⇒‘Magic Man’ Joao Moreira quits Hong Kong racing for Japan in shock move(HK Racing)
これは社台ドラフトを前に衝撃のニュースです!!!!
こうなると主戦モレイラ、他にルメールやデムーロを使え、短期で来るムーアも使える堀厩舎、最強ですよね!
昨年買えたバイキングクラップも堀厩舎なので、是非とも乗って欲しいです。
昨年も堀厩舎ってだけで大人気でしたが、今年は更に人気白熱しそうですね。
特にサンデーの堀厩舎の牡は、全部人気でしょう
102 牡 ディープインパクト×ジョコンダ1.2億
133 牡 キンシャサノキセキ×ハワイアンウインド 3200万
143 牡 Declear of the War×ピースバーグ 3600万
社台、GIまで含めても
5 牝 ディープインパクト×シャンパンドーロ 7000万
13 牡 ロードカナロア×フーラブライド 6000万
G1 牝 ディープインパクト×ワッツダチャンス 6000万
こう見ると、やはりCP的にハワイアンウインドに触手が動きます。
リヤンドファミユ(最終304票)やグルヴェイグ(当時は最終集計なかったけど、40.5%開票で120票以上だったのでやはり300票以上は来たでしょう)に並ぶくらいの票が来るかもしれませんね。
因みに、その二頭に両方出資してました、ミーハーですいません・・・
立ち気味の繋ぎですが、同様のドゥラメンテを持たせた同厩舎ですので大丈夫でしょう。細身でひょろっとしてるところも、ドゥラメンテと似てませんか?

(ドゥラメンテのカタログ写真)

(ハワイアンウインド17カタログ写真)
ただ、グルヴェイグとリヤンドファミユは5000万と6000万(当時の値段なので十分高馬)だったので高実績層も参入してきましたが、3200万の本馬にその層は入ってこないと思います。それでも、一番数が多い100万円以内で候補を探している方々の一番の激戦区(今度の新入会名義もここで戦います)なので、票数は200以上来るかもです。
ハワイアンウインドは元から激戦が予想されましたが、堀厩舎フィーバーが激化した場合に一番影響が出るのは143番ピースバーグでしょう。手頃な値段のサンデーの牡の堀厩舎がピースバーグとハワイアンウインドしかないので、ハワイアンウインドの実績争いや抽選を嫌った層が流れ込んでくるでしょうから。
私も一位候補に入れてるので、この2頭の票数とモレイラの動向に注目です
これは社台ドラフトを前に衝撃のニュースです!!!!
こうなると主戦モレイラ、他にルメールやデムーロを使え、短期で来るムーアも使える堀厩舎、最強ですよね!
昨年買えたバイキングクラップも堀厩舎なので、是非とも乗って欲しいです。
昨年も堀厩舎ってだけで大人気でしたが、今年は更に人気白熱しそうですね。
特にサンデーの堀厩舎の牡は、全部人気でしょう
102 牡 ディープインパクト×ジョコンダ1.2億
133 牡 キンシャサノキセキ×ハワイアンウインド 3200万
143 牡 Declear of the War×ピースバーグ 3600万
社台、GIまで含めても
5 牝 ディープインパクト×シャンパンドーロ 7000万
13 牡 ロードカナロア×フーラブライド 6000万
G1 牝 ディープインパクト×ワッツダチャンス 6000万
こう見ると、やはりCP的にハワイアンウインドに触手が動きます。
リヤンドファミユ(最終304票)やグルヴェイグ(当時は最終集計なかったけど、40.5%開票で120票以上だったのでやはり300票以上は来たでしょう)に並ぶくらいの票が来るかもしれませんね。
因みに、その二頭に両方出資してました、ミーハーですいません・・・
立ち気味の繋ぎですが、同様のドゥラメンテを持たせた同厩舎ですので大丈夫でしょう。細身でひょろっとしてるところも、ドゥラメンテと似てませんか?

(ドゥラメンテのカタログ写真)

(ハワイアンウインド17カタログ写真)
ただ、グルヴェイグとリヤンドファミユは5000万と6000万(当時の値段なので十分高馬)だったので高実績層も参入してきましたが、3200万の本馬にその層は入ってこないと思います。それでも、一番数が多い100万円以内で候補を探している方々の一番の激戦区(今度の新入会名義もここで戦います)なので、票数は200以上来るかもです。
ハワイアンウインドは元から激戦が予想されましたが、堀厩舎フィーバーが激化した場合に一番影響が出るのは143番ピースバーグでしょう。手頃な値段のサンデーの牡の堀厩舎がピースバーグとハワイアンウインドしかないので、ハワイアンウインドの実績争いや抽選を嫌った層が流れ込んでくるでしょうから。
私も一位候補に入れてるので、この2頭の票数とモレイラの動向に注目です
コメント