2014年02月07日

あみぐるみパサージュ終了しました。


ponami












あみぐるみパサージュ 終了しました!
ご来場くださったお客様、お買い上げくださったお客様
本当にありがとうございました。
今回は、1点ものを中心に展示販売しました。
搬入と初日に大阪へ行きましたが、1泊2日は短いですね。
会期中ずーっと大阪にいて、お手伝いもできれば
もっともっと楽しかったかもーって思います。
(写真はあみぐるみ協会で撮影してくれた展示直後の様子です。)

個人では到底できないデパートのイベント。
そして搬入から搬出まで、大阪の作家さんが現地スタッフとなり
詳細なレポートや写真まで!
あみぐるみ協会をはじめ、大阪の作家さんたちに
大変お世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさん、ありがとうございました。


ponbox_82 at 23:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック イベント 

2014年01月16日

あみぐるみパサージュに出展します

久しぶりに展示会に出展します!
最近は、作品作りに時間を割いているので
ブログが滞ってました・・・スミマセン!
新作は大物1点の予定ですが
以前、ギャラリーのテーマ展で制作し1点ものを出品予定です。
本音を言えば・・・手元に置いておきたかったりして
私は、直接搬入&初日見学のために初の大阪!
阪急うめだ限定のお菓子も買いたいしウキウキ♪

以下、詳細をお知らせします。

●日本あみぐるみ協会×tetote(テトテ)コラボ展示『あみぐるみパサージュ』が
阪急うめだ本店9階のアートステージでまもなくスタートします!

2014年1月29日(水)-2月4日(火)※最終日は18時まで
日曜日〜木曜日は10時〜20時、金・土曜日は10時〜21時

日本あみぐるみ協会と日本最大級のハンドメイドマーケット“tetote”の
コラボレーションイベント『あみぐるみパサージュ』
約70名の作家による作品が大集合!
連日ワークショップも開催します。

協会としては初めての作家別に作品を披露する展示会です。
ぜひ足をお運び下さい。
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/event/index.html/#saiji9

ponbox_82 at 22:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック

2014年01月07日

自分に甘すぎる

今日は、何も買わずに帰宅しようと思ってたのに
かにぱん、カステラ、甘いデザートなどなど
太るの確実なものばかり買ってしまった・・・。

ponbox_82 at 21:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック いろいろ 

2014年01月06日

今年はついてる?

新年になってから小さい良いことが続いてて嬉しい〜

1月3日には、ミスタードーナツで当りが出て
ドーナツもらった!
そして今日は、近所のスーパーの近くを歩いていたら
風にのって千円札が足元に・・・。
最初は紙のゴミが飛んできたのかと思ったけど
すぐ「お金」って分かった(笑)
足元にお金が飛んでくるなんて初めて。
まわりを見ても、お金が飛ばされて困ってる人もいないし
交番に届けるか迷ったけど・・・ありがたくもらうことにしました。
これで千円札を拾うのは4回目。

1度目は、子供の頃に自転車で転んで「痛いー」って思ってたら
母が慌てて指差す方向を見ると三千円が!
たまたま転んだ場所にあったのよ。

2度目は4年くらい前に近所の公園のラジオ体操に参加しようと
歩いていたら公園のそばに千円が・・・。

3度目は2年前かな?仕事の帰りに、たまたま通った道に千円が落ちてた。

4度目の今日は凄いよね。
お金が飛んできたんだから(笑)

ponbox_82 at 21:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック いろいろ 

2014年01月05日

明日から仕事・・・

楽しい冬休みが終わってしまうっ!
朝はゆっくり起きて、好きなだけ編んでって日々が
あと数時間で終わると思うと淋しいっー
今のうちに出来るだけ編んでおかないとって思うけど
糸が細いので1周102目なんだよねぇ・・・
必死に編んで胴体くらいは仕上げたい!
早く写真も撮りたいし、せっせと編みます

ponbox_82 at 16:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック

2014年01月04日

今年はブログも復活かな

2011年から、仕事もプライベートも忙しくて、ほとんど放置していたブログ。
毎日は書けないかもしれないけど、まめに更新しようと思っています!
ちなみに年末年始の冬休みには、初挑戦の動物を編んでいて
仕上がったら写真を載せる予定です。
1月29日〜2月4日の梅田阪急「あみぐるみパサージュ」に
間に合わせるために頑張ります!

ponbox_82 at 19:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック いろいろ 

2012年08月19日

動物のボトルカバー

普段、職場に持って行ってる水筒にカバーなんてあったらどうだろう?
デザインは、もちろん動物で持ち歩きに不便だろうけど
尻尾とかもついちゃったりしてるヤツ・・・。
そんなことを思って、夏休み中に編んでみました。(久しぶり!)

