオークションで落としたのが左から2本目の板。
SALOMON VERSE7 Pilot-Systemの150cm。
何時まで経っても上達しないショートターンの練習用に短い板をゲットしたのです。
今まで使っていた板とウェイトで110gしか違わないのですが、脚に着けてみると軽い軽い。
ターンも楽。
気に入りました。
急に短くなったので、最初は何度か転倒しましたが、直ぐに慣れました。
真ん中はウチの嫁が使っているSALOMON VERSE5-Wの140cm。
右から2本目は、元々持っていたSALOMON mini VERSE(ショートスキー)に、普通のビンディングを取り付けたもの。
ビンディングはやはりオークションで落札し、業者に取り付けて貰いました。
一番右は普通のSALOMON mini VERSE

写真は撮ってないですが、これ以外にKneissl skiBig Footを2本所有しています。

これでも、去年Rossignolの板をマリンパパに、今年SALOMON VERSE7をharupapaに譲ったんですけどね。
(^◇^;)
ちっとも本数が減らないので、ウチの嫁も怒る訳です・・・。

poe_poe_poe at 01:11│親バカ日誌 | Ski

この記事へのコメント

1. Posted by おがわ   February 24, 2011 12:28
ROXYって言うとスノボー女子のWearのイメージですね。
こんな可愛らしいスキー板を出しているなんて知りませんでした。2人お揃いの板でイイですね〜
2. Posted by POE   February 24, 2011 14:24
■おがわさん
Roxy Sweet-heartは可愛いでしょう?
去年スキー場で見かけて、今シーズンは絶対履かせようと思いました。
ウチは基本姉妹お揃いにしてるんで、100cmの板ゲットはマジで嬉しいです。
実はRoxyのスキーウェアも買ったんですが、サイズが140なんで大き過ぎ。
来年だったら着れるかな?
Roxyウェアはスノボもそうなんですが、上下別売りなんですよ。
ぼったくり?
3. Posted by しももし   February 24, 2011 18:57
Roxyって可愛いですね。
私も子供が小さい時は頻繁に用具を買い換えましたが、こんな見事に揃ってないです。

しばらくは、ファミリーで楽しめますね。
大きくなると離れていっちゃうので、今のうちにたっぷりと…。
4. Posted by harupapa   February 24, 2011 20:41
子供の板は超可愛い〜〜
オイラも頂いた板でバリバリ滑ってみたいなぁ〜〜
でも中々行けないのが現状です
来月に13日はharuはスピーチコンテストでした
5. Posted by POE   February 25, 2011 00:32
■しももしさん
去年・一昨年は1本づつだったんですが、今年一気に増えました。(笑)
去年まで使ってた板は、同じマンションのお友達に・・・。
一応目標はkiwanawa家のお嬢さん方なんですが・・・あんなに良い娘に育ってくれるかしら?

■harupapa
13日は残念だね。
その次はウチは3月最終週かな?
でもその頃村の花見かも知れない。
haruのためにももう1回くらい行っといた方が良いよ。
6. Posted by さくママ   February 25, 2011 11:58
さくらもROXYです。
デザインに一目惚れし、他のを薦めてみても「ウン」と言わず。
確かにカワイイ、気持ちは分かる。
しかし十数年ぶりスキーヤーの私にはROXYのスキー板なんて馴染みがなく、なんとなく心配でした。
が、これを読んで安心しました
7. Posted by POE   February 25, 2011 18:39
■さくママさん
女の子はあのデザインにやられますね。(笑)
板自体はロシニョールなのでご安心を。
プラス、ROXYマークの印刷代?
僕も、一昨年十数年ぶりに復活したんです。
そろそろ子供達にやらしておこうかな?って。
子供の上達は早いですね。
羨ましい。(^-^;)
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: