はじめまして、ハギノカムイオーと申します。
2018年に個人口座を開設して、社台に新人会員として入会しました。
(法人口座はもっと会員暦は古いのでアラフィフのオッサンですが・・・)
よろしくお願いいたします。
このブログでは、全くの新入会員からGIを目指す過程を一から記録したいと思います。
(夢物語なので、何年かかることやら・・・)
社台会員は幅が大変大きく、一頭持ちを何頭もやってる方もいれば、引退馬と入れ替えで一頭に出資する方など、色々な方がいらっしゃいます。趣味の楽しみ方は人それぞれですが、ここでは年間100-150万円の規模(一番の激戦区)でやってみたいと思います。
今年から社台に入会する同期の方は、一緒にクラブライフの階段を登って行きたいのでコメントやメッセください!
よろしくお願いします!
一番困難な初年度ドラフトに向けて、一緒に苦労しましょう!
(今年一年はフィンランドに在住なので、色々不便です・・・)
よろしくお願いします!
一番困難な初年度ドラフトに向けて、一緒に苦労しましょう!
(今年一年はフィンランドに在住なので、色々不便です・・・)
コメント
コメント一覧 (2)
これからも色々と参考にさせていただきます。
やはりその価格帯が激戦区ですよね。。
今年の候補の200~300は未知の世界です(^_^;)
あちらはあのままで、こっちはスピンオフ名義(個人)になります!
新人会員と同じ土俵で、もう一度戦ってみやいと思いました。
200-300の世界は慣れてるのですが、50-100くらいの世界が凄い久しぶりなので、管を戻すのに苦労してます・・・