姿勢矯正士の独り言

日本ではじめて姿勢矯正士を名乗る! 姿勢矯正のパイオニアが語る、姿勢矯正の素晴らしさ! 優秀な姿勢矯正士(姿勢矯正のプロ)を募っていきたい。                                                   

カテゴリ: 日本姿勢矯正士協会会員紹介

京都にしもと整体院院長・姿勢矯正の西本です。

マッスルジム金沢店に勤務されている井上拓也さんを姿勢矯正士として認定致しました。

遠方からの参加の特例として日曜日の集中授業を6回受講されました。

今後北陸方面で姿勢矯正士として活躍される事を期待しています

DSCF0610DSCF0605












井上さんより下記のメールが届きました。

今朝の石川県の北國新聞朝刊に私が掲載されました。

今後も協会の名に恥じぬよう技術を追及していきます。

19-09-27-06-51-48-303_deco


















姿勢矯正士の西本です。

柔道整復師の松葉武憲(まつばたけのり)先生が姿勢矯正士養成スクールを卒業されました。

3ヶ月という短い期間でしたが姿勢矯正理論と姿勢矯正テクニックを充分習得されました。

これからの柔道整復師は他の接骨院との差別化の為に姿勢矯正が必要という事で受講され、これからの治療に生かせて貰えたら良いなと思っています。

3ヶ月の延べ臨床人数は66名でした。

大阪の堺市でめばえ鍼灸整骨院として開業されてます。

めばえ鍼灸整骨院のホームページは

  ↓↓↓

http://www.mebae-shinkyu.com/

プロフィールは日本姿勢矯正士協会の会員紹介で確認出来ます。

DSCF3671DSCF3672

姿勢矯正士の西本です。

七里先生は6月末でベルタを退職されました。

7月中でやれるだけ準備をして8月にオープンされる予定です。

22日の姿勢矯正研究会は参加されますので、その時に詳細は報告されるそうです。

姿勢矯正士の西本です。

最後になりましたが、私のプロフィールを紹介します。

西本 伸

平成8年7月 某整体専門医学院 卒業

平成8年11月 西院整体院 開院

平成22年7月 京都にしもと整体院に移転 現在に至る

某整体専門医学院卒業後、その理論やテクニックを駆使して治療に当たるが、どうしても慢性の症状が取れず、その理論やテクニックに疑問を抱く。

世の中には、ひどい慢性の肩こりに悩む人と、全く肩こりの無い人がいる現状を考え、その違いの究明に乗り出す。

そしてその原因が姿勢にある事に気付く。

姿勢と肩こりのメカニズムを解明し、姿勢矯正テクニックの開発に取り組む。

姿勢矯正をメジャーにするため、日本姿勢矯正士協会を立ち上げる。

DSCF0346










このページのトップヘ