2022年05月10日
‘ ‘)っあの方が帰ってきたっぽw
ぽっぷんでふ。にゃー。
いきなりだけど〜メニュー画面の新曲、かっこいいにゃw落ち着いたらちゃんと聴きにいかにゃ。
今回のバージョンアップ情報をさらっとみてたら、、、なんだってぇ!!!
ソロ活動してる子が「返して!」って思っただろうコーネリアさんが一時的に帰ってきたっぽw
これで一段上の相手にも挑戦できるっぽね。
そしてこの時期もやってきたにゃ。
なんかいつもより長く遊べちゃうぞぉwww
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
いきなりだけど〜メニュー画面の新曲、かっこいいにゃw落ち着いたらちゃんと聴きにいかにゃ。
今回のバージョンアップ情報をさらっとみてたら、、、なんだってぇ!!!
・期間限定フェイス「コーネリア」が復刻実装されました。
・フェイスの使用期間
2022年5月10日(火)のバージョンアップ 〜 2022年11月のバージョンアップまで。
※フェイスの使用期間は変更になる場合があります。
ソロ活動してる子が「返して!」って思っただろうコーネリアさんが一時的に帰ってきたっぽw
これで一段上の相手にも挑戦できるっぽね。
そしてこの時期もやってきたにゃ。
ウェルカムバックキャンペーン:
2022年5月13日(金)17:00 〜 5月31日(火)17:00
キャンペーンの詳細は『こちら』をご覧ください。
なんかいつもより長く遊べちゃうぞぉwww
‘ ‘)っ

2022年01月01日
‘ ‘)っ2022年もよろしくですっぽw
皆様、あけおめでふ。ぽっぷんでふ。にゃ〜。
最近は動画投稿をやったことすら忘れがちですが〜今年は動画投稿とかちょくちょくできればいいな〜って思いまふ。一応ちょっとした機材もソフトも着々とそろってきてるので、気長に待っててくれるとうれちいにゃ。
FFXI側のぽっぷんは、マスターレベルをちょこちょこあげてまふ。
一番あがってるのはシーフで、シーフはオーメンとかで勝手に上がっていく感じ。でもカンストはまだまだ先っぽい。
他のジョブは、、、2ぐらいついたのがあるぐらいですけどにゃ。いやぁ、、、上げがいがあるにゃ。
あ〜タムルトさんを討伐したいにゃーw
ってことで、今年もよろしくですっぽw
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
最近は動画投稿をやったことすら忘れがちですが〜今年は動画投稿とかちょくちょくできればいいな〜って思いまふ。一応ちょっとした機材もソフトも着々とそろってきてるので、気長に待っててくれるとうれちいにゃ。
FFXI側のぽっぷんは、マスターレベルをちょこちょこあげてまふ。
一番あがってるのはシーフで、シーフはオーメンとかで勝手に上がっていく感じ。でもカンストはまだまだ先っぽい。
他のジョブは、、、2ぐらいついたのがあるぐらいですけどにゃ。いやぁ、、、上げがいがあるにゃ。
あ〜タムルトさんを討伐したいにゃーw
ってことで、今年もよろしくですっぽw
‘ ‘)っ

2021年12月13日
‘ ‘)っウェルカムバックキャンペーンがくるっぽw
今年は病院に行きまくりのぽっぷんでふ。にゃ〜。
去年の年末とある怪我をしたあと、別の場所を怪我をしてて。それも治ったと思ったら健康診断に引っかかったにゃ、、、。まぁゲームをできるぐらいには元気でふにゃ。
11月にウェルカムバックキャンペーンがないなぁって思ってたら年末にずれてたにゃ!
年末年始「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」の開催が決定! (2021/12/09)
ということで、なんと期間は2週間以上www年末年始に遊びに来てほちいにゃw
最近のぽっぷんは追加シナリオの「蝕世のエンブリオ」の方をがんばってまふ。
3国周辺のところはサクサク進めれたんですけど、アトルガン側は迷いっぱなしでふ。特にアラパゴ暗礁域の「Apkallu Guide」さんに合うために半日ぐらい迷ってましたが、なんとか見つけられて先に進めていまふ。
2021年実装分までおわらせるにゃーw
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
去年の年末とある怪我をしたあと、別の場所を怪我をしてて。それも治ったと思ったら健康診断に引っかかったにゃ、、、。まぁゲームをできるぐらいには元気でふにゃ。
11月にウェルカムバックキャンペーンがないなぁって思ってたら年末にずれてたにゃ!
