2012年05月
2012年05月03日
はとバス
4月・5月・6月の3ヶ月間のあいだ、「はとバス」がぽるぺっぽにやってきます。
前橋市の観光課と前橋観光コンベンション協会による企画で
昨年の群馬DC行事の一つとして紅葉のシーズンに実施されました。
今春もその企画が継続されて実現したというわけ。
今春はレストラン朔詩舎でフランス料理のフルコースを味わい、春の花巡り(千本桜、フラワーパーク、赤城山のレンゲツツジなど)
そして最後にぽるぺっぽに立ち寄るというものです。
バスはちょっと贅沢なフォルテシモという大型で27人乗り
ゆったりと都内から日帰りの旅が楽しめるそうです。
いかがですか、はとバスツアーで前橋に。(詳しくは、はとバスのホームページ)
制作中の魚です。こんな風に泳ぐ予定です。
昨日ぽるぺっぽの近くにある「Yo」さんのギャラリーにお邪魔しました。
そこで出会ったうさぎのランプ。なんともおどけた表情が気に入ってしまい、連れてきました。
作者は常滑市在住の吉川千香子さん。
前橋市の観光課と前橋観光コンベンション協会による企画で
昨年の群馬DC行事の一つとして紅葉のシーズンに実施されました。
今春もその企画が継続されて実現したというわけ。
今春はレストラン朔詩舎でフランス料理のフルコースを味わい、春の花巡り(千本桜、フラワーパーク、赤城山のレンゲツツジなど)
そして最後にぽるぺっぽに立ち寄るというものです。
バスはちょっと贅沢なフォルテシモという大型で27人乗り
ゆったりと都内から日帰りの旅が楽しめるそうです。
いかがですか、はとバスツアーで前橋に。(詳しくは、はとバスのホームページ)
制作中の魚です。こんな風に泳ぐ予定です。
昨日ぽるぺっぽの近くにある「Yo」さんのギャラリーにお邪魔しました。
そこで出会ったうさぎのランプ。なんともおどけた表情が気に入ってしまい、連れてきました。
作者は常滑市在住の吉川千香子さん。