October 14, 2010
目覚めの一服
どうもどうも。
季節のお便り、この一曲の時間です。
MOST「朝だ」(*音でかいです注意)
近ごろ毎朝リピートしてます。
シンプルなPunk beatに、Phewさん(vo.)の詞がいい。
メンバー山本精一さん(g,vo)の詞や本にも最近ヤラレてるんですけど、この方もほんとにキレキレで面白い。
サシで勝負。全力いっぱいで。
これからそういう感じでいけそうな気がしてます。
季節のお便り、この一曲の時間です。
MOST「朝だ」(*音でかいです注意)
近ごろ毎朝リピートしてます。
シンプルなPunk beatに、Phewさん(vo.)の詞がいい。
メンバー山本精一さん(g,vo)の詞や本にも最近ヤラレてるんですけど、この方もほんとにキレキレで面白い。
サシで勝負。全力いっぱいで。
これからそういう感じでいけそうな気がしてます。
Posted by poppa at
14:48
July 12, 2010
古い日記とか
ごぶさたですー
空き地のブログにようこそ、ありがとうございます。
今日は遠くの友だちが聴かせてくれたこの曲をひとつ。
久しぶり、「古い日記」いい曲ですね。
歌詞は安井かずみさん。
もういっちょ〜
最近ふたたび歌詞にびびった荒井由実のこの名曲も。
これはすげぃです。チャクラ開いてます。
(目を閉じて聴くのもいいかも)
バックはキャラメル・ママ。
最近地元で暮らしてますので、余裕ぶっこいて、ビワの葉エキスや梅肉エキスやしそジュースを作っては自分へのお手当に日々使ってムリせず養生ライフ・・・見た目も暮らしもすっかりナチュラル系にいっちゃってるかと思ってるでしょーみなさん。酒もほとんど呑まなくなったしね(酒場は相変わらず大好きですが)。
でもね、中身は相変わらずギラギラしてますので心配ご無用です。人間そんなに簡単に変わるもんじゃない。変わるとこはパーッ!と変わるけどね。脈のところは変わらんね。ほんと。というか、そこが変わるとこいつヤバイって感じもするよね。
久しぶりでかなり唐突ですが
梅雨時のこの時期、みなさまもどうぞご自愛くださいね〜。
この時期にあう感じだといま思い浮かぶのはこれかなあ。
「ばらばら」星野源
いい曲はいっぱいありますね。
ではではまた〜。
(リハビリYOGA的更新、失礼いたしました)
空き地のブログにようこそ、ありがとうございます。
今日は遠くの友だちが聴かせてくれたこの曲をひとつ。
久しぶり、「古い日記」いい曲ですね。
歌詞は安井かずみさん。
もういっちょ〜
最近ふたたび歌詞にびびった荒井由実のこの名曲も。
これはすげぃです。チャクラ開いてます。
(目を閉じて聴くのもいいかも)
バックはキャラメル・ママ。
最近地元で暮らしてますので、余裕ぶっこいて、ビワの葉エキスや梅肉エキスやしそジュースを作っては自分へのお手当に日々使ってムリせず養生ライフ・・・見た目も暮らしもすっかりナチュラル系にいっちゃってるかと思ってるでしょーみなさん。酒もほとんど呑まなくなったしね(酒場は相変わらず大好きですが)。
でもね、中身は相変わらずギラギラしてますので心配ご無用です。人間そんなに簡単に変わるもんじゃない。変わるとこはパーッ!と変わるけどね。脈のところは変わらんね。ほんと。というか、そこが変わるとこいつヤバイって感じもするよね。
久しぶりでかなり唐突ですが
梅雨時のこの時期、みなさまもどうぞご自愛くださいね〜。
この時期にあう感じだといま思い浮かぶのはこれかなあ。
「ばらばら」星野源
いい曲はいっぱいありますね。
ではではまた〜。
(リハビリYOGA的更新、失礼いたしました)
January 02, 2010
謹賀新年

ぶじに年が越せました〜
ありがとう
ありがとう
元旦は近所の氏神さま二社をじみにハシゴして初詣。
去年は飛んじゃったけど、今年は気持ちのんびり、しみじみとじみーに過ごすお正月がいいなーと。風邪気味だし、ほぼ寝正月ときめてゴロゴロしております。
今年はなんかいい年になる気がするよ!(寝ながらだけど)
どっしり構えていこーじゃないか〜♪(寝ながらだけど)
「君は正しい、僕も正しい。」
‥ってのはフィッシュマンズのCDのコピーだけど、そうそう、そうなのよねー。さいきんやっとそんな心持ちになれました。
↓きよしちゃんのこんなうたを思い出したり歌ったり
いい一年にしていきましょう!
