今週水曜に発売しましたNEWSの5thアルバムNEWS~~~!!!!!
わーーーーーー(∩´∀`)∩!!!!
JEでいつの間にか全曲視聴できるようになってるよーん
こんなにアルバムの発売をワクワクしながら待ったことはありませんよ!!!
火曜にフラゲしたんですが、も~仕事帰りにワクワクワクワク
心の中でスキップしながら帰ってきました。
当然夕飯は永谷園の味の簡単な炒飯にしちゃったよねw
DVDも最高~~~に楽しすぎ可愛すぎ面白すぎだった!!
けど先に曲の感想書きたいのでソッチから。
今回はマジで名曲多すぎ。
あと増田担の息はあるのかってくらいまっすーカッコよすぎ!!!!
このNEWSのNEWSは間違いなく名作です(*´ω`*)
これをコンサートで全曲聞けるなんて出血多量でしぬ以外になんかある!??
若い子が多かったりあんまりバージョン違い全部買うって文化のないファン層だから
あんまし売れてない気がするのが勿体なさすぎる(ToT)
でもまだ再出発からほぼ1年だし(10年目だけどw)
だんだんNEWSが知れ渡ってきたときに、新しくファンになった人がいつ買っても
楽しめるアルバムになってると思うので名曲揃いで嬉しい(*´ω`*)
~ compass ~
方位のマークが出てこなくて「〆」って書こうかと思ったよ…諦めたよ…。
この方位のマークが4+になってるのがNEWSファンにはたまらない!!!!
まっすープロデュースと言うことで増田様がセンスの塊であることを思い知らされる。
めっちゃカッコ良くない!?!??!
喋ってる人がMステのあの声だって知った時はビビった!!
すっごいコンサートのステージを妄想しちゃう><!!
「We are NEWS ....」からの盛り上がり良いよね!!
曲の盛り上がりのトコで4人が出てきて中央から四方に歩いて行くのもカッコイイなーとか
最後の静まったとこで四方に4人がバーンと出てくるのも良いなとか
やっぱり4人なのでコンパス的な演出やって欲しいよねー(*'ω'*)
WORLD QUEST
コレね、このcompassの曲からのピアノ音の入りがカッコよすぎ!!!!!!!
鳥肌立ったわ。
特典DVDで流れた時も思ったけど、本当に過小評価されてる曲だと思うのよ。
露出すくなすぎ&タイアップが目立たなかったから。
何度聴いても良い。
やっぱり私がNEWS追っかけたいって思った決め手の曲なのでそれだけハマったんだよねぇ。
チャラっとした曲や浮かれた曲も似合うけど、こーいうカッコ良いのも歌えるのが良い。
あーーーーこれコンサートでフルでダンスつきでやってほしい!!!
TVでフルで見れなかったから絶対フルでお願いしたい(ToT)
4+FAN
ラジオで流れたので先に聴いてたけど、大音量でCD音源で聴くと本当に良いね。
Aメロでリズムの後ろにピアノ音ぽいものも交じってるのがまた良い。
N・E・W・SとかHey!とかWowとか掛け声するんだろうな~~~(^O^)/
前向きで、4人からファンへの「ありがとう」が詰まってる曲だと思うんだよね。
2番のてごにゃの「力に変えたんだ」が好き(*´ω`*)
「もういっちょ」はアレのオマージュだと言うし。
明るいって言うか、爽快感ある曲だなーと思って好きだわ~~~!
渚のお姉サマー
来ました今回アルバムの一番のNEWSの代表曲であり名曲!!!
コレはね~~~本当~~~~に大好きよ!!!
テレビでも聴いてたし、5月の下旬ごろから聴いてたから聞きなれた感はあるけど
でも改めてじっくり聴いてみてくれよ、歌詞カードを見ながらさ(誰に言ってるの)
お気に入りの歌詞は2番のまっすーのBメロですよねー(∩´∀`)∩
「欲しいな 心の声がこぼれていた海岸」
ほっ、欲しいな!!!!!!!!!!!!!
そんな可愛い~~~~~~声で「欲しいな」って!!!!!
キュートなの!?セクシーなの!?どっちも好きなの(ToT)!!!!
その欲しいなからの「それ以上はダメだよ」からの「あなたごと全部ギュッとしても良いですか」!!!
作詞家の策におぼれる… (?)
ここにまっすーをセレクトにしたのは大大大大大正解だよぉぉ(/ω\)
そして大サビ良いよね……Mステもう1回見たくなる~。
4人の声が4人とも違ってすごく好き。
あとねー渚はシゲの声がバカンスっぽく少し甘くてすっごく似合ってる!
これもコンサートでは絶対フルでやってほしいし、歌ってくれると思ってる…。
ポコポンペコーリャ
かわゆい…(*´ω`*)
私のスマホは誰からどんなメールが来てもこの曲が流れますw
そして特に設定してないのに、シゲの「カリスマはつとうじょう」を歌いきって音楽が切れるという天才ぶりw
お気に入りの歌詞は「ぎゅうのフィレにく」なの。
お気に入り部分間髪入れずにあっと言う間に終わるねwww
感動とか共感を得る曲じゃない分、遊び要素が満載で良い!
これはマジでコンサートで早く聞きたいと思ってた曲なので!!!!
ぜって~~~~~~可愛い演出してくれるんでしょ!?普通に歌わないでよね!w
私は一生言い続けさせていただくと思うが、やはりあえて言う。
な ぜ P V を 作 ら な か っ た ?
恋祭り
これ正直アルバムの曲名観た時に一番不安だったのw
音頭みたいの来ちゃったらどうしようってww
そしてサビ部分だけテゴちゃんがラジオで歌って期待と不安が入り混じったけどw
マッジで好きだね!!!コレ良い!!
