トップページ » フランスの小学生向けの辞書 ”Larousse Mini debutants, le dictionnaire CP,CE”を読む。(3)

フランスの小学生向けの辞書 ”Larousse Mini debutants, le dictionnaire CP,CE”を読む。(3)

フランスの小学生向けの辞書 ”Larousse Mini debutants, le dictionnaire CP,CE”を読む。(3)今日も5つの単語を見てみましょう。
>。LarousseAccordeon

A3

aboyer (verbe).
Le chien aboie, c’est son cri a lui .
□ attention, aboyer, avec y, mais il aboie, avec i
aboyer (動詞)
犬が吠え(aboie)ます, ワンちゃんの鳴き声です

日本で犬の鳴き声といえば、「わんわん」ですが、世界に行けば様々な鳴き方があります。
英語圏の国では犬の鳴き声は「bow wow」

フランス語で犬の鳴き声は「oua oua ・ouah ouah」です。
ドイツでは犬の鳴き声というと「wau wau ヴァウヴァウ」というそうです。
スペインでは 「guau guau グァウグァウ 」となるようです。

この単語はa+oua=>aboyerと言うことでしょうかね?
語源はどうやらラテン語にあるようですが。

□注意:不定形はaboyerとyですが、「犬が吠える」と言う時は活用してil avoieとyがiとなります。

a luiをつける言い方は子供用語または大人が子供に言う時の言い方。知り合いのフランス人の友人にこの表現について質問したところ、つぎのような説明があった。
"a lui" in this case is redondent (already mention "son" cri), but it is the way we speak to kids, or kids speak.. Like : c'est mon crayon a moi, means c'est mon crayon.
c'est son chien a lui, means c'est son chien.
It is just kids form
.


abreviation (nom fem. : une abreviation).
C’est une maniere plus courte de dire ou d’ecrire un mot : pour .
abreviation (女性名詞:une abreviation)

単語をより短く言ったり、書いたりする方法:<televisionテレビジョン>はの略語は<teleテレビ>となります

abri (nom masc. : un abri)span>
C’est la ou on se met pour se proteger : Quando it pleut on se met a l’abri dans le preau de l’ecole.

abri (男性名詞:un abri).
身を守るために避難する場所のこと:雨が降ってきたら、学校の雨天体操場で、雨宿りします


abricot (nom masc. :un abricot).

C’est un fruit jaune, avec un gros noyau, une peau toute douce. Il pousse sur un arbre, l’abricotier.
□regarde fruit


abricot (男性名詞:un abricot).
黄色い果物で大きな種、皮まで甘い。その果実は杏の木(l’abricotier)になる。
□fruitの項参照


s’abriter (verbe).
C’est se mettre a l’abri :
Viens t’abriter sous mon parapluie. Nous nous abritons dans le preau quand il pleut .
s’abriter (動詞)。
避難場所に身を置くこと。避難する。名詞un abriの動詞形

私の傘に入りなさいよ。私たち雨が降ったら雨天体操場で雨宿りします
トラックバックURL
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星