2021年08月

2021年08月31日

水出しコーヒーと出会う

おもしろいものを求めてカルディに行ったら、水出しコーヒーってのをやたら推してたんですよ。幸い店員が暇そうだったので聞いてみると、豆本来の香りがして美味、かつ体にも良いらしい。

私は冬も毎日アイスコーヒー飲む派なので、これには興味がわきました。深入りした豆を通常より細かく挽いてくれるので、冷蔵庫で水に8時間つけおくだけ。これなら手間も大したことないし、やってみる価値がありそうです。こうして人生初、コーヒーを豆で購入。

見た目に特徴はないんで写真は省略するけど、めちゃくちゃおいしいです。今までずっと飲んでた紙パックのもまずまずでしたが、段違い。あまりこだわりのない私にも明確に差が分かるレベル。淹れ方の技術なんかも必要無いので、簡単に最高峰の味が楽しめます。


抽出時間が8時間を過ぎると苦味や渋みが出るので、すぐに取り出さなければいけないとのこと。でも私の舌はそんな微差なんてまず感じないし、最後の方に残ってる豆の粉みたいな部分がむしろ好きだったりもするので、飲み切るまで取り出してないです。

そのへんを好みに合わせて自由にやれるのも、自分で作る強みです。こりゃまた一生関わることになるかも知れない良いものと出えたな、といい気分です。

今回買ってみたのは、水出し用として4種類用意されてたうち一番安い豆で、1リットル当たりが220円くらいになる計算です。味の差を考えると、これって相当安いと思います。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



practice_retire at 00:00|PermalinkComments(0)  ・株主優待/グルメ 

2021年08月28日

私の正体はニートです疑惑

嫁が何かの折に、嫁の母から「生活大丈夫なん?」って聞かれたらしいです。話を聞いてみると、私が無職のまま何年も経つけど金に困ってないのかってことだったらしい。えっ?今更??

会うたびに食事をオゴってるし、年末年始にはかなりの大盤振る舞いすることも恒例化させたし、余裕かましまくりの言動を見て、そんな不安はとっくに消えてると思ってました。でも世の中には懐事情が苦しいのに見栄で背伸びする人がいるし、何を見ても安心なんてできないのかもね。

世間には、仕事をしてない=お金が苦しいという、払拭しがたい先入観があります。そしてそれは私には変えようのないこと。人にどう思われるなんて気にし過ぎたら自分らしく生きられないし、何の迷惑もかけてない以上は、気にせずスルーが最善の策なんでしょう。


年に何回も会う義母でさえそんな感じだったら、読者の方々はもっとなんだろうなと思いました。私が何をどれだけ堂々と書いてようが、本当は鳴かず飛ばずのフリーターが見栄で早期リタイアを演じてるだけかも知れないもんね。親のスネかじってるニートの可能性だってある。

インスタとかでセレブやリア充を演じる人に対し、そんな下らない見栄より自分の人生をしっかり生きなさいよって私はいつも思うけど、不本意ながら私もそれと大差なく見えてるのかも。

リタイア生活をしてる限り、各種疑惑はつきまとうでしょう。それを消そうとか考えること自体が早期リタイアの趣旨「自分らしく生きる」から外れた邪念です。そんな心境になりましたね。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



2021年08月26日

焼きそば問題 解決編

ブログの連載が続いてるうちに、これだけは報告しておかなきゃ。「カップ焼きそばに物申す」で書いた通り(あれからもう1年半も経つのか!)、私はとにかく熱々が好きなのでカップ焼きそばが苦手なんですよ。ソースを混ぜる時に冷めてしまうからね。

同じ不満を持つ方も一部いたようで、コメントで対策を教えて下さいました。それは液体ソースの出口を細~く切って麺全体にかけ、全体を混ぜずに少しずつ崩し混ぜながら食べるという技。

確かに最小限の冷め方で済みました。でも問題が1つあって、それは液体ソースのみの商品でしか使えないことなんですよね。最近の商品は粉末ソース+液体ソースのパターンが多いんです。


だけどついに、この問題を解決する技を完成させました!「湯を全部は切らずに少し残す」です。たったそれだけで、ソースを混ぜるのが格段に容易になるため、混ぜる時にほとんど冷めません。しかも熱いスープに漬かってる感じになるため、食べてる最中も冷めにくい。