リズムが一律じゃないのもすっごく効いてる!!!
最初のサビからのAメロへの入りも好きだし、2番の手越ボイスでしっとり入り始めるのも最高!!
カラオケで歌いたくなるわ~~(∩´∀`)∩メンバーも歌ってて楽しいの分かるよね!
大サビの胸あつな手越ボイス→しっとり→花火打ちあがりました感が良いね~~~~~
まさに夏!!!夏コン!!
この曲は大振りに見えて、案外イヤホンで聞きたい曲だと思ってる。
かなり太鼓音みたいとかが綺麗に入ってたりして、伴奏も本当は耳をすまして聞きたい曲なので!
Greedier
これ予想の30倍くらい良かったよね(T-T)
心が洗われるってこういうことよ…。
キラキラの水面が思い浮かぶよねーーー
大のお気に入りはシゲの「まるで熱帯魚が…」!!!!
シゲ×熱帯魚似合いすぎやろおぉぉぉ!!!!!
シゲの声は色っぽいのでこういう曲もすごくイケる。
はぁ~これもコンサートでフルで歌ってほしい…w
大サビのCoz...の繰り返しらへんが本当~~~に心にじーーんと来る……
全体的に皆の声が透明感あって抜けるようで大変素晴らしい。
テゴにゃーもこういうの上手に歌うんだよなぁ。。
ウィスパーボイスを生で聴いたら発狂しそう…
ベサメ・ムーチョ ~狂おしいボレロ~
一番昔っぽいというか、歌謡曲っぽいなーと思った。
IZANAIZUKIっぽいってシゲが言ってたから、
そんな感じで聴き始めたけど結構違ったので戸惑い中w
これはやはりシゲのキッス的なものなどをコンサートで期待するおw
チャンカパーナ
もっちろんコレは感想を言うまでもなく最高の曲よ!!!
イントロから来る~~~~~~(/ω\)
頭ン中では4人が踊ってるよ。
いつ聞いても、ふいに聞いてもテンション上がるし魅せられる曲だよね~。
やっぱりNEWS好きなんだって一般人に言うと「チャンカパーナ良いよね」って言われるけど
本当にはずさない曲だなぁと思う。
作詞:Hacchin' Maya 作曲:ヒロイズム 編曲:CHOKKAKU
このお3人、渚もほぼ同じメンバーだよね。(プラス、RYOKO.MIYAJIMAさん)
あ、あとポコポン!
今回のコンサートではがっちり踊ってほしい!!
絶対歌うとは思うけど、お手ふりじゃなく踊ってほしいのよ~~!!安全なトコでねw
Dance in the dark
これもう私歌えそうな勢いで毎日繰り返し聴きすぎで好きすぎてヤバイ。これはヤバイ。
アルバム土日にゆっくり聞けるかなぁなんて思ってたのに、
毎日朝からこの1曲繰り返しで何回も聴いちゃう。
こんなにゴシック感ある雰囲気だとは思わなかったけど、それがまた好きーー(/ω\)!!!!
大っっっっ好きなのが
「Up down down×2 Up down down down .... ..... 」からの
「どうするの?どうしたい? Tell me .. tell me girl .」 死ぬ。私が。
そして致命傷を与えてくれるのが大サビね。
「Secret 時は secret」の手越セクシーボイスと「ふたり Dance in the dark」の増田力強いボイスの
掛け合いからの大サビね。ここでとどめの一撃が来るのよ。
「危ない口づけ」→「Up down down ...」からのまっすーの
「 ど う す る の ? ど う し た い … ? 」
こんな色っぽい声聞いたことあるうううううううううぅぅぅうっぅぅぅぅぅぅぅ?!?!!??!??
私はないよ!!!!!アイドルの域を超えてるよ!??!?!?!
ここが好きすぎて窒息しそうになる…それからの手越ちゃんの本領発揮のサビへ。
しかも歌詞も好きなのよ。
最初の招待状・月明かりくらいから情景が浮かぶんだけど、
螺旋階段・地下室ってワードが心躍らせる!!!
当然Up down down...のとこは螺旋階段を地下に向かって下るイメージ~~~。
そんでサビ前の「Let's say」だけど、2番まで「Let's say」って言ってるくせに、
大サビでは「Don't say NO」に繋がっちゃうわけでしょ。
この直前の歌詞が危ない口づけなわけでしょ?
ってことは必然的にセクシー増田さんに地下室で危ない口づけされてる妄想をするわけだよね。
もうだめだ。全体的にまっすーの英語発音が好きすぎてヨダレたれそう…。
うん、好きすぎて、もう語るのやめる。長くなりすぎたw
HIGHER GROUND
これ慶ちゃんも言ってたけど、出だし緊張するだろうな~~~~~><
フルスウイングは野球のイメージだけど、こっちはサッカーのイメージかなー。
こういう爽快な曲のテゴの声好きなのよね。
どんな歌い方も上手いなー好きだなーって思うけど、良い声してるなぁーって思う。
大サビのテゴちゃんの声すき(/ω\)
エンディングみたいな曲だなぁと思うので、コンサートも最後の方かなぁ~~~!!
フルスイング
4人の名曲がアルバムに入ってよかった!!!
むしろ入らないという発想もなかったけどね!w
何度聞いても良いね~~美しい恋を思い出しちゃう。
これはずっと歌っててほしいなー。
別に感傷的になりたいんじゃなくて、スタートを切った時の気持ちがあるからね。
チャンカパーナも私にとって原点だけど、これも同じくらいの気持ちある。
また言うけど2番の悔しくて悔しくてからが大好き(*´ω`*)
コンサートじゃ歌ってくれるだろうけど、2番も歌ってほしいだよなぁ…。