年末年始「ウェルカムバック&ディスカウントキャンペーン」の開催が決定! (2021/12/09)
実施期間
ウェルカムバックキャンペーン
2021年12月17日(金)17:00 〜 2022年1月5日(水)17:00
ということで、なんと期間は2週間以上www年末年始に遊びに来てほちいにゃw
最近のぽっぷんは追加シナリオの「蝕世のエンブリオ」の方をがんばってまふ。
3国周辺のところはサクサク進めれたんですけど、アトルガン側は迷いっぱなしでふ。特にアラパゴ暗礁域の「Apkallu Guide」さんに合うために半日ぐらい迷ってましたが、なんとか見つけられて先に進めていまふ。
2021年実装分までおわらせるにゃーw
‘ ‘)っ

2021年01月20日
‘ ‘)っええっと、だだまー?っぽw
あけおめことよろ、そしてただまーぽっぷんでふ。にゃ〜。
とまぁ、新年のあいさつってのも今更なんですが、ようやくブログを更新できることができまちた。というのも、2020年12月某日からつい最近まで、怪我で入院しておりまして、、、現在退院できてはおりますが、これから約半年ほどはお家での療養をしながらとなりまふ。入院も急な出来事でしたので、入院中はお家から携帯や財布すらも取り寄せることができず色々難儀していましたが、退院しちまえばこのようにログインして遊ぶこともブログも更新できるようになっておりまふ。
いろいろな方々にご心配やご迷惑やらをおかけし、本当に申し訳ない!
生存確認としてブログを更新しておきまふ。(かるっ
ぽっぷん的には復活の年になればええにゃ。
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
とまぁ、新年のあいさつってのも今更なんですが、ようやくブログを更新できることができまちた。というのも、2020年12月某日からつい最近まで、怪我で入院しておりまして、、、現在退院できてはおりますが、これから約半年ほどはお家での療養をしながらとなりまふ。入院も急な出来事でしたので、入院中はお家から携帯や財布すらも取り寄せることができず色々難儀していましたが、退院しちまえばこのようにログインして遊ぶこともブログも更新できるようになっておりまふ。
いろいろな方々にご心配やご迷惑やらをおかけし、本当に申し訳ない!
生存確認としてブログを更新しておきまふ。(かるっ
ぽっぷん的には復活の年になればええにゃ。
‘ ‘)っ

2020年11月14日
‘ ‘)っウェルカムバックとボナンザな話っぽw
ぽっぷんでふ。にゃー。
喉に違和感がある感じですが、一時期と比べたらだいぶマシ、、、。今度はリアル側のお仕事に振り回される予定だったり。この時期の作業は肉体負荷がパないでふ。
外での作業、、、雪が降る前にできるだけ多く作業を進めていきたいところ。が、無理をしすぎると至るところに体にダメージが残るので、「まだ余裕があるうち」に作業を切り上げる感じでふ。さぼりすぎると作業がすすんでなけりゃ雪があろうが作業せなあかんけど〜。
昔と違うのは紙パックのプロテインってのを飲むようにしたので、筋肉痛は減っているんだけども、つかれるものはつかれるんじゃあ。あまりに体力がないので、帰ってすぐFF11にログインしてもバトルフィールドに出かけないまま寝落ちしている感じ、、、動画も作りたいというのにぃ。
つかHP1のこってりゃフルスイングできる冒険者さんスゲーにゃ!
ところで〜
もぎヴァナ見た方は知ってるとは思いますが、、、11月に期待されていたウェルカムバックキャンペーンは年末年始頃にスライドしたようでふ。お休みが取りやすい時期にウェルカムバックキャンペーンをもっていったのは非常に良いことだと思いまふが、予定表をのせるとか〜ちょっとずらすけど〜みたいなアナウンスを公式HPで見れる状態のところに載せてほしいですにゃあ、、、。
で、11月には何があるかっていうと、ノマドモグボナンザがありまふ。
「新春ノマドモグボナンザ2021」の開催が決定! (2020/11/10)
今までのボナンザと違うのは20万ギル1個のみで3桁数字を予想するのにゃ。景品も豪華になっているし、なによりかばんに優しい所でふ。おさいふにクリティカルヒットはライフで受けてにゃ。
装備取り尽くしちゃったって方、新しい装備が追加されまちたよ〜w
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
喉に違和感がある感じですが、一時期と比べたらだいぶマシ、、、。今度はリアル側のお仕事に振り回される予定だったり。この時期の作業は肉体負荷がパないでふ。
外での作業、、、雪が降る前にできるだけ多く作業を進めていきたいところ。が、無理をしすぎると至るところに体にダメージが残るので、「まだ余裕があるうち」に作業を切り上げる感じでふ。さぼりすぎると作業がすすんでなけりゃ雪があろうが作業せなあかんけど〜。
昔と違うのは紙パックのプロテインってのを飲むようにしたので、筋肉痛は減っているんだけども、つかれるものはつかれるんじゃあ。あまりに体力がないので、帰ってすぐFF11にログインしてもバトルフィールドに出かけないまま寝落ちしている感じ、、、動画も作りたいというのにぃ。
つかHP1のこってりゃフルスイングできる冒険者さんスゲーにゃ!