doubutsu3k最初に編んだのが、定番動物のクマ。
参考にしたのは手持ちの水筒で
タイガーのステンレスボトル、350mlのタイプ。
おしりのあたりに丸い尻尾もあり!
これで調子にのって、次に編んだのは・・・









doubutsu3nオレンジのネコ。
実は、オレンジのクマを作るつもりだったんだけど
クマのイメージがわかないと、旦那に指摘され
突然ネコになりました・・・。
そして!邪魔なの承知で長い尻尾つきです

そんでもって、さらに調子にのりまして・・・







doubutsu3aジャーン!アザラシ・・・のつもり
コレも最初は魚になるはずでした。
魚が吊るされてる感じにしてたんだけど
パッと見、片目しか見えないと「ウーン」なので
違う動物にしよう!
水色のイメージが合うヤツ!
考えた結果、アザラシになりました。
もちろん!お邪魔でしょうが尾ひれついてます




doubutsu3ステンレスボトルの350mlサイズで作ったので
他のメーカーでも入るのか?
本日、近所のホームセンターでチェックしました〜
(お店の人ゴメンナサイッ)
350mlのボトルだったら、大体入ることを確認。
ただ高さが19cmになると、入れ口が閉じないです。


500mlのペットボトルを入れると、キャップのあたりが出る感じです。
(アザラシとネコにペットボトルが入ってます。)
防水仕様では無いので、キンキンに冷やした飲み物とかは
水滴が染みてしまうと思います。

実用そうで実用ではないかも?
キットにしても編みたい人いないかも〜(笑)


ponbox_82 at 22:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック あみぐるみ&手作り 

2012年07月06日

1日1万歩と写真

ずいぶん久しぶりになってしまったブログの更新。
今年は前半にいろいろあって・・・
もう7月なのに、まだ毎日がバタバタです。
忙しくしているわりには、体重が増え続け・・・
このままじゃ力士になってしまう
とにかく何とかしないと!ってコトで
1日1万歩を目標に歩くことにしました。

まずは、自宅と会社の往復を徒歩で!
朝は、遠回りコースを歩くけど
帰りは気分によってコースを選ぶことにしました。
今のところ、1日1万歩を達成中!
始めたばかりだから体重&体型に変化ナシ
でも諦めずに続けようと思っています。

歩くコースは必ず隅田川を渡ることになるんだけど
なんだか大きい鳥に時々遭遇。

aosan1こんな感じに見えます。
羽が大きくてカモメじゃないだろうし
なんだろう?って思ってましたが・・・



aosan2別の日に偶然撮れたコノ写真で
もしやアオサギ?!
たぶんアオサギ。
きっとアオサギだと思います



kamome1ちなみにカモメはこんな感じ。





他にも、鵜(私はウーさんって呼んでいる)も見かけるし
カメラを毎日持ち歩いて撮るってのも日課にしようかと(笑)
ノラ猫とかも撮りたいなー
コンパクトなデジカメじゃなくて、ニコンで撮ればいいんだろうけど
持ち歩くには重いので、携帯しやすいオリンパスをお供に頑張ります



ponbox_82 at 23:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック いろいろ 

2012年05月27日

モノづくり市終了しました!

初参加の「モノづくり市」が無事に終わりました!
ご来場いただきありがとうございました!
今回も、たくさんの作品が旅立って行きました。
お買い上げいただきありがとうございます!
お客様や出展者の方と、いろんな話が出来て楽しい2日間でした。

このイベントに申し込んだのは、申し込み〆切り日の23時30分頃・・・
ほんとうにギリギリでした。
ちょうど申し込みをした頃は、引越し直前でもあり
旦那の両親の介護のこともあり、手芸メーカーさんからの仕事もあり
いろんなことが重なっていたけど、微妙に時期がずれていたので
なんとかなると思っていました・・・が!

明日引越しって時に、手芸メーカーさんの〆切り日が違っていたと発覚!
この日を境に、怒涛の日々が始まり大変でした・・・
引越しの片付け、昼間は仕事、夜は編み仕事
週末は山梨だったりして、心身ともに余裕ゼロ!
仕事もイベント準備も、こんなに切羽詰まった状態になったのは初めて。
毎日、栄養ドリンクとニンニクを食べて何とか乗り切りました(笑)

2日間、本当にありがとうございました。
またいつか参加したいと思います!


ponbox_82 at 22:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック イベント 

2012年05月22日

モノづくり市に参加します!

モノマチの「モノづくり市@カチクラ」に参加します。
今週末の26日(土)と27日(日)
詳細はコチラ!
http://www.monomachi.com/

私のブースは蔵前のミラー会場です。
http://www.mirror-ep1.com/

今年に入ってから、ずーーっと
仕事や家庭の事情などなどに追われて
イベントの準備は・・・って状態です
ブログでの告知も、直前!で申し訳ないです
限られた時間の中で、なんとか頑張っています

お客さんとして散策したい気持ちもあるけど
出展してみたかったイベントなので
まずは楽しもうと思っています!

ponbox_82 at 18:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック イベント 

2012年04月14日

掲載誌が届きました〜

以前から、作品ブログに載せていた
インコとオカメインコのあみぐるみが掲載されています。
「手のひらサイズのあみぐるみ」ブティック社です。
http://www.boutique-sha.co.jp/book/show_detail/4390