通常盤はCRYがあるけど、初回盤はこれが最後の曲にセットされてるのが良いね。
イメージとしてはHIGHER GROUNDは連ドラのエンディング、
フルスイングは劇場盤の挿入歌って感じかな~。
CRY
これもエンディングっぽいね!!エンディング3連発だね。
劇場盤エンディングって思ってるw
思ったより可愛い曲だったー。
これは前2曲より、駆け上がってこうって感じではなくて、
皆で手をつないでゆっくり歩いていくイメージだね。
タイトルはCRYだけど、すごくニコニコなイメージがあるなぁ~。
進め!じゃなくって、休んでも良いよな感じだね~!
Beautiful Rain
これ良い曲だね~~~~!!!
慶ちゃんもダンスありっぽいこと言ってたし楽しみだなー(∩´∀`)∩
個人的には傘を持ってシャツにベストの姿で踊って頂きたと思ってるw
誰がなんと言おうとスーツ的な服が慶ちゃんは一番似合う!!!
でもチャラっとしてくるのかな~w
完全なバラードよりこのくらいのテンポが慶ちゃんバッチリ似合うと思う!!
今回のソログッジョブだね~~~(^O^)/
Dreamcatcher
おしゃれ!!!!
これシゲにはベットの上で歌う演出でやってほしいwww(どこぞのグンちゃんw)
やっぱしバンパイアが一番好きすぎるけど、とってもシゲのしっとりセクシーに似合ってる~~。
「眠り姫」ってとこがロマンチストだよねぇ~。
またときめく~~。
でも実はシゲちゃんて歌詞が出てくるとこで面白くなっちゃったwすまん、素直でw
これがシゲ作曲ってすごいね!!
なんか純粋にシゲと付き合いたくなるんだけどw
おやすみ…良いね…これが大好評のおやすみか…良いね…ごく。
Remedy
増田にころされるぅぅぅーーーーーーー/(^o^)\
いや、これはタイトルからしてカッコよくてヤバイなとは思ってた。
きっとソロの中で一番好きになっちゃうとは思ってた。実際そうなんだけどw
私、たぶん増田的音楽チョイスが好きなんだと思う。
ダンスっぽい曲好きなんだけど、それがまたまっすーの声だと余計に魅力溢れるよね。
PeekaBoo...もすっげー好きで、それもまっすーに似合ってたけど、
今回もまっすーにピッタリンコじゃない?
作詞作曲どっちも増田ちゃんがやってるわけじゃないのにココまで汲み取ってくれる
製作スタッフやべえと思った。マジで分かってらっしゃる。
歌詞が良いとかそういう歌じゃないんだけど
「痛いほど癒しを」とか「病名」とか「ひとくち」とかときめくワードがいっぱい入ってる!!
KAT-TUNのRescureでもサイレンをイメージしてるような音はいってたけど、
こっちでもソレっぽい警鐘みたいな音が入っててカッコいいーーー(*´ω`*)
Remedy=「治療」なのにスゲー危険な香りがするのが最高にかっちょいいやぁぁん
病名は”I LOVE YOU”のトコが好き~~~~。
サビが最後の1回だけなんだけど、ちゃーんとサビなんだよね。
1番であのサビの部分を思い浮かべちゃうの。なんか音楽ってすげーなと思ったw
はぁ・・・コンサート楽しみ・・・
Lovin' U
きゃ、きゃ、きゃ、きゃわゆーーーーい(∩´∀`)∩!!!
声もかわゆくなーい???
なんかイントロとか胸キュンだよね~~~!
作詞がシュプレヒコールの人だったから歌詞楽しみにしてたけど
どちらかってーとメロディ先行で好きだな!
えーでもコレ踊らないんだよね!?
ギター持つんだよねー。
どうしても踊ってほしい手越担なのでそれだけが残念w
これ女目線の歌詞だと言ってたけど、なんか歌詞云々でなくって
テゴちゃんの歌い方が女の子っぽくて可愛いww
歌も歌い方も女の子だよね~~
以上アルバムの感想。もっと語れるんだけど、
ただでさえ長くなった…主に増田ボイスに対する感想でw
今回のアルバム本当に良い…。幸せ…。
特典DVDも最高の企画で最高に面白かったのに、全然アルバムの方がかすまない。
何回も何回も聴きたくなる。
アルバムで初収録の曲だけでのお気に入りベスト5
5位 Remedy
4位 Greedier
3位 恋祭り
2位 Dance in the dark
1位 渚のお姉サマー
い、以上、増田の声好きすぎな手越担の感想でしたぁぁぁーーーーー!!!/(^o^)\アカーン
わーーーーーー(∩´∀`)∩!!!!
JEでいつの間にか全曲視聴できるようになってるよーん
こんなにアルバムの発売をワクワクしながら待ったことはありませんよ!!!
火曜にフラゲしたんですが、も~仕事帰りにワクワクワクワク
心の中でスキップしながら帰ってきました。
当然夕飯は永谷園の味の簡単な炒飯にしちゃったよねw
DVDも最高~~~に楽しすぎ可愛すぎ面白すぎだった!!
けど先に曲の感想書きたいのでソッチから。
今回はマジで名曲多すぎ。
あと増田担の息はあるのかってくらいまっすーカッコよすぎ!!!!
このNEWSのNEWSは間違いなく名作です(*´ω`*)
これをコンサートで全曲聞けるなんて出血多量でしぬ以外になんかある!??
若い子が多かったりあんまりバージョン違い全部買うって文化のないファン層だから
あんまし売れてない気がするのが勿体なさすぎる(ToT)
でもまだ再出発からほぼ1年だし(10年目だけどw)
だんだんNEWSが知れ渡ってきたときに、新しくファンになった人がいつ買っても
楽しめるアルバムになってると思うので名曲揃いで嬉しい(*´ω`*)