ところで〜
もぎヴァナ見た方は知ってるとは思いますが、、、11月に期待されていたウェルカムバックキャンペーンは年末年始頃にスライドしたようでふ。お休みが取りやすい時期にウェルカムバックキャンペーンをもっていったのは非常に良いことだと思いまふが、予定表をのせるとか〜ちょっとずらすけど〜みたいなアナウンスを公式HPで見れる状態のところに載せてほしいですにゃあ、、、。
で、11月には何があるかっていうと、ノマドモグボナンザがありまふ。
「新春ノマドモグボナンザ2021」の開催が決定! (2020/11/10)
1個の価格 : 200,000ギル
販売期間 : 2020年11月11日(水)17:00頃 〜 12月11日(金)17:00頃
当せん番号発表 : 2021年1月14日(木)17:00頃
賞品引き渡し日 : 2021年1月14日(木)17:00頃 〜 1月31日(日)23:59頃
今までのボナンザと違うのは20万ギル1個のみで3桁数字を予想するのにゃ。景品も豪華になっているし、なによりかばんに優しい所でふ。おさいふにクリティカルヒットはライフで受けてにゃ。
装備取り尽くしちゃったって方、新しい装備が追加されまちたよ〜w
‘ ‘)っ

2020年10月19日
‘ ‘)っ2020年10月版アンバスケード一章やさしいの攻略っぽ?w
相変わらずなぽっぷんでふ。にゃ〜。
たぶん風邪。きっと風邪。この状態で3週間以上?なのか。のど飴でちらしてたけど、どうもおかしい。のどを温めて少し改善したので首になにか巻く。風邪薬でだいぶ楽になるが、動くと辛い。そんんな日々を過ごしておりまふ。
ようやく動画を編集できまちた。2020年10月12日バージョンアップのアンバスケード一章のトロールさん、難易度やさしいをしふぽっぷんで挑みまふ。
●味方の編成
アークEVさん、あぷるるさん、ヨアヒムさん、ユグナスさん、モンブローさん。
範囲回復ほしい、状態異常回復ほしい、、、となると。
+しふぽっぷんはサポ踊り子でふ。
●プレアデスレイ対策
万能薬を1ダースぐらい持っていくと良いと思います。そんなに使わないのですけど、足りなくて敗退するのは切ない。つか、万能薬のお値段3000x12個、、、コスパはかなり悪いでふ。
動画中では万能薬を手動でつかってますが、マクロに仕組んでおくといい感じです。ただ、連打しすぎだけ注意ですけど〜。手動で使う場合は、かばんを整理しておくのと予めカーソルを合わせてあると楽でふ。
●倒す順番(ゴリ押し)
狩人→ナイト→ボスの順。
狩人はもやもやがかかっていても柔らかいので数減らし狙い。
ナイトはインビンシブルをつかうので30秒ぐらいは付き合う。インビンシブル時に狩人にも考えたけ
ど、もやもやで回復しきってしまうので切ない!属性wsで超力足を封印してもいいんだけど、プレアデスレイの使用確率を上げそうなので我慢。むしろ超力足だけできてくれw
ボスは硬いので単発wsより不意やだましをセットして打ちたい。ボックスステップで柔らかくすると少し幸せになれそう。ゴリ押しの場合、ボス対戦時間はどうしても長くなってしまうので終盤事故が起こりやすい気もする。むしろ終盤まではおとなしい時って、最後に暴れるのん。
でも、できればフェイスを犠牲にしないように動きたいにゃ〜。
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
たぶん風邪。きっと風邪。この状態で3週間以上?なのか。のど飴でちらしてたけど、どうもおかしい。のどを温めて少し改善したので首になにか巻く。風邪薬でだいぶ楽になるが、動くと辛い。そんんな日々を過ごしておりまふ。
ようやく動画を編集できまちた。2020年10月12日バージョンアップのアンバスケード一章のトロールさん、難易度やさしいをしふぽっぷんで挑みまふ。
●味方の編成
アークEVさん、あぷるるさん、ヨアヒムさん、ユグナスさん、モンブローさん。
範囲回復ほしい、状態異常回復ほしい、、、となると。
+しふぽっぷんはサポ踊り子でふ。
●プレアデスレイ対策
万能薬を1ダースぐらい持っていくと良いと思います。そんなに使わないのですけど、足りなくて敗退するのは切ない。つか、万能薬のお値段3000x12個、、、コスパはかなり悪いでふ。
