また一人会社を辞めた配偶者の両親と早期リタイア

2014年11月29日

人の時間を気軽に奪う文化

定時の30分ほど前に上の人から急に一斉メールが飛んで、定時の10分後から5分程度の話があるから全員残っておくようにとのことでした。


たった15分多く残るなんて大したことではなく、いちいち目くじらを立てることではないのかも知れません。でもいつも書く通り私は定時内での作業完結に執心して、多忙の中に効率重視のスケジュールを引いて、それに沿うべく朝から気を抜かずフル稼働しているのです。

なので定時直前のその指示は、うまく絵を描き終わりつつあるところを第三者に塗りつぶされる感覚です。しかも定時後の15分間は休憩時間のため無給です。銭と引き換えに多少の理不尽は受け入れてるけど、何でタダで貴重なプライベート時間を差し出さなアカンねん?




そんなことを思いながらも妥協してしまうことが多いのに、何故か今日はどうしても許せなくて断りました。定時後すぐ社を出て電車に乗らないと待ち合わせに間に合わないからという名目にしました。

つまらない事で嘘をついたのは心苦しいですが、定時帰宅への取り組みは生半可な気持ちからではなく、この嘘は正しいことを波風立てずに行うための方便に過ぎないのです。むしろ正直者に嘘をつかせたことを恥じよと言ってやりたいくらいです。


この出来事はサラリーマン社会を象徴しているように思いませんか?大した用事でなくても15分くらいなら無給で残らせても問題ないだろうといった空気です。私は退職まで最大限の抵抗を試み続ける所存です。一寸の虫にも五分の魂です。

↓↓↓↓よろしければクリックをお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 トラコミュ 生きる上で大切なことへ生きる上で大切なこと


この記事へのコメント

1. Posted by たんちん   2014年11月29日 06:53
やれ、やれ、応援しまっせ!就業時間内でないとおかしいです。組合は、なにしてるねん。どうせ、しょうもない社内報でしょう。
2. Posted by クロスパール   2014年11月29日 07:06
象徴していますね。しかもあんまり有益な情報じゃないことが多いです。私の所は年に一度「懇親会」なる食事会があるのですが参加希望者は有志といってる割には強制参加の色合いが濃いです。しかも交通費、食事代(一部)は自腹なのです。 いっそのこと会社行事として行ってもらう方がいいです。
3. Posted by prire   2014年11月29日 07:40
>たんちんさん
組合はありません。本当か嘘か、会社が禁止していると聞いたことがあります。
結局何だったのか知りませんが、来週になって特に改めて通達もされなければ、
しょーもない内容だったってことになりますねw
4. Posted by prire   2014年11月29日 07:49
>クロスパールさん
あるある、懇親会。うちのところは食事代は会社持ちだけど、全てスルーしてますw
昔に比べて強制感は少しマシになりました。その代わり出ないと査定が下がると噂されています。
よって、出ないメンバーはいつも大体同じ顔ぶれですw
何故出ないのと聞かれたら「作業上関わらない人とは懇親したくないので」と堂々と言ってます。
5. Posted by ダルシム   2014年11月29日 09:25
そこまで確固たる信念をお持ちなら、それを率直に伝えるべきでは?
「定時を過ぎているので」とか、「残業代を支給されるのなら」とか言うべきだと思います。
それを言わずに変な良い訳してこういうブログでこんなこと言ってても格好良くありません。
6. Posted by 正吉   2014年11月29日 11:27
「人の時間を気軽に奪う文化」というタイトルにビビっときました。
とても共感しました。prireさん、カッコいいです。
記事を読んで、何かいろいろなことを考えてしまいました。
7. Posted by いろいろでセカンドライフ   2014年11月29日 13:41
それあります。
毎月一回の、ミーティングは残業代出ません。
30分ぐらいなのですけど。

強制じゃなけど、正社員は当然みんな参加します。

あ!私はセミリタイヤなので参加しませんww

8. Posted by prire   2014年11月29日 18:04
>ダルシムさん
おっしゃることは正論だと思います。でも波風を立たせないのはサラリーマンの必須スキルです。
「残業代を支給されるのなら」なんて無粋な事を言う人がいたら、私でも引いてしまいます。
なのでブログで陰口を叩くことはお赦し下さいw
9. Posted by prire   2014年11月29日 18:07
>正吉さん
ご無沙汰してます。。
30代で初めてサラリーマンになった私には、違和感を感じる文化が多いんですよね。
あくまで文化が悪なのであって、その上司を責めているわけではないんですよ。
その文化に染まる事はある意味敗北みたいなものなんですよね。
10. Posted by prire   2014年11月29日 18:10
>いろいろでセカンドライフさん
私の感覚からしたらほんの30分というより「30分も」ですw
そういうのは強制じゃないというところがミソなんですよねー、そして出ないと査定が下がるというw
そういう文化がとってもとっても嫌いですw
11. Posted by しゃあない商事   2014年11月29日 22:40
prireさんにはいつも笑かされます。
どうでもいいことと重要なことが一致するからです。

私は定時5分前から机の下の靴をはきかえ、
上着を着だして5時ジャストで帰ります。
5時半にはジムで汗かいてます。

イチローのようにルーティーンが決まっています。
それを乱されるとものすごく体調が悪くなるんです。

自分をイチローに例えてごめんなさいw
12. Posted by prire   2014年11月29日 22:54
>しゃあない商事さん
何だろう?関西人だけにフィーリングが一致するのかな?
私も定時の5時半に退社してチャリで6時前には帰宅しています。
サンテレビで試合開始から阪神戦を見れるというとよくうらやましがられますw

あと、そこはイチローと同じだと思いますよ。
レベルの差こそあれ、自分のリズムを持っていてこそのプロだと思っています。
13. Posted by 招き猫の右手   2014年11月30日 01:08
5分で済むような話なら、そのメールで要点をまとめて送信すればいいのにね。k
14. Posted by prire   2014年11月30日 05:53
>招き猫の右手さん
文面に残すとまずい話もありますからね。
客先にいるので万が一ネットワークを解析されたらメールの内容はチョンバレですし。
でもきっと、そんなに大した話ではなかったのだろうと思います。
15. Posted by ぴの   2014年12月01日 20:46
5 私も同感です。普段定時に帰れないのですが、せめて今日だけは、と誰とも会話もせず一心不乱に取り組んだのに、急に会議が…
上の、上の、上からの急な都合です。もっと余暇を楽しんだり、スキルアップにつながる勉強をしたい。だからと言ってストイックに割り切るしかないのも味気ない。
16. Posted by prire   2014年12月01日 22:39
>ぴのさん
立場や環境によって違うと思いますが、私はそういう場合は早々に吹聴するようにしています。
今日だけは絶対駄目って日を作らないと、上のワガママに振り回されがちですもんね。

奇しくも今日は残業になりました。上からの急な都合です。
でも結局それは上の確認ミスだったことが判明し、3時間が泡と消えました・・・。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
また一人会社を辞めた配偶者の両親と早期リタイア