by Will Green
1 :すらいむ ★ 2018/08/29(水) 12:44:14.27 ID:CAP_USER9.net
 物理学者チームは28日、物質に質量を与えるとされる素粒子「ヒッグス粒子(Higgs boson)」が、「ボトムクォーク」と呼ばれる素粒子へと崩壊する現象の観測に初めて成功したと発表した。ヒッグス粒子の存在を突き止めてから6年、ようやくその努力が報われた形だ。

 欧州合同原子核研究機構(CERN)の発表によると、理論的に予測されていたこの崩壊は、スイスにある世界最大の粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」で観測されたという。LHCはノーベル賞受賞につながった2012年のヒッグス粒子発見で知られる。

 CERNのATLAS国際共同研究チームは、今回LHCで実証された「観測が非常に困難な相互作用」について、「LHCの初期の準備段階では、このような観測を成し遂げることは難しいだろうとの考えがあった」と述べている。(後略)

http://www.afpbb.com/articles/-/3187660



2 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:44:36.08 ID:vNNxYyOA0.net
まじかよ、ようやくか。


3 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:45:00.08 ID:EGK890D50.net
先を越されたわ



7 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:46:02.02 ID:/cAYembO0.net
装甲騎兵ボトクォク


68 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:12:18.08 ID:FvsLpySn0.net
>>7
むせた



8 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:46:03.43 ID:b87UMiDl0.net
凄いじゃん
なんの事か全然わからんけど



12 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:47:14.05 ID:tIs7G9Ev0.net
つまりどういうことだ?



16 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:47:59.35 ID:9jIAeeFT0.net
素粒子とか理論物理とかの話は説明されても正直よく理解できない


21 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 2018/08/29(水) 12:49:55.92 ID:6PTO9Myg0.net
>>16
(; ゚Д゚)確実にわかっていること以外は、理解じゃなく納得することにした


166 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:01:10.58 ID:9tEbYV1/0.net
>>21
なるほど



20 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:49:16.24 ID:7WlJDDJS0.net
俺なんか物理学専攻してたのにわからないから安心しろ


221 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:48:56.64 ID:C2tMQDrn0.net
>>20
俺なんか素粒子物理学専攻だったがわからん。



28 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:52:18.88 ID:Hh3cbHuw0.net
よくわからないけど
崩壊して何かの素粒子になるなら元のものは素粒子ではないんじゃないの?



56 : 2018/08/29(水) 13:06:14.81 ID:2DVPbmXg0.net
>>28
分子が分裂しても分子


78 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:15:23.15 ID:XfAbfDug0.net
>>28
内部構造を持たない粒子を素粒子と言うみたい。
素粒子が別の素粒子に崩壊とか訳わからんけど。


102 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:23:09.29 ID:p8ztazBM0.net
>>78
崩壊って言葉のイメージと素粒子の崩壊ってちょっと違うからな
今回の例で言えば対生成みたいなものだし



38 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 12:56:03.03 ID:u0/joKcF0.net
ヒッグス粒子が崩壊してボトムクォーク対が出来ることが書いてあるが、その他に生成される粒子はあるのか?


72 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:14:27.40 ID:p8ztazBM0.net
>>38
ヒッグスの質量の半分までの、質量を持った粒子なら生成される可能性はある
質量の大きなものほど反応しやすいので、bクオーク対が一番作られやすい



45 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:00:36.88 ID:ahAkdiuX0.net
素人だけど、素粒子と言いながら種類多すぎじゃない?
本当に最小単位なのかな。



58 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:07:19.68 ID:p8ztazBM0.net
>>45
安心しろ
プロでもみんなそう思ってるよ



59 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:07:36.77 ID:xMe6clKx0.net
ワイらはヒッグス粒子の海の中におるんやで

大昔のエーテル理論はそこそこ当たってたんや



66 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:11:31.65 ID:FvsLpySn0.net
で、ワープ6くらいの速度は出せるの?


81 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:16:09.70 ID:eU+8oO6d0.net
おまえらも突き詰めればクォークの塊



92 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:19:28.53 ID:h5Kfi1Ph0.net
クォークなんて存在しないよ
この世は全部幻
ホログラフに投影された数式上の神のイタズラにすぎん



94 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:19:54.13 ID:5VK4OoDl0.net
素粒子の世界ていろいろおかしいよな
電子が軌道をテレポートしたり
超スピードとか催眠術とかそんなチャチなもんじゃねえ



98 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:22:07.81 ID:z/C7g1p40.net
数学的にそうなるってだけで
じっさいどんな理論作っても観測できちゃうんじゃね?