動画中では万能薬を手動でつかってますが、マクロに仕組んでおくといい感じです。ただ、連打しすぎだけ注意ですけど〜。手動で使う場合は、かばんを整理しておくのと予めカーソルを合わせてあると楽でふ。
●倒す順番(ゴリ押し)
狩人→ナイト→ボスの順。
狩人はもやもやがかかっていても柔らかいので数減らし狙い。
ナイトはインビンシブルをつかうので30秒ぐらいは付き合う。インビンシブル時に狩人にも考えたけ
ど、もやもやで回復しきってしまうので切ない!属性wsで超力足を封印してもいいんだけど、プレアデスレイの使用確率を上げそうなので我慢。むしろ超力足だけできてくれw
ボスは硬いので単発wsより不意やだましをセットして打ちたい。ボックスステップで柔らかくすると少し幸せになれそう。ゴリ押しの場合、ボス対戦時間はどうしても長くなってしまうので終盤事故が起こりやすい気もする。むしろ終盤まではおとなしい時って、最後に暴れるのん。
でも、できればフェイスを犠牲にしないように動きたいにゃ〜。
‘ ‘)っ

2020年10月10日
‘ ‘)っログインはできても寝てるっぽ?
ぽっぷんでふ。にゃ〜。
10月に入る前から、リアル側の方で風邪をひきまちた。喉がイガイガしていたので、のど飴で散らす感じにしてたのですが、本格的に寒くなったのをきっかけに絶不調に。だいぶ前から電気ストーブもだしてたり。やべぇにゃ。
何も考えずにコントローラを操作するぐらいはできるかなぁとBFにはいれば、一人フェイスをだしそこねても気づいてないぐらいの思考が停止してるかんじなので、しばらくログインしててもほぼ寝てるちっくな。何なら出来るんじゃろか?オデシーで初手敵にやられ続けておるし、、、。
もうちょっと思考が安定してから動画つくるにゃ〜。という報告でちた。
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
10月に入る前から、リアル側の方で風邪をひきまちた。喉がイガイガしていたので、のど飴で散らす感じにしてたのですが、本格的に寒くなったのをきっかけに絶不調に。だいぶ前から電気ストーブもだしてたり。やべぇにゃ。
何も考えずにコントローラを操作するぐらいはできるかなぁとBFにはいれば、一人フェイスをだしそこねても気づいてないぐらいの思考が停止してるかんじなので、しばらくログインしててもほぼ寝てるちっくな。何なら出来るんじゃろか?オデシーで初手敵にやられ続けておるし、、、。
もうちょっと思考が安定してから動画つくるにゃ〜。という報告でちた。
‘ ‘)っ

2020年09月14日
‘ ‘)っ2020年9月版アンバスケード一章やさしいの攻略っぽ?w
ぽっぷんでふ。にゃ〜。
Youtubeぽぷろぐちゃんねる、チャンネル登録者数8人になりまちた!ぽぶろぐちゃんねるを応援してくれた方々、ありがとうございます。動画を見てくださってる方々もありがとうにゃw
ニコニコ側にもpopnの名前でだしてますが、こちらを見てる方はおるんでしょうかね?コメントが付いてる動画も出てきてるかな?って感じですが、他の方の動画さんのようには盛り上がる動画になってないようで申し訳ない!動画数が上がって認知されればもうちょっとあがってくれるはずですから頑張ろうと思いまふ。
さて、今回は2020年9月アンバスケード1章やさしいをやりまちた。クゥダフは何度か出てるみたいだけど、ぽっぷんは実は初めてだったりしまふ。試さずにめんどうそ〜ってね。
で、今回やってみたら勝てちゃった。しかも前月の子よりやりやすかったでふ。
やり方自体はサイレスいれて黒魔さんを残す方法です。これで分かる人もいると思います。
具体的には、
(1)ナイトと戦士がわいたら、最初にナイトを攻撃してインビンシブルを使わせます。インビンシブルをつかったら、戦士に攻撃をし直しそのまま戦士を倒し、ナイトに攻撃をし直して倒します。
(2)ボスに女神の祝福を使わせるまで削る。すると黒魔さんがでる。場合によっては同時ぐらいにナイトと戦士がわくので(1)と同じことをする。
(3)黒魔は2割ぐらいまでけずり生かしておく。泉をつかうと強めの魔法がとんでくるので、サイレスをいれる。
(4)ボスを攻撃し、黒魔にケアルをかけるタイミングで強めのWSをいれる。ケアルはログで判断できるように。甲羅のピカピカ状態みてもできますにゃ。
ぽっぷんのサポ赤でサイレス入れてまふ。最初は半分レジられてましたが、装備を少しいじったら入ってるので微妙に魔命がたりなかったみたいでふ。普段はトレハン装備だし〜。