方位のマークが出てこなくて「〆」って書こうかと思ったよ…諦めたよ…。
この方位のマークが4+になってるのがNEWSファンにはたまらない!!!!
まっすープロデュースと言うことで増田様がセンスの塊であることを思い知らされる。
めっちゃカッコ良くない!?!??!
喋ってる人がMステのあの声だって知った時はビビった!!
すっごいコンサートのステージを妄想しちゃう><!!
「We are NEWS ....」からの盛り上がり良いよね!!
曲の盛り上がりのトコで4人が出てきて中央から四方に歩いて行くのもカッコイイなーとか
最後の静まったとこで四方に4人がバーンと出てくるのも良いなとか
やっぱり4人なのでコンパス的な演出やって欲しいよねー(*'ω'*)

コレね、このcompassの曲からのピアノ音の入りがカッコよすぎ!!!!!!!
鳥肌立ったわ。
特典DVDで流れた時も思ったけど、本当に過小評価されてる曲だと思うのよ。
露出すくなすぎ&タイアップが目立たなかったから。
何度聴いても良い。
やっぱり私がNEWS追っかけたいって思った決め手の曲なのでそれだけハマったんだよねぇ。
チャラっとした曲や浮かれた曲も似合うけど、こーいうカッコ良いのも歌えるのが良い。
あーーーーこれコンサートでフルでダンスつきでやってほしい!!!
TVでフルで見れなかったから絶対フルでお願いしたい(ToT)

