2011年05月22日



なんかホント月一になっちゃってるよねブログが…そんなにすげー忙しいワケでもないのに、単にズボラなだけなもんだから余計アカン!!アホ!私のアホ!
というワケで、というワケでもないんですが、ツイッターはじめました(笑)
ユーザー名「@yabuinukonatsu」で探してみてくださーい。ブログよりは更新速度は早いものの、愚にもつかない事ブツブツ言ってますよ。
このブログももちろん続けますので、また覗いてみてくださいねー。
最近何しとるかっつーと、相変わらず韓国料理食べてムッチリしたりしてます。
昨日もホルモン鍋とネギチヂミ食べてきた〜。おいしかった!
あと、スポーツジムで仲良くしてくれてるKさんからもらった、「風キムチ」ってのがうまくてうまくて、もう白いご飯が止まりません(笑)
なんか作る時に普通のキムチと違う作り方するんだそうで。
大変マイルドな上、すっぱくならないキムチ…
もうダメだ、キムチ中毒だよ私(笑)
あとフグオはあったかくなったのにさっぱり痩せません。
何?ウチは太ってる人しか住めない決まりでもあんの?(笑)それなら私が痩せない理由も納得いくわあ。
2011年04月24日



このところずっと自粛ムードで、通常日記書くのもどうかなーと思ってはいたのですが、少しずつでも明るい話を…と思いまして。
今回から通常日記でいきたいと思います。
勿論、震災のことを蔑ろにするつもりも忘れたワケでもありませんので、よろしくお願いできれば、という気持ちです。
さて、今月頭にようやく花見に行ってきましたー。
翌日から雨で、いっぺんに桜が散ってしまったので滑り込みセーフ桜ウォッチング。
やっぱし桜はきれいだよねえ〜。
咲いたと思ったらあっという間に散ってしまうから、なんとも諸行無常な感じがまた日本人の好きな感じなんだろなー。
ウチのベランダのプランターでも、チューリップが全開で咲きまくっております。やっすい球根で、マジに水しかやってないのに見事に咲いたよ。
たくましいわあ、チューリップ。
この写真撮ってから日数経ってるんで、もうチューリップは終わりかけてるんだけど、今度はチューリップの横に植えた百合が芽を出してきました。
なんか…オリエンタルクリスタルとかいう貴族みたいな名前らしいよ。おかんにもらった球根なんだけど。
ウチはスパルタだから水しかやらん!たくましく育て!!(笑)
あと、最近とても食生活が韓国づいてます。常に冷蔵庫には本場物のキムチがあるので、冷蔵庫がいつもくさいんですが、うまさには代えられんのよ…
いつも行く店で、テールスープやサムゲタンを食べるのが最近の楽しみです。
さて、最後に。
私が買った「BONES〜SEASON1」のDVDをおかんに貸し出したところ、ドハマリしたらしく、こないだ電話がかかってきたんですが、「あのさー、アレの続き貸して?えーと、「ボーン」のDVD」って言ってました。
…「ズ」は…?(笑)
あと、「このドラマ面白いけど、美人とかイケメン一人も出てこないね。」と、BONESのキャストが聞いたら、泣きながら故郷に帰りそうな事も言ってました…面白かったようで何よりです(笑)
さっそくSEASON2送るよ母ちゃん!!(笑)
そんなこんなしてますが、どうにか元気に暮らしてますよー。
最近遠出してないからどっか行きたいなあ〜。
忍者の取材以来どこも行ってないものな〜。
2011年04月08日
ブログ更新の自粛をしておったのですが、皆様お元気でしょうか?
昨晩も強い余震があったみたいで、被災地の事も心配です。
しかし、対岸から心配してるだけの記事書きまくるのもなんか違う気もするし、かといって「おいしいもの食べました〜」みたいな内容書いてもなんか違うしで、心配しつつも普段通りに暮らすしかない、というカンジなのですが…。いかんともしがたい歯痒さがありますね…
復興という言葉を使うまでには至ってない状況のようですが、少しずつでも良くなっていってくれてるのかな、とニュースを見ながら思ったりしてるんですが…
皆さん怪我や病気には、本当に気を付けて下さいね。
そういや、桜がほぼ満開ですねー。この雨で散ってしまわないといいなあ、と思ったりしてます。
綺麗なんだけど、桜はあっという間だもんなあー。
昨晩も強い余震があったみたいで、被災地の事も心配です。
しかし、対岸から心配してるだけの記事書きまくるのもなんか違う気もするし、かといって「おいしいもの食べました〜」みたいな内容書いてもなんか違うしで、心配しつつも普段通りに暮らすしかない、というカンジなのですが…。いかんともしがたい歯痒さがありますね…
復興という言葉を使うまでには至ってない状況のようですが、少しずつでも良くなっていってくれてるのかな、とニュースを見ながら思ったりしてるんですが…
皆さん怪我や病気には、本当に気を付けて下さいね。
そういや、桜がほぼ満開ですねー。この雨で散ってしまわないといいなあ、と思ったりしてます。
綺麗なんだけど、桜はあっという間だもんなあー。
2011年03月12日
名古屋は震度4くらいで、長くゆるい横揺れがあったくらいで、私たちは大丈夫です!
心配して下さった皆さん有り難うございます!!(個別のレスはまた後日…)
被害の大きな地域に住んでる方達が心配です…
早く余震が落ち着いてくれるといいんですが…
被害に遭われた方々に、心からお悔やみとお見舞いを申しあげます。
募金くらいしかできないのが歯がゆいのですが、できる事でなんとか協力できたらと思っています。
まだ予断を許さない状況なので、皆さん本当に気をつけて、決して無理はしないでくださいね!!
心配して下さった皆さん有り難うございます!!(個別のレスはまた後日…)
被害の大きな地域に住んでる方達が心配です…
早く余震が落ち着いてくれるといいんですが…
被害に遭われた方々に、心からお悔やみとお見舞いを申しあげます。
募金くらいしかできないのが歯がゆいのですが、できる事でなんとか協力できたらと思っています。
まだ予断を許さない状況なので、皆さん本当に気をつけて、決して無理はしないでくださいね!!
2011年03月01日