ガラントリーキャンペーン中なんですけどにゃ。
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
Youtubeぽぷろぐちゃんねる、チャンネル登録者数8人になりまちた!ぽぶろぐちゃんねるを応援してくれた方々、ありがとうございます。動画を見てくださってる方々もありがとうにゃw
ニコニコ側にもpopnの名前でだしてますが、こちらを見てる方はおるんでしょうかね?コメントが付いてる動画も出てきてるかな?って感じですが、他の方の動画さんのようには盛り上がる動画になってないようで申し訳ない!動画数が上がって認知されればもうちょっとあがってくれるはずですから頑張ろうと思いまふ。
さて、今回は2020年9月アンバスケード1章やさしいをやりまちた。クゥダフは何度か出てるみたいだけど、ぽっぷんは実は初めてだったりしまふ。試さずにめんどうそ〜ってね。
で、今回やってみたら勝てちゃった。しかも前月の子よりやりやすかったでふ。
やり方自体はサイレスいれて黒魔さんを残す方法です。これで分かる人もいると思います。
具体的には、
(1)ナイトと戦士がわいたら、最初にナイトを攻撃してインビンシブルを使わせます。インビンシブルをつかったら、戦士に攻撃をし直しそのまま戦士を倒し、ナイトに攻撃をし直して倒します。
(2)ボスに女神の祝福を使わせるまで削る。すると黒魔さんがでる。場合によっては同時ぐらいにナイトと戦士がわくので(1)と同じことをする。
(3)黒魔は2割ぐらいまでけずり生かしておく。泉をつかうと強めの魔法がとんでくるので、サイレスをいれる。
(4)ボスを攻撃し、黒魔にケアルをかけるタイミングで強めのWSをいれる。ケアルはログで判断できるように。甲羅のピカピカ状態みてもできますにゃ。
ぽっぷんのサポ赤でサイレス入れてまふ。最初は半分レジられてましたが、装備を少しいじったら入ってるので微妙に魔命がたりなかったみたいでふ。普段はトレハン装備だし〜。
ガラントリーキャンペーン中なんですけどにゃ。
‘ ‘)っ

2020年09月10日
‘ ‘)っ2020.09.10vuななめ読みっぽいなにかっぽw
ぽっぷんでふ。にゃ〜。
ぽっぷんが今回2020年9月10日のバージョンアップで期待しているのは、オデシーのシェオルC実装に伴う「打ち直し装備の追加性能」でふ。
ウォンテッドCL135と145の難易度の割に、もらえる装備の扱いが切ない扱いをされてる感じだったですよね。タムルトさん倒しに行きたいんだけど、敬遠されるっていうか〜。でも、今回の打ち直しによって、化けるかもしれない!いや化けてよ!楯無腹巻改ちゃんw
さてこんな事を書いてますが、バージョンアップ後に動画を編集してサクッと上げれるのか?というのを考えていまちた。しかもニコニコにもほぼ同時に。
結果、そんなに早くできなかった、、、くやしいのぅ。
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
ぽっぷんが今回2020年9月10日のバージョンアップで期待しているのは、オデシーのシェオルC実装に伴う「打ち直し装備の追加性能」でふ。
ウォンテッドCL135と145の難易度の割に、もらえる装備の扱いが切ない扱いをされてる感じだったですよね。タムルトさん倒しに行きたいんだけど、敬遠されるっていうか〜。でも、今回の打ち直しによって、化けるかもしれない!いや化けてよ!楯無腹巻改ちゃんw
さてこんな事を書いてますが、バージョンアップ後に動画を編集してサクッと上げれるのか?というのを考えていまちた。しかもニコニコにもほぼ同時に。
結果、そんなに早くできなかった、、、くやしいのぅ。
‘ ‘)っ

2020年09月04日
‘ ‘)っぽっぷん視点「★暁よりの使者、再び のとてやさ」っぽw
ぽっぷんでふ。にゃ〜。
今回は★暁よりの使者、再び とてもやさしいをやってみた動画になりまふ。
ネコのHP?ホーリーだけみてると、盾が落ちちゃって、、、とかあるみたい。
他ブログさんではフェイスの組み合わせの答えが出てるので、あえてフェイスのHPを見ないでやってみまちた。モンブローさんがいない?がんがれw
ぽっぷんのコツ(と言う名の言い訳っw)
・突入は被ダメカット装備で
動画で説明してますが〜〜
攻撃をされまくったらHPがへるわね?