ラジオで流れたので先に聴いてたけど、大音量でCD音源で聴くと本当に良いね。
Aメロでリズムの後ろにピアノ音ぽいものも交じってるのがまた良い。
N・E・W・SとかHey!とかWowとか掛け声するんだろうな~~~(^O^)/
前向きで、4人からファンへの「ありがとう」が詰まってる曲だと思うんだよね。
2番のてごにゃの「力に変えたんだ」が好き(*´ω`*)
「もういっちょ」はアレのオマージュだと言うし。
明るいって言うか、爽快感ある曲だなーと思って好きだわ~~~!

来ました今回アルバムの一番のNEWSの代表曲であり名曲!!!
コレはね~~~本当~~~~に大好きよ!!!
テレビでも聴いてたし、5月の下旬ごろから聴いてたから聞きなれた感はあるけど
でも改めてじっくり聴いてみてくれよ、歌詞カードを見ながらさ(誰に言ってるの)
お気に入りの歌詞は2番のまっすーのBメロですよねー(∩´∀`)∩
「欲しいな 心の声がこぼれていた海岸」
ほっ、欲しいな!!!!!!!!!!!!!
そんな可愛い~~~~~~声で「欲しいな」って!!!!!
キュートなの!?セクシーなの!?どっちも好きなの(ToT)!!!!
その欲しいなからの「それ以上はダメだよ」からの「あなたごと全部ギュッとしても良いですか」!!!
作詞家の策におぼれる… (?)
ここにまっすーをセレクトにしたのは大大大大大正解だよぉぉ(/ω\)
そして大サビ良いよね……Mステもう1回見たくなる~。
4人の声が4人とも違ってすごく好き。
あとねー渚はシゲの声がバカンスっぽく少し甘くてすっごく似合ってる!
これもコンサートでは絶対フルでやってほしいし、歌ってくれると思ってる…。

かわゆい…(*´ω`*)
私のスマホは誰からどんなメールが来てもこの曲が流れますw
そして特に設定してないのに、シゲの「カリスマはつとうじょう」を歌いきって音楽が切れるという天才ぶりw
お気に入りの歌詞は「ぎゅうのフィレにく」なの。
お気に入り部分間髪入れずにあっと言う間に終わるねwww
感動とか共感を得る曲じゃない分、遊び要素が満載で良い!
これはマジでコンサートで早く聞きたいと思ってた曲なので!!!!
ぜって~~~~~~可愛い演出してくれるんでしょ!?普通に歌わないでよね!w
私は一生言い続けさせていただくと思うが、やはりあえて言う。
な ぜ P V を 作 ら な か っ た ?

