このブログは第五世代の空気を感じるためのブログになりました。
ポケモンX・Y(第六世代)以降の更新はXYブログの方でおこないます!
レート1700を目指して~ポケモン対戦初心者支援XYZ
ポケモンX・Y発売!
はじめましての方はこちら
・このブログの記述ミス等を是非コメントで教えてください。
・ブログのネタになりそうなこと、私に解説してほしいことも募集中です。
・Twitterやってます。詳細は続きを読むから!
・ポケモンXY向けブログ作りました。新情報が出るたびに更新していく予定です。
・相互リンク募集中です。詳細は続きを読むから!
ポケモンX・Y(第六世代)以降の更新はXYブログの方でおこないます!
レート1700を目指して~ポケモン対戦初心者支援XYZ
ポケモンX・Y発売!
はじめましての方はこちら
・このブログの記述ミス等を是非コメントで教えてください。
・ブログのネタになりそうなこと、私に解説してほしいことも募集中です。
・Twitterやってます。詳細は続きを読むから!
・ポケモンXY向けブログ作りました。新情報が出るたびに更新していく予定です。
・相互リンク募集中です。詳細は続きを読むから!
ブログランキングに参加しています。↓
コメント
コメント一覧
記事のリクエストを受付中とのことなので、
ポケモンの選出の仕方についての記事を書いていただけると嬉しいです
リクエスト了解しました。
毎回楽しく見させていただいております。
bw2の発売直前ぐらいから対戦を始めたんですが、INC2013では、お陰様で1700超えを達成できて感謝しています。
シングルはレートで1550前後をうろうろしているので、また参考にさせていただこうと思っています。
質問兼リクエストなのですが、対戦データの取り方はどうやって行なっておられるのでしょうか?
クリスマスカップの記事などでの初手選出や選出時の勝率などをうまく集計する方法など、教えていただけるとありがたいです。
また、ポケモン対戦をやるにあたっての初歩的なツールについても教えていただけるとありがたいです。
INC1700おめでとうございます!
シングルは流行り廃りが激しかったりして中々難しいですけど
大会で1700いった実力者なら必ず到達できるので頑張ってください!
私は乱数関連意外のツールはダメ計算とステ計算は右のリンクにもあるトレーナー天国様の奴を使っています。
あとポケモン個体の管理にポケモンツール開発室様のPTATを使っています。
PTATは個体管理するのに本当に便利なのでオススメです(丁度今記事作ってます)
あとクリスマスカップの記事に関しては対戦相手を必死にメモ→大会終わった後エクセルに打ちこみ→集計 って感じの流れでやってますね。
これも来週中くらいに記事にしたいと思ってます。
レート1550をうろうろしている初心者です。
突然なのですが、トップ絵を描いてみました。
気に入ってもらえるかはわかりませんが、とりあえず見てもらえると嬉しいです。
はじめまして
トップ絵ありがとうございます!とりあえず見てみたいので何かにupしていただけないでしょうか?
他にUPするところを思いつかなかったので、とりあえずpixivに上げてみました。
一応これ以外に、色違いや文字あり差分も描いてます。
使わせていただきます。
よかったら文字ありと色違いも見せていただきたいです。
あと、もしよかったら何か宣伝したいものとかほしい準伝とか教えてください!
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=33298241
差分もUPしておきました。(文字ありは若干やっつけですが…
欲しい準伝説ですが、遠慮なく言っていいのなら臆病めざ氷ボルトロス希望します。
ボルトロスもし努力値振り済み(CS252H6)個体値31-30-30-31-31-31の個体でよかったらすぐ交換できるんですけどどうでしょうか?
ボルトロスそれで構いません、というか理想ですw
交換は今からでもよろしいですか?
フレコは2795 6765 2824 です。
今後も記事楽しみにしてます!
なんか宣伝したいものとかあれば私に出来る範囲で全力をもって紹介するのでいつでも言ってくださいね!
今後もよろしくお願いします!
特にユキノオーカッコよすぎです。
ユキノオー好きなのですごくうれしいです。
こんにちは、うさぎさんです。
色々と面白かったので読ませてもらっています。
それと、トップ画に惹かれました(笑)
あの、相互リンクお願いできますでしょうか?
最近ポケモンブログ建てたばっかなんですがよろしくです!
ブログ見させていただきました。相互リンク、是非お願いします。
とりあえず右のところにリンク張っておきました、確認お願いします。
ありがとうです!