126 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:30:47.76 ID:ZWISs4TB0.net
これを調べて何の意味があるんだよ。もしかして意味ないんじゃねえの
わかったところでなんになるんだよ



136 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:35:33.56 ID:MbeWZUTZ0.net
>>126
ヒッグス粒子とボトムクォークの結合、トップクォークの結合、タウ粒子の結合の3つが確定し、物質を構成する粒子の質量の起源が「ヒッグス粒子」であることが解明され、素粒子研究のマイルストーンと言える結果
また素粒子研究の大きな謎の一つである「世代の起源」が、ヒッグス粒子との結合の強さの違いで生じていることの示唆が得られた
んだぞ
すごいことじゃないか



128 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:31:58.72 ID:Pa6JWq3o0.net
重力子放射線射出装置への道が開けたって事か


132 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:33:28.42 ID:NsKfvpFu0.net
建設費80億ドルとか金食い虫じゃのう


150 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:48:47.93 ID:69Z+nAXD0.net
エネルギーは質量と等価だとどっかのユダヤ人が言ってたな
するとヒッグス粒子が質量、すなわちエネルギーを生み出してるってこと?




158 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:51:50.33 ID:2yBTztqj0.net
素粒子って丸いの四角いの?


168 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:04:28.07 ID:u4sRxloB0.net
>>158
素粒子は粒子と言う言葉を使っていながらそのイメージとは違って
紐状(1本の紐のイメーイでなく数本のひもが絡みあって動いているイメージ(これが一つの素粒子))
かもしれないと言うのが最新の考え方です。


184 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:15:37.00 ID:FCNjmH7D0.net
>>168
だから、この宇宙にある物質は1次元粒子が3次元を装っているのかもしれない。



161 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 13:56:05.54 ID:Sg9gEHbt0.net
昔、科学雑誌ニュートンの記事で、

「クォークは6つのことなる反応を示すのに、
 3つしか発見されていない。
 しかし、今回、クォークは電磁エネルギーな紐で、
 2つずつ1組に結合しており、3組となっていることがわかった。
 1組の結合クォークが、条件による2つの反応パターンを示すので、
 3組しか無いのに、6パターンの反応を示すことが発見された」

という記事を読んで、何が凄いのか、さっぱり理解できなかった
量子力学は難しすぎだよ



167 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:04:27.22 ID:rFmwBwrq0.net
さきに見つけられてしまったか…おめでとうと言わせて貰おう。自宅研究所では限界があるでなw



174 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:09:31.94 ID:ldeZ4IZ60.net
発見者の名前とか覚える方はめんどくさいからやめてほしい
科学用語数万語×数億人の学習者が覚えるのに60秒かかったとしよう
まさに天文学的損失
クォーク粒子から生まれたなら「クォーク孫」のようにすれば非常に覚えやすい



196 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:26:43.01 ID:OY6GeG1U0.net
>>174
そもそも発見者の名前のついた素粒子なんてないと思うんだが


197 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:27:29.11 ID:MbeWZUTZ0.net
>>196
ヒッグスは?


198 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:28:32.09 ID:OY6GeG1U0.net
>>197
言い出しっぺ


203 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:32:13.26 ID:MbeWZUTZ0.net
>>198
ああ、発見者ではないか
なるほど



216 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:41:47.65 ID:HibDxCV/0.net
素粒子はどこまで分解されるんだろうな


218 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:47:18.01 ID:buSDpD/r0.net
素粒子が素粒子になんの?



222 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:51:35.56 ID:w4wb0gCo0.net
ヒッグス粒子の方がクォークより小さいんじゃ無いの?


229 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:54:46.51 ID:EEPbuQI30.net
>>222
ツブじゃなくて場


232 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:55:44.30 ID:ExKxn+LX0.net
>>229
存在確率があるだけで、実際には存在しないんだろ?
知ってるよ


234 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:58:45.49 ID:C2tMQDrn0.net
>>232
エネルギー保存の法則って本当に成立しているのかなあ


235 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 14:58:45.78 ID:EEPbuQI30.net
>>232
ダークマターとやらも見せてもらいたいもんだ


295 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 16:15:04.94 ID:/PepNJ6c0.net
>>235
ダークマターは、光子がその場に置き忘れた重量。
たぶん。



238 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 15:02:14.06 ID:kT3k6AMg0.net
まだ重力のメカニズムは解明されないの?



254 :名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 15:23:43.87 ID:vgRex5qp0.net
質量つか重力の正体がこの粒子なの?
この粒子をコントロールできれば質量をコントロールできるの?
そうなったら恐ろしいな





(´・ω・`) 素粒子の話って まるでSFですわ


量子物理学の発見 ヒッグス粒子の先までの物語 (文春e-book)
文藝春秋 (2016-09-30)
売り上げランキング: 71,459

元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535514254/