これ正直アルバムの曲名観た時に一番不安だったのw
音頭みたいの来ちゃったらどうしようってww
そしてサビ部分だけテゴちゃんがラジオで歌って期待と不安が入り混じったけどw
マッジで好きだね!!!コレ良い!!
リズムが一律じゃないのもすっごく効いてる!!!
最初のサビからのAメロへの入りも好きだし、2番の手越ボイスでしっとり入り始めるのも最高!!
カラオケで歌いたくなるわ~~(∩´∀`)∩メンバーも歌ってて楽しいの分かるよね!
大サビの胸あつな手越ボイス→しっとり→花火打ちあがりました感が良いね~~~~~
まさに夏!!!夏コン!!
この曲は大振りに見えて、案外イヤホンで聞きたい曲だと思ってる。
かなり太鼓音みたいとかが綺麗に入ってたりして、伴奏も本当は耳をすまして聞きたい曲なので!

これ予想の30倍くらい良かったよね(T-T)
心が洗われるってこういうことよ…。
キラキラの水面が思い浮かぶよねーーー
大のお気に入りはシゲの「まるで熱帯魚が…」!!!!
シゲ×熱帯魚似合いすぎやろおぉぉぉ!!!!!
シゲの声は色っぽいのでこういう曲もすごくイケる。
はぁ~これもコンサートでフルで歌ってほしい…w
大サビのCoz...の繰り返しらへんが本当~~~に心にじーーんと来る……
全体的に皆の声が透明感あって抜けるようで大変素晴らしい。
テゴにゃーもこういうの上手に歌うんだよなぁ。。
ウィスパーボイスを生で聴いたら発狂しそう…

一番昔っぽいというか、歌謡曲っぽいなーと思った。
IZANAIZUKIっぽいってシゲが言ってたから、
そんな感じで聴き始めたけど結構違ったので戸惑い中w
これはやはりシゲのキッス的なものなどをコンサートで期待するおw

もっちろんコレは感想を言うまでもなく最高の曲よ!!!
イントロから来る~~~~~~(/ω\)
頭ン中では4人が踊ってるよ。
いつ聞いても、ふいに聞いてもテンション上がるし魅せられる曲だよね~。
やっぱりNEWS好きなんだって一般人に言うと「チャンカパーナ良いよね」って言われるけど
本当にはずさない曲だなぁと思う。
作詞:Hacchin' Maya 作曲:ヒロイズム 編曲:CHOKKAKU
このお3人、渚もほぼ同じメンバーだよね。(プラス、RYOKO.MIYAJIMAさん)
あ、あとポコポン!
今回のコンサートではがっちり踊ってほしい!!
絶対歌うとは思うけど、お手ふりじゃなく踊ってほしいのよ~~!!安全なトコでねw

これもう私歌えそうな勢いで毎日繰り返し聴きすぎで好きすぎてヤバイ。これはヤバイ。
アルバム土日にゆっくり聞けるかなぁなんて思ってたのに、
毎日朝からこの1曲繰り返しで何回も聴いちゃう。
こんなにゴシック感ある雰囲気だとは思わなかったけど、それがまた好きーー(/ω\)!!!!
大っっっっ好きなのが
「Up down down×2 Up down down down .... ..... 」からの
「どうするの?どうしたい? Tell me .. tell me girl .」 死ぬ。私が。
そして致命傷を与えてくれるのが大サビね。
「Secret 時は secret」の手越セクシーボイスと「ふたり Dance in the dark」の増田力強いボイスの
掛け合いからの大サビね。ここでとどめの一撃が来るのよ。
「危ない口づけ」→「Up down down ...」からのまっすーの
「 ど う す る の ? ど う し た い … ? 」
こんな色っぽい声聞いたことあるうううううううううぅぅぅうっぅぅぅぅぅぅぅ?!?!!??!??
私はないよ!!!!!アイドルの域を超えてるよ!??!?!?!
ここが好きすぎて窒息しそうになる…それからの手越ちゃんの本領発揮のサビへ。
しかも歌詞も好きなのよ。
最初の招待状・月明かりくらいから情景が浮かぶんだけど、
螺旋階段・地下室ってワードが心躍らせる!!!
当然Up down down...のとこは螺旋階段を地下に向かって下るイメージ~~~。
そんでサビ前の「Let's say」だけど、2番まで「Let's say」って言ってるくせに、
大サビでは「Don't say NO」に繋がっちゃうわけでしょ。
この直前の歌詞が危ない口づけなわけでしょ?
ってことは必然的にセクシー増田さんに地下室で危ない口づけされてる妄想をするわけだよね。
もうだめだ。全体的にまっすーの英語発音が好きすぎてヨダレたれそう…。
うん、好きすぎて、もう語るのやめる。長くなりすぎたw

これ慶ちゃんも言ってたけど、出だし緊張するだろうな~~~~~><
フルスウイングは野球のイメージだけど、こっちはサッカーのイメージかなー。
こういう爽快な曲のテゴの声好きなのよね。
どんな歌い方も上手いなー好きだなーって思うけど、良い声してるなぁーって思う。
大サビのテゴちゃんの声すき(/ω\)
エンディングみたいな曲だなぁと思うので、コンサートも最後の方かなぁ~~~!!