問題は味が薄くなるかですが、これがびっくり。40mlくらいなら残しても全く薄く感じませんよ。80mlくらい残した時はちょっとやり過ぎ感もあったけど、それでも味がなくてマズいなんてことはありませんでした。

またこの食べ方だと、カップラーメンを食べた後みたいに最後にスープを捨てることになります。カップ焼きそばの塩分は5~6mgもありますからねえ。本来体に入ってた一部を摂らずに済んで、これで寿命が10分くらいは延びたかな?なんて自己満足までついて来たりもします。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



practice_retire at 00:00|PermalinkComments(4)  ・株主優待/グルメ 

2021年08月24日

大阪No1のハンバーグ

大阪で一番の各ジャンル飲食店を巡るシリーズ、今回はハンバーグ部門大阪1位(全国暫定20位)の重亭さんを訪問。

なお実際には大阪1位ではありません。食べログはメニュー単位でなく店単位での評価なんです。ハンバーグ部門でこのお店より上にいるお店はとんかつ屋さんやステーキ屋さんで、多分それらは主力のとんかつやステーキへの評価と判断し、外しました。

重亭さんは洋食屋さんで主力商品がハンバーグ。だから私の中で大阪1位のハンバーグはこれ。

jtei2



















ハンバーグステーキ+ライス 1350円

平日の開店10分後に行ったけど、少し並びました。軟らかくジューシーで、雑味がなく純粋に肉の味がします。肉の微妙な酸味すら感じられて、本当においしい。これは幸せな気分になれますね。訪問を実現させられたことへの満足度も高い。

ただねえ、ホント最近自分で残念に思うんだけど、じゃあ並ぶ覚悟でまた食べに来るかと言うと、多分来ないんですよね。そういう意味では本当の価値なんて分かってないのかも。

実際、私が株主優待券無しで何度もリピートするお店なんて、餃子の王将とか二郎系ラーメンとか揚げもの系とか、明確に高カロリーを感じられるベタなお店ばかり。舌がB級なんでしょうねえ。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



2021年08月21日

嘘について考える

私自身が正直さに執着を持ち過ぎなのか、何で人ってこんなに嘘をつくんだろうなって思うことがよくあります。ほどほどの社交辞令は必要なのかも知れないけど、自分を良く見せるための嘘ってすぐ見抜けてしまうし、イヤな気分になってしまいます。

私は他人に能力の高さなんて求めてないし、背伸びなんてして欲しくない。自由にして欲しいし、そう態度で示してるつもりだから、偽りの姿を向けられるとガックリ来るんですね。

ビジネスの関係じゃないんだから、ってね。私の知る限り人って他人に完璧なんて求めてないし、ダメな所なんてあって当然だって認識してるから、大抵のことなら許してくれると思うんですよ。誰だって、自分自身もダメな点だらけの存在だってよく知ってると思うから。


そう考えると、嘘をついて着飾ろうとする人って、自分だけがダメで、他人はみんな完璧だとでも思ってるんでしょうか?そんなわけないし、肩肘張らなくてもいいのにねえ。

でもそれならまだマシな部類かも知れません、自分のダメな部分を認め、他人に対して嘘の自分で取り繕ってるだけだから。最悪なのは自分自身のダメさに気付こうともせず目も向けないことで、そういう人とは共感し合えることもないから。

嘘って結局都合の悪いことを無かったことにする行為なんですよね。私も昔から自分自身に完璧を求めてたし背伸びもしてたけど、そんなの無理。完璧なんてなれません、人間ダメで普通でしょ。そうやって自分に嘘をつかない方が、よっぽど幸福というものです。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



practice_retire at 00:00|PermalinkComments(4)  ・心に関する話 

2021年08月19日

電車に関する話と21/07インデックス

7月の旅行で分かった、電車に関するお話を2つほど。

・青春18きっぷの有効な使い方
これは以前から気付いてたんだけど、青春18きっぷって残り1回か2回だと高く売れるんですよね。私の学生時代は1回分ずつ5枚つづりだったけど、今は1枚に5回分ハンコが押される仕組みのため、1~2回分だけ残ってる18きっぷは使い勝手がいいからです。

未使用5回分(使用期間7/20~9/10)は定価12,050円です。使用期限があるため金券ショップでの価格は下落して行きますが、7月下旬だと未使用の売値が11,500円、2回残りの買取値が5600円。

