June 09, 2007
事務所をオープンして約1ヶ月たちます。
最初のオープンパーティが5月15日だからまだ1ヶ月はたっていませんが、気分的にはすでに2ヶ月ぐらいたってしまったような気がしています。
今までは大組織の一員でしたが、今のところ、新しい事務所ではなんでも一人でやらなければならない状態です。
ざっと以前の生活と今を比較してみましょうか。
掃除、お茶やコーヒーを入れる、資料の整理、電話を受ける、コピー、発送、支払い、各種申し込みなどを自分でやる。これは当たり前のことなんだけど、今まではやったことがないんですね、驚くべきことにーー。
今の事務所の状況は、私は土曜日も含めて、大体10時ごろから8時ぐらいまで事務所にいます。(土曜日は午後3時か4時には帰りますが)
事務所に結構長い時間いなければ、自分のデザインや考えをまとめる時間が、意外なことに取れないのです。
そんなこともあり、来週から事務処理を中心に手伝いをたのみました。
電話は今のところ 042-405-3811 を私の携帯に転送していますが、人がいるときは事務所で受けるようにします。
事務所にはコンピュータの得意なベテランが非常勤で来てくれています。
現に、かなり大きな敷地のパワーセンターの初期デザインは彼と一緒に進めています。
事務所を開いて最初の仕事は(意外なことに)原稿書きでした。
「商店建築」の7月下旬に出る号(8月号?)にシネコン特集がありますが、その特集の総括記事を書きました。
ぜひ読んでみてください。
二つ目の仕事は上記パワーセンターのデザインです。これはまだまだ計画段階なので、実際の設計になるかどうかは不明です。
三つ目の仕事は、(昨日大阪に出張したのですが)、ある建設会社のデザイン顧問です。集合住宅のコンペの間ということでスタートしました(最長で6ヶ月)。その後も雇ってくれるといいのですがーーー。
写真はKKLから近いところにある、教会の内部です。ジャック・ヘルツォーク絶賛ということです。
1960年代に建てられました。
スイス建築のレベルの高さを示していますが、この作家はこの作品しか残していません。
なぜか分かりません。
最初のオープンパーティが5月15日だからまだ1ヶ月はたっていませんが、気分的にはすでに2ヶ月ぐらいたってしまったような気がしています。
今までは大組織の一員でしたが、今のところ、新しい事務所ではなんでも一人でやらなければならない状態です。
ざっと以前の生活と今を比較してみましょうか。
掃除、お茶やコーヒーを入れる、資料の整理、電話を受ける、コピー、発送、支払い、各種申し込みなどを自分でやる。これは当たり前のことなんだけど、今まではやったことがないんですね、驚くべきことにーー。
今の事務所の状況は、私は土曜日も含めて、大体10時ごろから8時ぐらいまで事務所にいます。(土曜日は午後3時か4時には帰りますが)
事務所に結構長い時間いなければ、自分のデザインや考えをまとめる時間が、意外なことに取れないのです。
そんなこともあり、来週から事務処理を中心に手伝いをたのみました。
電話は今のところ 042-405-3811 を私の携帯に転送していますが、人がいるときは事務所で受けるようにします。
事務所にはコンピュータの得意なベテランが非常勤で来てくれています。
現に、かなり大きな敷地のパワーセンターの初期デザインは彼と一緒に進めています。
事務所を開いて最初の仕事は(意外なことに)原稿書きでした。
「商店建築」の7月下旬に出る号(8月号?)にシネコン特集がありますが、その特集の総括記事を書きました。
ぜひ読んでみてください。
二つ目の仕事は上記パワーセンターのデザインです。これはまだまだ計画段階なので、実際の設計になるかどうかは不明です。
三つ目の仕事は、(昨日大阪に出張したのですが)、ある建設会社のデザイン顧問です。集合住宅のコンペの間ということでスタートしました(最長で6ヶ月)。その後も雇ってくれるといいのですがーーー。
写真はKKLから近いところにある、教会の内部です。ジャック・ヘルツォーク絶賛ということです。
1960年代に建てられました。
スイス建築のレベルの高さを示していますが、この作家はこの作品しか残していません。
なぜか分かりません。
(12:45)