遊びの記録 山,スキー,自転車とか

遊びの記録 山,スキー,自転車とか
Photo;March, 2006 NewZealand Mt.Cook National Park

March 2012

2012.03.20 バフバフ白井岳

寒気がやってきました。どこか行かなきゃ。
旭岳...遠い。
羊蹄山...この寒気は風が強いってことは、羊蹄山辛いかな。
白井岳...稜線を除けば風は避けられるし、起きるの遅くてもいいか。

3度目の白井岳へ。
運転中、ハンドルから湿雪を感じながら移動。

P1010990

P1010992

雪降りすぎ。
スキー場で足甲ラッセル、沢沿いで脛ラッセル、上部で膝ラッセル。
疲れた。

視界無い。
P1010996


稜線に出ると、風ビュービュー。真っ直ぐ歩けません。
PEAK PERFORMANCE【HELI ALPINE SUIT】3色展開

PEAK PERFORMANCE【HELI ALPINE SUIT】3色展開
価格:147,000円(税込、送料込)


でも、↑こいつがあるから平気。風が全く体に入らず、体が冷えない。強くお勧めできる。

頂上部を左トラバースして滑走準備。
P1010997



雪はとても深かった。こんなに深いのは初めて。滑降中は顔に浴びまくり。浮遊感を楽しめた。
ただ、湿り気があるため、脛前に雪が大量にたまって進まない。
山頂下部の急斜面を過ぎてからは辛いだけだった。今季ラストパウダーかもしれないのに後味が良くなかった。

今日はゲレンデがよかっただろう。キロロの朝里2Bや2Cを回してればよかった。
と思ったが、ゴンドラ、長峰第2、朝里第2止まってた。
リフトが止まったので、雪が溜まって明日はすごくいいだろうな。行けないけど。

2012.03.15 INDOOR

平日休。
旭岳に行こうと思っていたが、体調良くなくて止めた。
週末ニセコで結構体が冷えた。
今年、ウエアをPeak PerformanceのHELI ALPINE SUITにした。ワンピースなので空気容量が豊富で暖かく、防風性能が高い。ベンチレーションも大きく、B.C.でも暑くならず、寒くもなく快適で気に入っている。
ただ、ゲレンデだとじっとしている時間が長いため、中綿が無いのはやっぱり寒い。
てか、薄手のダウンジヤケットは着なきゃだめだよね。
PEAK PERFORMANCE【HELI ALPINE SUIT】3色展開

PEAK PERFORMANCE【HELI ALPINE SUIT】3色展開
価格:147,000円(税込、送料込)



パソコンの動作が遅くなってきたので対策。
HDD4台のRAID5構成をやめて、システムディスクをSSDに換装。OSもWIndowsXPからWindows7にした。

SSDはこちらを選択。


てか、OSインストール早すぎ。10分台で終わった気がする。SSDだから?7ってこんなもんなの?

2012.03.10〜11 ニセコ グランヒラフ

ロードバイクの皆さんとスキー合宿(?)でニセコへ。

朝、赤井川国道からの羊蹄山。朝日が低い角度から当たり、沢と尾根の陰影が美しい。
P1010943

これから向かうニセコアンヌプリをはじめとするニセコ連邦もバッチリ。モチベーションが揚がります。(看板邪魔)
P1010945


チケット売り場集合だったので待っていたが、時間になっても誰も来ない・・・。
集合場所はエース券売所だったとのことで、私はヒラフゴンドラの方に行っていました。ゴメンなさい。

強烈な青空が迎えてくれた。(キング第4 ダイナミックコースより)
P1010952


羊蹄山
P1010953


余市岳
P1010955


無意根山、喜茂別岳、小喜茂別岳
P1010956


エース第3ペアからアンヌプリ山頂
P1010958


降雪が何日も無いので、コース外はボコボコ。(羊蹄サンセット下部から)
P1010960


藤原の沢。高度感、斜度感アリアリ。
P1010963


スキーを終えてから、宿へ。ロッヂTENさんは、きれいで飯ウマでとても快適でした。ありがとうございました。

11日朝、ロッヂTENさんの窓から朝日昇る羊蹄山。(もう少し早ければダイヤモンド羊蹄だったかな)
P1010970


11日、午前中はガスっていましたが、午後には晴れてくれた。
P1010974


エース第2クワッド(センターフォー)から。
降雪のあった日には、バフバフに雪がたまりそうな地形ばかり。来年はハイシーズンのドカ雪を是非当てたい。
P1010980


15:30までたっぷり滑って終了。脚はヘトヘト。大腿部の内側の筋肉が特に疲れた。
普段はB.C.だから、こうしてゲレンデを滑るとなると滑走距離と速度が体力を超えてる。
P1010986


天候にも恵まれ、快適な宿、ハイレベルな皆さんと、とても楽しく過ごせました。
ゲレンデも悪くないね。また行きましょう。

2012.03.04 羊蹄山(京極コース)

気温が高く、降雪量もこのところ減ってきました。
いい雪にたどり着くには、道北へ移動するか、道央で標高を上げるしかありません。

標高を上げるということで、今日は羊蹄山にすることにしました。
京極コース登山口へ向かいます。
(もう5時過ぎには明るくなってくるので6時前に歩き始めたかったが、寝坊。慌てて出発して、除雪終点には7時到着。2時間寝坊した割には早く着いた。)

喜茂別岳方面。今日の天気は悪くありません。
P1010910

ちなみにEP Proには、このシールを使っています。(幅130mm Lサイズ180〜190cm)


7:40 登山口
P1010911


下部登山道上はトラックが多く、硬いです。復路は高速ジェットコースター確実。
P1010912


晴れてきました。(でも、山頂方向はガスの中ですが。)
P1010917

P1010918


斜度が増してきます。京極コースは沢の中ではないので、風が通り抜けます。よって柔らかい雪があまり着かないところがあります。硬いところでこの斜度だとシールが滑って進みづらいです。滑りやすいのはロッカー板の原因なのだろうけど。
P1010920


風で新雪は飛ばされています。
P1010922


時間的にも体力的にももっと上に行けますが、足下が硬くなってきたのと、上部がガスっているので標高1250m程のところで2時間少々のハイクアップを終えます。
P1010923


標高1250mから標高420mまで標高差830mを滑り降ります。
京極コースは始点の標高がそこそこあるので神社の沢、墓地の沢ルートほどの標高差はとれません。
先行者は1名のみ。上部では昨日までのトラックはリセットされています!!





20分で駆け降りた。一瞬・・・。
底は硬い雪だったのでスピードがよく出ましたが新雪パウダーは積っていたので十分楽しめました。

先月、神社の沢でお会いした方と本日また会いました。
結構この世界狭いのだろうか。
よくチェックしてるブログの記事見ても、同じ日、同じ山に入っていたりすることも多々あるし。

P1010926
このマッシュ飛びたかった・・・。


P1010936
Many thanks, Mt.Youtei

Profile

山登りとスキーとロードバイク好き。

Youtubeマイページ
Facebookページ
follow us in feedly
ギャラリー
  • 2024.01.01 羊蹄山
  • 2024.01.01 羊蹄山
  • 2024.01.01 羊蹄山
  • 2024.01.01 羊蹄山
  • 2024.01.01 羊蹄山
  • 2023.03.04 キロロ 裏山 長峰
  • 2023.03.04 キロロ 裏山 長峰
  • 2023.03.04 キロロ 裏山 長峰
  • 2023.03.04 キロロ 裏山 長峰
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    メッセージ

    名前
    メール
    本文

    Recent Comments
    QRコード
    QRコード