どらの手も借りたいオルガン作り
神奈川や東京を中心に活動する調律師どらの大忙しの仕事や趣味の日記
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2014年06月26日
青田絹江さんの1ドル
今日は横浜みなとみらいホール、青田絹江さんの1ドルコンサートです。
バッハの 協奏曲C-dur 594 と トリオG-dur 1027a
イタリアーンバロックな流麗な旋律と心地よいリズムです。
polymnia at 10:28|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
コンサート
2014年06月06日
梅雨入り
関東も梅雨入りしたのですね。
中にはカーボンファイバーなんて最先端?な部材で作られた物もありますけど、ほとんどのオルガンのトラッカーは木製です。
この長いヒゴで出来たトラッカーが湿度の変化で伸び縮みして、鍵盤の調子が変わってしまいます。
空調管理の行き届いたコンサートホールではそれほど問題はありませんが、教会などではいろいろトラブルが起こります。
polymnia at 13:15|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
オルガンの構造
2014年06月01日
近藤岳リサイタル
待ちに待った近藤さんのリサイタル。
昨年10月に予定されていましたが、不慮の急病により延期されていたものです。
前半のヴィエルヌのシンフォニー6番全曲演奏は圧巻! 演奏者としての技術、音楽性、人間性が溢れます。
後半は、デュリュフレと近藤さん自身による「来たれ、創り主なる精霊」
同じ聖歌をモチーフにした2つの作品です。
こちらは近藤さんの作曲家としての類稀な才能を聴く素敵なプログラムでした。
polymnia at 19:11|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
2014年03月19日
バッハの森のアーレント
どらが担当させていただいている中で、好みも含めて1番好きなオルガンのひとつ、ユルゲン・アーレント。
震災で大きなダメージを受けましたが、前回のロビーとクリスの見事な働きで、ぐにゃぐにゃに潰れたパイプも綺麗に治りました。
今回はもう少し細部に踏み込んで手直ししました。丈夫な梁などを追加してストラクチャーを補強したり、パイプラックも作りました。
リードのクリーニングや整音もばっちり。
で、無事に終わって次の現場の立教女学院に移動。
明日からテーラー&ブーディーオルガンです。
polymnia at 23:42|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
オルガンの日常のこと
2014年03月05日
ミューザのランチ&ナイトコンサート
荻野由美子さんと三浦はつみさんのランチ、夜の部は松居直美さんと近藤岳さんも加わって豪華で素晴らしいコンサートでした。
ヘンデルのオルガン協奏曲や近藤岳さんの「春うらら」など、ポジティフオルガンも使って色彩感いっばいでした。
ところで今日は残念ながら使われなかったのだけれど、ミューザのクーン社オルガンの秘密兵器「ショウ」のお話。
雅楽で使われる笙の音色を真似た特別なストップです。細いメンズールのパイプで出来ていて、足下のペダルを踏むと僅かに風圧が上がって、息を吹き込む時のような効果まで付けることが出来るんです。
polymnia at 23:07|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
コンサート
|
オルガンの構造
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
Profile
どら
a
by Orfeon
ブログパーツ.com
どら
最新記事
青田絹江さんの1ドル
梅雨入り
近藤岳リサイタル
バッハの森のアーレント
ミューザのランチ&ナイトコンサート
鍵盤調整
最後のお勤め?
ビーネ・ブリンドルフさんリサイタル
忍耐強く待つのです。
ふいごの革の貼り替え
Categories
フィスクオルガンの製作日記 (26)
どらのお気に入り (52)
コンサート (128)
ピアノの構造 (20)
ピアノ調律・修理 (33)
オルガン製作日記 (78)
オルガンのパイプ (90)
オルガンの構造 (55)
山・ジョギング・自転車 (87)
その他 (65)
オルガンの日常のこと (31)
ティッケルオルガンの製作日記 (19)
Archives
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
Links
TRM 近藤岳・山口綾規・勝山雅世
Prof. Scott Shaw
オルガニスト愛のイタリア山小屋生活
築地のお寺でパイプオルガン
ayakoorg's diary
オルガニスト長山結さんのHP
鳥井俊之/ピアニスト・作曲家・指揮者
音楽三昧な仕事たち/プランニングオフィス・ネイチャ
ふいご屋の日常
lanzafisher
宮本益光オフィシャルサイト
横浜みなとみらいホール
フェリス女学院大学音楽学部
ミューザ川崎シンフォニーホール
GOArt
American Guild of Organists
International Society of Organbuilders
American Institute of Organbuilders
Pasi Organ Builders Inc.
Taylor and Boody Organbuilders
Jaeckel Organs
C.B.Fisk,Inc.
Orgelbau Kuhn
Harrison&Harrison
Tickell Organs
QRコード
Recent Comments