>フェイスがあわててケアル重視、つまりプロシェルがとんでこないやん
>盾フェイスがそのままターゲットをとると、強化ないから落ちる
だと思うんで、盾フェイスいれるなら最初はダメくらわないようにするといいんじゃないかにゃ
・序盤に盾フェイスが落ちないように
盾フェイスが落ちてもなんとか出来るけど、少しでも楽したいよね?だまし討ちしたいし
・弱体をいれない
動画ではいれまくってるがなwディバインフェーバーしまくってるがなwwなので、コルモルさんよりはアシェラIIさんのほうがいいかな?ディスペル役はほっちい。難易度が上がればもっとシビアになるはずでふ。短剣のマンダウさんが追加効果に毒ついてるけど、、、。
ディバインフェーバーの回数でHP?ホーリーのダメージが上がるとするならば、、、でふ。
・自分の最大HPの一桁目が偶数と5を省き、自分の最大HP全体で3で割り切れないように
グーグル先生に「★暁よりの使者、再び」って検索してもらうと、「素数」って追加されるんですよね。やりたい事は、HP?ホーリーの攻撃対象からはずれるように最大HPを調整するやり方らしいと解釈しまちた。でもわざわざ最大HPを素数にする必要はなさそうだし、サイコロの目で割り切れないようにする方が楽だと思います。フェイスも同じように調べれば、落ちる理由がでてきまふ。
召喚装備をもらいまくるのにゃw
‘ ‘)っ
←/pokeしてくれるとうれちいっぽw
今回は★暁よりの使者、再び とてもやさしいをやってみた動画になりまふ。
ネコのHP?ホーリーだけみてると、盾が落ちちゃって、、、とかあるみたい。
他ブログさんではフェイスの組み合わせの答えが出てるので、あえてフェイスのHPを見ないでやってみまちた。モンブローさんがいない?がんがれw
ぽっぷんのコツ(と言う名の言い訳っw)
・突入は被ダメカット装備で
動画で説明してますが〜〜
攻撃をされまくったらHPがへるわね?
>フェイスがあわててケアル重視、つまりプロシェルがとんでこないやん
>盾フェイスがそのままターゲットをとると、強化ないから落ちる
だと思うんで、盾フェイスいれるなら最初はダメくらわないようにするといいんじゃないかにゃ
・序盤に盾フェイスが落ちないように
盾フェイスが落ちてもなんとか出来るけど、少しでも楽したいよね?だまし討ちしたいし
・弱体をいれない
動画ではいれまくってるがなwディバインフェーバーしまくってるがなwwなので、コルモルさんよりはアシェラIIさんのほうがいいかな?ディスペル役はほっちい。難易度が上がればもっとシビアになるはずでふ。短剣のマンダウさんが追加効果に毒ついてるけど、、、。
ディバインフェーバーの回数でHP?ホーリーのダメージが上がるとするならば、、、でふ。
・自分の最大HPの一桁目が偶数と5を省き、自分の最大HP全体で3で割り切れないように
グーグル先生に「★暁よりの使者、再び」って検索してもらうと、「素数」って追加されるんですよね。やりたい事は、HP?ホーリーの攻撃対象からはずれるように最大HPを調整するやり方らしいと解釈しまちた。でもわざわざ最大HPを素数にする必要はなさそうだし、サイコロの目で割り切れないようにする方が楽だと思います。フェイスも同じように調べれば、落ちる理由がでてきまふ。
召喚装備をもらいまくるのにゃw
‘ ‘)っ
