相変わらず、久しぶりの飛行になってしまいました。
最近は、飛べるかも・・・ではエリアには行かず、
絶対に飛べる風以外では、出向かなくなりました。
多忙で、ゆっくり風待ちができません。
近場のいつもの某エリア
この時間まだ、風が強くグラグラでした。
安定しない風です。こういう風の中の飛行をすると、
やっぱり空は怖い、と思ってしまいます。
Mini2 GOLD です。古いエンジンなんですが、
とてもGOODエンジン。Polini Thor190に負けていません。
九十九里海岸手前 大網白里上空
この時間から、やっと風が落ち着く、
やっぱり空はいい・・となります。時間切れで今日はここまで。
近場の定期パトロールでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈DUDEK Universal デュディック/ユニバーサル〉
サイズは、Mサイズ-25.5㎡ 飛行重量が70-115kgなので、ベスト重量だと思います。
説明文では、初心者から、上級者まで、山飛びから、モーターパラグライダーまで
すべてのフライトをカバー?と書いてあります。
◎立ち上げ・・・・
「軽いライズアップ」と、説明文には書いてある通り、現在の一般的な
そこそこ軽いライズアップです。前縁部分にはロットリブがあるので、
広げた状態ですぐに立ち上がります。また立ち上げ後のブレークコードのテンション
が、わかりやすく、コントロールがしやすいです。
立ち上げが軽い機体はいろいろありますが、中にはテンションがわかりにくく、
離陸時に操作がしにくい機体もあります。そういう機体はコケやすかったりします。
◎速度・・・・・・
不満が出るスピードではありません。そこそこ早いです。
無風GPS確認で45~50km出ます。
また、トリムを目一杯引くと、ゆっくり飛べます。
◎コントロール性・・・
クイック過ぎず、よく曲がります。
ブレークは、引いた分だけ曲がります。丁度よい加減です。
◎動画・・・https://www.youtube.com/watch?v=AQ3B0y4GL1w&t=143s
↑1分12秒より旋回性能がよくわかります。
◎ランディング・・
着地の瞬間も、わかりやすく、無風時も安心して、ランディングできます。
タッチ・アンド・ゴーもやりやすく、エリアの端から端まで、軽々と走れます。
例えば、クロカン中で、他エリアを発見した時、時間が無い場合はタッチアンドゴーで、
ご挨拶をしますが、そのときに安全に、離着陸ができます。
手を振ったり、頭を下げたり、余裕でできます。
ただし、失敗したら、機を破損させる恐れもあり、帰れなくなったりして、みっともないので
多少の勇気が必要かもしれません。
そういう心配がある場合は、上空から手を振って立ち去るくらいで良いですね。
◎その他・・・・・
TSTチップコントロールがあり、高速飛行時も楽に旋回が出来るのですが、
ライズアップ時に、からみそうなので、外してあります。
着地の瞬間も、わかりやすく、無風時も安心して、ランディングできます。
タッチ・アンド・ゴーもやりやすく、エリアの端から端まで、軽々と走れます。
例えば、クロカン中で、他エリアを発見した時、時間が無い場合はタッチアンドゴーで、
ご挨拶をしますが、そのときに安全に、離着陸ができます。
手を振ったり、頭を下げたり、余裕でできます。
ただし、失敗したら、機を破損させる恐れもあり、帰れなくなったりして、みっともないので
多少の勇気が必要かもしれません。
そういう心配がある場合は、上空から手を振って立ち去るくらいで良いですね。
◎その他・・・・・
TSTチップコントロールがあり、高速飛行時も楽に旋回が出来るのですが、
ライズアップ時に、からみそうなので、外してあります。
◎全体的な乗り味・・・
ちょうどよく乗りやすい機体です。特に鈍感でもなくその気になればよく旋回します。
初めて乗ったときは、あまりにも気持ちよく旋回できるので、調子に乗って、
くるくると回りまくっていたら、気持ちが悪くなってしまいました。
それだけ操縦が楽しいです。他ブログで、驚異の旋回性?と書いてあったので
本当か??と思っておりましたが、本当でした。
立ち上げやすく、そこそこのスピードも出せて、ゆっくり飛べたり、
ランディングもしやすく、コントロールも楽しい・・・オールラウンダーです。
旋回性で言えば、パラマニアGTR、NRGなどには、負けますが、
あの機体は、離陸したら、常に旋回したがっている感じで疲れます。
日常使いには向きません。
すでに最新の機体ではありませんが、これくらいで丁度良い感じです。
最近は、このようなオールラウンダーの機体が、増えてきたので、
機会があれば試乗したいですね。
上記は個人的な感想でした。
サイズ | 23 | 25.5 |
28 | 31 | 34 |
安全規格 | EN / B | EN / B | EN / B | EN / B | - |
翼面積・実測 | 23 | 25.5 | 28 | 31 | 34 |
翼面積・投影 | 19.83 | 21.98 | 24.14 | 26.72 | 29.31 |
速度/Km | 最小= 23; トリム= 37-52; 最大= 57 | ||||
離陸重量 EG | 60-95 | 70-115 | 90-140 | 110-170 | 135-215 |
離陸重量 山飛 | 60-75 | 70-95 | 90-115 | 110-140 | 135-170 |
機体重量Kg | 6.6 | 6.6 | 6.9 | 7.5 | 7.8 |

-----------------------------------------
今後古い機体も、インプレします。
コメント