またの更新楽しみにしています。
それではよろしくお願いします^^
こんにちは、うさぎさんです。いつの間にかタイトルがw
今相互リンクしてもらっているのですが、
ブログのアドレスが変わったのでお知らせします。
http://usagisankpokemon.hateblo.jp/
了解です。リンク変更しました。
本題に入らせてもらいます。質問みたいな感じになるんですが・・・。
http://usagisankpokemon.hateblo.jp/entry/rain_counterplan
雨メタとして、こんなのを考えてみたんですがどうでしょうか?
ちょっと穴とか、そういうのあったら・・・と思いまして。
お忙しい中すいません、ご意見いただけると嬉しいです。
突然ですが質問です。シングルでおすすめするポケモンは誰ですか?
bwからポケモンやり始めたばかりの初心者で、こんどランダムに潜ろうと思うのですが、何を育てていいのか分からないので・・・。一応3値は分かるのですが・・・。
はじめまして
初めて育てるとのことでしたらスターミー・ゲンガー・ハッサム・ガブリアス・メタグロスあたりを育ててバトルサブウェイをやってみるのがオススメです。
当ブログのポケモン対戦講座5~に詳しい育て方というかランダムでも通用するポケモンの作り方を載せています。
ハッサム・ガブリアス・メタグロスあたりはランダムでも充分戦力になるポケモンで後はバンギラス・水ロトム・ウルガモス・ギャラドスあたりが無難だと思います。
とりあえずこんなところで、何か分からないことがあったらお気軽にコメントしてくださいねー
先程、GSDで対戦した際に、負けが確定した後に接続が切れてしまいました。
最後の大会ですしレートに拘らず、もちろん切断するつもりもなかったのですが、おやまださんのお時間を奪い、更に切断率を上げることとなってしまい本当に申し訳ありませんでした。
名前を見るのも嫌かもしれませんが、またどこかで対戦することがあれば、よろしくお願いいたします。
失礼致します。
わざわざご丁寧にありがとうございます。どうかお気になさらないでください。
私自身何度もありえない場面でエラーになった経験があるのでお互いさまと言うことで、もしまたどこかで当たったらよろしくお願いします!初手降参等も不要です。
ちなみにあのオーガはちょっと感動しました。大会終わったら面白かったポケモン~みたいな記事を書くのでよかったら使用感とか教えて欲しいです。
いつか戦えるのを楽しみにしています。
控え目オーガ@ラム 波乗り、雷、冷凍B、電磁波
努力値:252- 0 -108-136- 4 - 8 (めざ炎個体なので)
実数値:207-97-124-204-161-111
「意地アルセの剣舞後の珠神速耐え(被ダメ179~211)&技外しでストレスを貯めない」がコンセプトで、耐久を上げることで25%のシビレ判定回数が増え負け筋が勝ち筋になった試合も少なくありません。そのまま殴るか、受けに来る交代ポケへの電磁波を狙うかという駆け引きも楽しめました。
初手オーガ : 相手Aデオキシスの対面で、サイコブースト+物理技を耐えて返り討つことが多かった様に思います(初手で出すとスカーフと思われることが多い?)。
また、対面・死に出しの際にオーガに電磁波を入れてくるポケが意外と多く、その他害悪ポケもそれなりにいたので、逆に電磁波を入れたり殴ったりしてアドバンテージを取れることが多かったです。
C204に関しては、雨波乗りで大半のアルセは確2と言っても良いと思いますが、B&Wキュレムにミリ耐えされることが何度かあったので、Bの努力値をもう少しCに回すべきだったと思っています。
・・・と、こんな感じでしょうか。
シングルのランクルスの記事を書いてはいただきたいのです。
苦しめられることが多く、PTにいつの間にか穴が空いていて困っています。
対策案もさることながら、どの程度意識するかご教授願います。
ありがとうございます。
ランクルスをはじめとしていくつか中堅ポケモンの記事書いてみたいと思います!
中堅として、BW期になってから、シングルであまり見なくなったポケモン(私の主観では、エンぺルトや、アグノムなんか)の育成論をお願いしたいのです。
ダブルをメインにやっていましたが、化身ボルト、トリトドンに苦しめられて、少しシングルもやってみようかな、と思いました。私の大好きなエンぺルトを活躍させたいので、お願いできませんでしょうか?
どちらも好きなポケモンなのでよろしくお願いします。
コメントする