ウォーキング日記

運動不足のため健康とダイエットをかねて多摩川沿いを毎日ウォーキングして早何年経つやら分からなくなってしまった。これからブログに書き込んで記録にしようと一念発起いつまで続くか分からんがやってみたろ!

ウォーキング日記

毎度ご来場いただきましてありがとうございます
このたびこのブログよりこちらのブログに引っ越しました 良かったら冷やかしに来てください

ウォーキング日記

FC2に引っ越しました

ウォーキング日記

そろそろこちらからあちらへお引越ししようと思ってますんでよろしく
ここ見てくれてる方転居先なのでよろしくm(_ _)m
設定をいくらかえても思ったように行かないんでね
2005年8月から始めたけど不具合が多くなってきたんで残念だけどね
色んなブログ試したけど決めたFC2に引越しだ!



ウォーキング日記

b1bc7116.jpg昨日はお仕事で千葉に行って来た
あまりいい話ではなかったので気乗りはしなかったが
向こうの業者と打ち合わせ
でも長年の悩みの種が一つ解決するかも
と言う事で気分転換に朝早かったんで夕方ウォーキング
夕方のガス橋からの景色も綺麗なものですな!

ウォーキング日記

f4d849dc.JPG今朝は雨なのでウォーキングは中止と思ってたら
45分頃に上がったので大橋方面45分コースに出発
途中Nさん夫妻と挨拶
ところで昨日は浅草へお墓参り
帰りがけ稲荷町あたりで道路に人だかり近ずいてみると
威勢のいい掛け声の中に神輿が何基発見
三社祭りは終わったのに どこの祭礼でしょうかね?
でもいいね〜 あの雨の中元気にかつげてさ

ウォーキング日記

3972d217.jpg最近取っても忙しい
かといって仕事以外でだ
忙しいけどウォーキングは月火水木と今週は順調に消化!
その忙しい中4日には本部で委員会に出席
11時からの会議は延々3時過ぎまでかかり色々と審議をしてきました
その後4時半集合で赤坂プリンスホテルで川口より子さんと小泉純一郎さんの
環境に関する講演会に行ってきた
小泉さんの影響ってまだ凄いんだね
約1000人ほどの参加者の前で総理を辞めてから
ほとんど発言らしい発言してないからこの講演会は
実質的な再起動宣言とばかりにまー報道陣の多い事多い事
SPも3人〜4人眼光鋭最後までじっと会場を見渡していた
われわれの協会事務局の努力のおかげででかなり前の方に席をとってくれていたので
会場前列に見たことのある代議士やらデザイナーの山本寛斎さんやら
有名人が人いっぱい見られた!
結局5時から約1時間講演を聴いてきたが出口で送ってくれるとの事でも
かなり待つようだと思いとっとと帰る
でも帰りにチョット考えた お茶も出さず 5000円来た人だけで約1000人
いやはや政治とは金のかかるものなんですね。


ウォーキング日記

99a97b9a.jpg今日は穏やかな朝を迎え二日ぶりに一周コースへ出発
やはり土曜は人の出が多い 
途中いつも会う姿勢ピッシリのお姉さんと
同じ一週を逆コースでジョギングしてるブルーの姉さんらとすれ違いながら
今日の予定を考えつつ57分で消化!
さー明日は8時30分に丸子橋の下に集合で
河川敷の清掃をすることになってる
手袋とタオルと用意して8時にいつのもコースから集合場所に出発しよう
その後は地元の講のお稲荷さんの境内の草取りを10時30分からと忙しいぞ明日も!
ところで長崎チャンポンにつけ麺登場しました


独り言

昨日は凄い雨だったね〜
雷は鳴るは、雹は降ってくるわで
事務所の前は冠水するし
おかげで道路は大渋滞
弱いねちょっとした雨でもうこうだ
今朝も出がけに大雨
なんだか熱帯地方のスコールのようだったね
で今日はチョット用事が有るのでウォーキングはお休み

ウォーキング日記

a6f87ecc.jpg今日は午後から雨になるとの事なので曇り空の少し涼しげの南風の中
いつものコースをチョット早めに一周消化!
ところで昨日は協会の総会に行って来た
開始から4時間で3団体の審議がおこなわれた
疲れたけど大きな混乱もなく無事総会は終了!
冒頭選挙には協会でも応援した県知事がお祝いに駆けつけてくれた
たいしたもんだなこの県知事は!
この業界にはよく顔を出してくれる
その後の懇親会には夏の選挙を控え川口より子さん、小林ゆたかさん、
松あきらさんなどなどが来賓として見え挨拶の後各テーブルを廻りご挨拶、
我々の支部のテーブルにもみなさん廻ってきたんでご挨拶を受けました
遠くで見ても近くで見ても綺麗な人ですね松さんて・・・・


ウォーキング日記

143cd873.JPG今日は良い天気
気温も昨日に比べだいぶ低くウォーキングには良い季節だ
今日はこれから損保の勉強会に行ってくる
何故だか最近やたらと確認書類が多くなってきて
保険募集も大変になってきた
本業のほうでも重要事項説明書の内容がかなり多くなってきてる
お客さんに説明しても完全に理解させるのは無理だと思う
もうチョット簡素化したほうが良いのではないでしょうかね?




アクセスカウンター
Profile

ウォーキングオヤジ

QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
  • ライブドアブログ