なので7月下旬に未使用分を買って3回分だけ使って7月中に売れば実質5,900円で済むわけです。つまり1日2000円もかからずJR乗り放題。安過ぎ。

・乗り換え時間の調査
電車の乗り継ぎを調べる際にYAHOO路線情報を使う方は多いかと思います。でも間に大きい駅を挟む場合は少し気を付けた方が良さそう(下記は歩く速度を「急いで」に設定しても発生)。

A駅~B駅の行程(途中、岡山駅で乗り換え)を路線検索すると、1時間以上かかると表示されます。理由は岡山駅で待ち時間が30分以上発生するため。でも時刻表で調べてみると、岡山着の2分後に「岡山発B駅行き」の電車があるんです。それには乗れないと判断されてるわけ。


2番線着・10番線発と遠く、かつ岡山駅で混雑もあるから2分じゃ無理ってこと?現地にてダメ元でトライしたら、多少混雑はしてたものの小走り程度で余裕で乗り換えできました。

地方だと電車の本数が少なく、乗り継ぎがうまく行かないせいで観光を1ヵ所諦めるなんてことはよくあると思います。でも上記を念頭に入れておくと救える観光地があるかも。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

以下、インデックス投信(積立終了、毎月リバランスのみ実施中)の先月の実績です。

※アクティブ投信・個別銘柄・投資型保険などは含んでいません。
※単位は全て円で、総損益は利益と含み益の和、差益は前月末の集計時との比較です。
※最新アセアロはこちらを参照


時価(円)総損益(円)差益(円)差益(%)
日本株
18,830,330
9,378,424
-853,220
-4.3
先進国株
30,657,140
17,012,304
372,919
+1.2
新興国株
0
968,097
0
0.0
先進国債券
0
2,064,968
0
0.0
新興国債券
0
168,368
0
0.0
国内REIT
2,729,370
1,124,062
38,720
+1.4
先進国REIT
2,819,300
861,234
70,150
+2.5
55,036,140
31,577,457
-371,431
-0.6

月初に上げるの忘れてた・・・



2021年08月17日

また二郎系ラーメンを食す

二郎系のラーメン店を初訪問したのはリタイアしてからだったけど、以来クセになって再訪したりカップラーメンを買ったりしてます。体に悪そうだから避けたいとの気持ちが、おいしさを数段階アップさせる。人間心理って本当に複雑。

そんなある日、お店に行ったら何と定休日。じゃあ別のものを食べようという気には到底なれず、その近くで探して見つかった二郎系のお店が神豚(ゴットン、食べログ3.48)。

神豚1



















とこ豚骨ラーメン、ドラゴン麺。ニンニク・ネギ・モヤシ増し880円。

このお店の特徴として、10種類もある麺の中から選択することができます。そして替え玉が無料。まずはドラゴン麺という、一番太い麺から。かなりおいしいけど塩辛い・・・。

神豚2



















替え玉で細麺。

神豚3



















替え玉で新辛麺。

2回も替え玉すると、背脂含有率がかなり薄れてはしまいますが、塩加減がちょうど良くなって、最後のが一番おいしかったです。でも麺自体はやっぱりドラゴン麺が一番好きだった。

二郎系ラーメンを食べて店を出た時のあの満足感って、ちょっと他じゃあ得られない感覚ですね。普段なら絶対にしない、3杯も食べること自体がそうさせてる部分もあるんだろうけど。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



practice_retire at 00:00|PermalinkComments(0)  ・株主優待/グルメ 

2021年08月14日

壮大なる暇つぶし

時々感じるのは、結局人生って壮大なる暇つぶしなんじゃないの?ってことです。

リタイア後に最も時間を費やしてるのは麻雀で、毎日研究してるわ、週に2日以上は打ってるわ、出版される戦術本には全て目を通してるわ、他人からは人生かけてるようにも見えると思います。でも自分の中にそんな感覚はありません。

本気でやってる分、負けると悔しいし、負けが続くと打つのが怖くもなります。麻雀やってる時が何よりも幸せです~なんて全く思わないし、苦行くらいに感じる時もあるほどに真剣勝負。

じゃあ大会に挑戦したり、プロライセンスを取得したり、なんてのを視野に入れてるかと言えば、そんなことも全くありません。今までの人生を思い出しても「これのために生きてる」なんてのは無かった気がします。恋愛なんかでもそうだし、根本的に冷めた性格なんでしょう。