4人の名曲がアルバムに入ってよかった!!!
むしろ入らないという発想もなかったけどね!w
何度聞いても良いね~~美しい恋を思い出しちゃう。
これはずっと歌っててほしいなー。
別に感傷的になりたいんじゃなくて、スタートを切った時の気持ちがあるからね。
チャンカパーナも私にとって原点だけど、これも同じくらいの気持ちある。
また言うけど2番の悔しくて悔しくてからが大好き(*´ω`*)
コンサートじゃ歌ってくれるだろうけど、2番も歌ってほしいだよなぁ…。
通常盤はCRYがあるけど、初回盤はこれが最後の曲にセットされてるのが良いね。
イメージとしてはHIGHER GROUNDは連ドラのエンディング、
フルスイングは劇場盤の挿入歌って感じかな~。

これもエンディングっぽいね!!エンディング3連発だね。
劇場盤エンディングって思ってるw
思ったより可愛い曲だったー。
これは前2曲より、駆け上がってこうって感じではなくて、
皆で手をつないでゆっくり歩いていくイメージだね。
タイトルはCRYだけど、すごくニコニコなイメージがあるなぁ~。
進め!じゃなくって、休んでも良いよな感じだね~!

これ良い曲だね~~~~!!!
慶ちゃんもダンスありっぽいこと言ってたし楽しみだなー(∩´∀`)∩
個人的には傘を持ってシャツにベストの姿で踊って頂きたと思ってるw
誰がなんと言おうとスーツ的な服が慶ちゃんは一番似合う!!!
でもチャラっとしてくるのかな~w
完全なバラードよりこのくらいのテンポが慶ちゃんバッチリ似合うと思う!!
今回のソログッジョブだね~~~(^O^)/

おしゃれ!!!!
これシゲにはベットの上で歌う演出でやってほしいwww(どこぞのグンちゃんw)
やっぱしバンパイアが一番好きすぎるけど、とってもシゲのしっとりセクシーに似合ってる~~。
「眠り姫」ってとこがロマンチストだよねぇ~。
またときめく~~。
でも実はシゲちゃんて歌詞が出てくるとこで面白くなっちゃったwすまん、素直でw
これがシゲ作曲ってすごいね!!
なんか純粋にシゲと付き合いたくなるんだけどw
おやすみ…良いね…これが大好評のおやすみか…良いね…ごく。

増田にころされるぅぅぅーーーーーーー/(^o^)\
いや、これはタイトルからしてカッコよくてヤバイなとは思ってた。
きっとソロの中で一番好きになっちゃうとは思ってた。実際そうなんだけどw
私、たぶん増田的音楽チョイスが好きなんだと思う。
ダンスっぽい曲好きなんだけど、それがまたまっすーの声だと余計に魅力溢れるよね。
PeekaBoo...もすっげー好きで、それもまっすーに似合ってたけど、
今回もまっすーにピッタリンコじゃない?
作詞作曲どっちも増田ちゃんがやってるわけじゃないのにココまで汲み取ってくれる
製作スタッフやべえと思った。マジで分かってらっしゃる。
歌詞が良いとかそういう歌じゃないんだけど
「痛いほど癒しを」とか「病名」とか「ひとくち」とかときめくワードがいっぱい入ってる!!
KAT-TUNのRescureでもサイレンをイメージしてるような音はいってたけど、
こっちでもソレっぽい警鐘みたいな音が入っててカッコいいーーー(*´ω`*)
Remedy=「治療」なのにスゲー危険な香りがするのが最高にかっちょいいやぁぁん
病名は”I LOVE YOU”のトコが好き~~~~。
サビが最後の1回だけなんだけど、ちゃーんとサビなんだよね。
1番であのサビの部分を思い浮かべちゃうの。なんか音楽ってすげーなと思ったw
はぁ・・・コンサート楽しみ・・・