November 24, 2009
仮設セレクトショップがあったりするんですけどね。
寒くなりましたね〜
みなさまお元気ですかー?
突然ですが私のAmazon内のインスタントストアのご紹介です。
お小遣い稼ぎっていうよりは、商品知識UPのためと一応部分的ですがマーケの勉強のために、作ってたんですよねえ、自然療法とか自然食品とか雑貨をあつめたセレクトショップ(のつもり)です。
D.D.D.セレクトショップ
今リアルでオススメしている商品&今の勤務店では色々なしがらみで仕入れられない/でもオススメな商品をあつめたプライベートなセレクトショップ、ってつもりなんですが〜っ、もうたぶん1年以上も・・・「仮設」で放置しています。(あは!お得意の!)
放置プレイばっかですみません。
公言しないとますます放ったらかしになりそうなのでオープンにしておきます。棚の整理もなんかまったく中途半端なままですが、時間ができたらちょこちょこ整理&充実&細かくメンテ入れていきますので乞うご期待〜(書き放った〜)
いやまじで、大切な友達にこそ使ってほしいものがいーっぱいあるんですよね。
どうぞよろしくです!
みなさまお元気ですかー?
突然ですが私のAmazon内のインスタントストアのご紹介です。
お小遣い稼ぎっていうよりは、商品知識UPのためと一応部分的ですがマーケの勉強のために、作ってたんですよねえ、自然療法とか自然食品とか雑貨をあつめたセレクトショップ(のつもり)です。
D.D.D.セレクトショップ
今リアルでオススメしている商品&今の勤務店では色々なしがらみで仕入れられない/でもオススメな商品をあつめたプライベートなセレクトショップ、ってつもりなんですが〜っ、もうたぶん1年以上も・・・「仮設」で放置しています。(あは!お得意の!)
放置プレイばっかですみません。
公言しないとますます放ったらかしになりそうなのでオープンにしておきます。棚の整理もなんかまったく中途半端なままですが、時間ができたらちょこちょこ整理&充実&細かくメンテ入れていきますので乞うご期待〜(書き放った〜)
いやまじで、大切な友達にこそ使ってほしいものがいーっぱいあるんですよね。
どうぞよろしくです!
October 26, 2009
おーい きみは元気かー?!
どもども〜
放置プレイすみませーん
わたくしはげんきにやってまーす☆
久方ぶりのご挨拶代わりに・・・
最近知ったバカウマなバンド
東京ローカル・ホンクの「お手紙」
いい曲だよーん!
↓まずはライブ版
PV版はこちら
この間京浜ロックフェスにいったらこのバンドに出会えたんだけど、このフェスがまたゆるくて渋くて最高でした。
↓その時のようす/トレーラーステージで歌う細野さんとか
2009.10.12 京浜ロックフェスティバル(やや音割れアリ)
そんなこんなで相変わらず=元気です。
・・
今はついったーもあるし、ブログをわざわざ書くようなことももうないんだけど、ここはもうちょっと放置しときますね。いつでも入れる空き地みたいな場所にしときます。
放置プレイすみませーん
わたくしはげんきにやってまーす☆
久方ぶりのご挨拶代わりに・・・
最近知ったバカウマなバンド
東京ローカル・ホンクの「お手紙」
いい曲だよーん!
↓まずはライブ版
PV版はこちら
この間京浜ロックフェスにいったらこのバンドに出会えたんだけど、このフェスがまたゆるくて渋くて最高でした。
↓その時のようす/トレーラーステージで歌う細野さんとか
2009.10.12 京浜ロックフェスティバル(やや音割れアリ)
そんなこんなで相変わらず=元気です。
・・
今はついったーもあるし、ブログをわざわざ書くようなことももうないんだけど、ここはもうちょっと放置しときますね。いつでも入れる空き地みたいな場所にしときます。
May 14, 2009
April 28, 2009
April 16, 2009
れんげちゃーん!

ここん所の昼間の暑さはどうしたことか。
なんかもーキューリとか食べたい!麦茶ものみたいなあ。
今日は知多半島方面の農家さんの畑にいって何十年ぶりかにれんげをみたり、85才で現役のめっさかわいいおばあちゃん農家さんにお会いしたり。
この間は浜名湖音楽会ってやつにひとりで行ったり、家でフジロックのDVDみて盛り上がったりして。地味に地元暮らしをがんばっております。修行っつか、辛抱っつか、自分との戦いっていうか。今やっとかないといけない戦いね。。
えらいなーpoppaちゃんは!(とりあえず自分で褒めときます)
(れんげっていい色だよねーほんとねー。幼少の頃のれんげ畑体験が私のマゼンタ好きに影響してるのかもしれないなー。「れんげちゃん」てのはお米の名前だそうです。かわいいよね。)