もし何らかの事情で麻雀が出来なくなったとしたら、確かに困るんだけど、でもそれは生き甲斐を失って困るとかじゃなくて、急に暇になって困るといった感覚です。でもどうせまた新しいことを探して来て、やがてそれに熱中して暇なんて無くなるんでしょうけど。

そう考えると、そんな暇つぶし程度のものにこれだけ一所懸命になってるわけで、結局人生なんてそのものが暇つぶしに過ぎず、その暇つぶしに熱中するのが人生なんだろうと思います。

こんなこと思うのは、私に夢がないだけ?子供時代から、ただ自分のしたいようにしたいだけで、放っておいて欲しかったし、他人様も巻き込みたくないし、夢なんてものは諦めてた気がします。そんな冷めた自分に劣等感もあったけど、今はそれもまた1つの生き方だと思います。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



2021年08月12日

早期リタイア(特に扶養)の確定申告

先日の記事「扶養されると投資で困る」に助言コメントを頂いたことで、一度は面倒くさくなって消えかかってた意欲が再燃し調査するうちに、別件で思わぬ発見があったんですよ。

頂いた助言コメントがこれ。yamadaさん、ありがとうございました。

「確定申告時に全ての証券会社でなく、一部の証券会社だけ申告することも出来る」

これは完全に盲点でした。デジタル脳の弊害とでもいうのかな、全証券会社の損益を申告するか、 一切申告しないの二択だと思ってました。ただネットの調査だけではまだ疑問点も多く残ってて、確定申告の時期に税務署の相談コーナーで質問攻めして来ようと思います。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

一連の調査の中で気付いたのは、確定申告で申告分離を選択するのって損じゃないの?ってこと。前述したように私は5つの証券会社に役割を持たせてる関係で、毎年すごく利益が出る証券会社とすごく損失が出る証券会社に分かれるんですよ。その損益通算のため、申告分離の一択でした。

でも例えばその役割分担を組み替えて、全証券会社で利益を出せるとしたら、総合課税を選択して配当控除を受ける方がかなり得なんですよね。何てったって、給与所得ゼロだからね!w

私の場合は投信を多く持ってるのに加え、優待クロスなんかも大々的にやるもんだから、配当金は毎年数百万円も貰います(あくまで見かけ上であって、調整金を別で取られてる)。もし300万円の配当金を総合課税で申告すると45万円(扶養の場合。詳細は後述)も返って来るんです。


ここで少し話を戻して、私の扶養状況について補足。俗にいう「扶養」には二種類あります。
①税法上の扶養
②社会保険上の扶養

私が言ってるのは②のことです。①で得するのは多分2万円ほどで、なのに何かと煩雑になるので申請する気はありません。それに対し②の方は何十万円も得するし、しかも加入や脱退の手続きに嫁のパート先の手も煩わせるので、こちらの扶養だけは維持したいんです。


②の扶養を外される年収は130万円以上。300万円も配当収入を申告したら本来ならアウトです。でも平成29年度の地方税法改正により、こんなことが選択できるようになってたんですよ。

「投資の利益を所得税分だけ申告し(還付あり)、住民税分については申告しない(還付なし)」
(
住民税については、確定申告とは別の申告書類を自治体に提出)

社会保険料は住民税計算における所得で決まるため、この方式だと②の扶養からは外されません。そして配当で源泉徴収された約20%のうち、所得税分15%分は還付される。まさにええとこ取り。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



2021年08月10日

西日本で一番のカレーパン

いつものように何かおもしろい酒のツマミはないものかと色々模索してたら、カレーパンは意外といいツマミになるんだよって情報をもらったんですよ。

そしてそんな折に、大阪にあるお店がカレーパングランプリ2020にて西日本揚げカレーパン部門で金賞を取ってたって話も聞いたので、さっそく行って買ってみることにしました。

gaudi



















「Gaudi」チーズのパンとカレーパン。値段忘れたけど割と高め。

いやー、ルーがよく詰まってておいしい。さすがは西日本一のカレーパン。見知らぬ誰かが勝手につけた順位なんて全くアテにならないし、それを理由に買うなんて完全に踊らされてるんだけど、そこは積極的に踊らされる方針。行動するきっかけをもらえるんだから。

あとチーズのパンも激ウマでした。このお店、スペイン石窯で焼くのをウリにしてるんですよね。あんまりパンに興味のない私ですが、石窯や薪窯のパンだけは本当においしいと思います。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



practice_retire at 00:00|PermalinkComments(6)  ・株主優待/グルメ