きゃ、きゃ、きゃ、きゃわゆーーーーい(∩´∀`)∩!!!
声もかわゆくなーい???
なんかイントロとか胸キュンだよね~~~!
作詞がシュプレヒコールの人だったから歌詞楽しみにしてたけど
どちらかってーとメロディ先行で好きだな!
えーでもコレ踊らないんだよね!?
ギター持つんだよねー。
どうしても踊ってほしい手越担なのでそれだけが残念w
これ女目線の歌詞だと言ってたけど、なんか歌詞云々でなくって
テゴちゃんの歌い方が女の子っぽくて可愛いww
歌も歌い方も女の子だよね~~
以上アルバムの感想。もっと語れるんだけど、
ただでさえ長くなった…主に増田ボイスに対する感想でw
今回のアルバム本当に良い…。幸せ…。
特典DVDも最高の企画で最高に面白かったのに、全然アルバムの方がかすまない。
何回も何回も聴きたくなる。

5位 Remedy
4位 Greedier
3位 恋祭り
2位 Dance in the dark
1位 渚のお姉サマー
い、以上、増田の声好きすぎな手越担の感想でしたぁぁぁーーーーー!!!/(^o^)\アカーン
コメント
コメント一覧 (3)
読みごたえありすぎて驚いた!!笑
あと、あれ?ます担だったかな?って思った。笑
これ、何時間かかって書いたの?!すごい…
シゲさんのベッド良いよねーーー!絶対そんな雰囲気でお願いしたい!
ギターは弾かないでほしい!(とか不安になったけど、ギターの音メインじゃないし笑、ギターはテゴにゃんだからないか)
なんだか、NEWSのNEWSよりも、
今回はぽんちゃんの読みの深さと、考察力(ん?一緒?)に驚いちゃって、感心しきりだよー!
どうやったらそんなに聞き込んだ文章かけるの?わたしのなんか屁みたいだわあ。笑
わたし、今回はまっすーよりもテゴにゃんの声がたくさん届いたんだよね~テゴソロも、これ、良い意味でアイドルの歌唱力じゃないわーって思っちゃった!
もーどれもライブで聴けるの楽しみ過ぎる!わたし、ぽんちゃんの隣で固まってるかもしれない!興奮を越えちゃって!笑
私は、アルバム発売日にゲッチュしたよん♪
それから、毎日リピしまくっております(笑)
ヤバいね!ヤバいね!
ヤバいと言うと、DVD!!!!
可愛いし面白いし。
何と言えば、いいのやら(笑)
ホントホント、このアルバムは名作に違いないね!
てご担なのにまっすーに浮気は、ダメだぞ~(笑)←
気が付いたら明日秩父宮になっちゃったー(^O^)/
やべーーわくわくわくわく
アルバムまだまだ書きたりないおwでも2時間くらい書いてたかもw
そんで最近自分でも増担?って思ってるw
ゆっ、、揺るがないけどね!!
シゲのソロ聞けば聞くほど良い~~~><
はぁぁオシャレソングだわーー君よ安らかに眠れが好き(;´Д`)ハァハァ
シゲはきっとイケてる演出をしてくれると信じてる!
ベッド良いよねーーーそーいうちょっと色気ある演出まってるぅぅ
屁じゃないよ!!!www
はにちゃんのアルバム感想も楽しかった~~!!
明日もっと詳しく聞かせて~!!!
はにちゃんオススメのハイアーグランド、やっぱり良いねー(*´ω`*)
私もね、落ち着いて聞いてみたらやっぱり手越様のボイス良いって
目ぇ覚めてきたよ!!はにちゃんに先越されたw
ねーーー!!やっぱりさ~~~たぶんあのアイドルを超えた歌声を
生で聴いたらノックダウンされると思う…
はにちゃんが固まってたら私がその分叫ぶわ!シゲってw
>ゆすちゃん
明日になったよ秩父宮ー!!(∩´∀`)∩
楽しんでくるね~~!
すごい良いアルバムだったね~~!!!!
それとそーそーDVDちょー面白いww
皆可愛いし面白いしーー
私のお気に入りはミニ四駆コーナーよ!
ありゃヤバイわ。。マジでタミヤさんスポンサーで番組やって頂きたい<(_ _)>
てか面白いことありすぎてたぶん書ききんないよねw
明日手越祐也さんという彼氏に目ぇ覚まさしてもらうわwww
ぜってー生で聴いたら…はぁ・・心臓止まんないように頑張るw