作品ブログで発表しているインコたちと違うところは・・・
使用糸が違うので編み図を変えています。
ハマナカさんのピッコロで編んで
小さくて可愛いインコたちになるようにしてます。

4月4日から発売されていたんですねー
知りませんでした(笑)








ponbox_82 at 22:50|PermalinkComments(2)TrackBack(0)mixiチェック あみぐるみ&手作り 

2012年02月25日

2月のあみぐるみ教室

今日は、あみぐるみ教室の日でした〜
天気予報では本降りって言ってたけど
家を出たときには止んでいて
帰る頃には全然降ってなくて良かったです。
今回は、至急のお知らせなどもありましたが・・・
笑いもあり、美味しいおやつもあり、楽しい1日となりました。
参加していただき、本当にありがとうございます

ami0225まずは、T水さんの完成した作品を紹介します。
ひつじのマフラーです
モコモコフワフワな可愛いひつじができました〜
これを巻いて職場に行ったら、大変な騒ぎになり
またまた「ちょーだい!」って言われちゃうかも(笑)


Nさんは、クマのがま口に挑戦中です。
本体は完璧!あとは、裏布をまつって→ガマ口をつけて
耳としっぽで完成です。
裏布担当の私がスローペースで申し訳ない
来月に完成させましょう〜

次回のあみぐるみ教室は3月24日(土)です。




ponbox_82 at 23:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック あみぐるみ&手作り 

2012年02月10日

明日は山梨

またまた山梨へ行ってきます。
今回は、1泊2日なので滞在は短いのですが
内容が濃いぃぃぃぃぃ1泊2日になりそうです・・・

ま、人生いろいろ。
おもいがけないことになるものです。
そんなことを思う今日このごろ・・・



ponbox_82 at 22:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック いろいろ 

2012年02月04日

試作〜

8c48fdb1.jpg赤ちゃん用のヘアゴムに
新しい仲間を増やそうと
思って試作中です。
色は変えるかも。
候補は薄いオレンジかな〜


ponbox_82 at 22:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック モブログ 

2012年02月03日

節分にはヒイラギと…

0a91fa9d.jpgイワシですが…
以前、イワシの頭をさして玄関の外に飾っていたら
カラスが来た!
そんなわけで…
イワシのつもりの絵を描いて飾っています(^-^;


ponbox_82 at 21:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック モブログ 

今日のおやつ

f14b1aab.jpg職場のKさんが、3時のおやつにドーナツを買ってきてくれた〜
久しぶりだったから、おいしさ倍増〜
明日は休みだし、楽しい金曜日だ♪


ponbox_82 at 16:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック モブログ 

2012年02月02日

マイブームは酒粕

5e6caf56.jpgマイブームって言っても、昨日からだけど(笑)
近所の酒屋さんで酒粕を買ってきて、粕汁、粕鍋を食べました。
残った酒粕で甘酒です!
酒粕は悪玉コレステロールを下げるって聞いたから
いろんな料理に使って健康診断の結果がどうなるか?
実験するつもりです!


ponbox_82 at 20:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック モブログ 

2012年02月01日

オーダー作品

ウエルカムくま&うさぎ去年、あみぐるみのオーダーをいただいて編みました。
ブログで紹介してなかったような気がして
思い出日記状態ですね・・・



作品を送ったのが、去年の2月。
3月に地震があったでしょ・・・
あの地震の直後は、東京のお客様なので、被害は無いと思うけど
どうしているだろうか?そんなことを思いつつ過ごしていました。
お会いしたことはないのですが・・・元気にしてるかな〜

結婚式とかに飾る作品は、作るのに時間はかかるけど
完成するまでは、試行錯誤しながらも楽しいです。


ponbox_82 at 21:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック あみぐるみ&手作り 

2012年01月31日

ニャンコを激写

この写真、うっかり忘れていたけど
ヘアゴムを撮りなおした写真を
パソコンに移している時に思い出した1枚。

ネコ







年末年始で帰省した時、近所の家のベランダに
ネコがいるのを発見!
ズームにして写真を撮ろうとかまえたら
金網に向かってジャンプ!!
奇跡的に撮れていました〜



ponbox_82 at 21:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック いろいろ 

2012年01月30日

写真撮りなおそー

ベビーのヘアゴムこちらの写真の「うさぎのヘアゴム」はキットになっていて
ピンクのうさぎ、黄色いクマのヘアゴムが
作れるんだけど・・・写真がイマイチだった
慌てて撮って、キットのパッケージ用にしたもんだから
なんだかな〜って感じだったのです。
そこで、新しく撮りなおそうと思っています!
できれば今週中に(^−^;
おまけに、新しいデザインのヘアゴムが
ひらめいたら嬉しい(笑)
手元にエンピツと紙を置いておけば
かわいいデザインが描けるかな?





ponbox_82 at 21:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)mixiチェック あみぐるみ&手作り