オヤオヤ?冬将軍はもうそろそろ撤退したのかしら?という感じで、昼間はちょっとあったかくなってきましたね!!
来月には桜も咲くらしいし、ちょっぴりウキウキムードになってきましたよ〜!
今年も花見に行く予定。
って言っても、毎年鶴舞公園行って花見しながら屋台冷やかしてすぐ帰ってくるだけだけども。
花見っつうより酔っぱらい見学になるんだよね、毎年(笑)
ところで最近、なんかチマチマチマチマとAmazonで買い物してばっかりでいけません。
手軽でいけないよねえ、Amazon…注文したらすぐ来る所も罠ですよ!
Amazonの誘惑でここ最近買ってしまったのが、「MARVELvsCAPCOM3」と「BONES」の2ndSeasonのDVDBOX…マーベル〜は言わずもがなの格ゲーで、ダンテ、ウルヴァリン、クリスの三人組などというよく分からないチームで楽しんだりしてるんですが(超人だらけの中でクリスはただの人。ハンドガンで超人に立ち向かう無謀ぶり)BONESのDVDBOXはこれ!すごいよ!
Season全24話が入ったDVD12枚入りで、なんと4000円くらいなの!
今Season3かそこらまで出てるのかな、この安いBOX。
無論全部買うとも!!
Season5ではテンペランスとブースがくっつくのかくっつかないのか的な展開になってるらしいし、楽しみすぎる!BONES!!
そんなカンジで相変わらずダラッと暮らしてる私でございますが、なんか今年は花粉の飛散量がハンパねぇとかで、同居人はオロオロしながら薬飲んでますよ…
そして私は花粉症じゃないのに鼻水とくしゃみに悩まされているワケで。
一体なんなんだ、この症状は…
とはいえもうすぐ春。
コートを脱ぎ捨て、身軽になる季節ですね…
つーことで、最近無駄な抵抗として、チョンダヨン氏のフィギュアロビクスをやってます…
最近忙しくてなかなかスポーツジムに行けないので、せめて家で継続的運動を!つか、ほっそりしてえんだ!!
ちなみにビリーズブートキャンプはとっくに除隊してますよ…
ありゃいかんよ、ムッキムキになるもの!(笑)
ところで、前々から書こう書こうと思ってたんですが…
編集部宛てに頂いている私宛てのファンレター、ファックス、メール、イラストなどなどは、全て転送してもらって拝見してます!
本当に有難い話ですよう…!!
私の手元に来た時点で、個人情報のからみで、住所や本名は分からない状態になってるので個別にお返事できないんですが、感謝してます!
このブログに遊びに来てくれる方、励ましのお手紙を書いてくれる方、私のマンガが好きで読んでるという方…
本当にありがとうございます!!
これからも頑張りますけん!
2011年02月05日



このところ、東海地方で月曜から金曜の間、毎日二時間放送してる「華麗なる遺産」という韓流ドラマを熱心に見てるせいで、どーしてもソルロンタンが食べたくなり、お店探して食べに行ってきました!
牛骨を煮て取ったスープに、ごはんとキムチをぶちこんで食べるものなのですが、ラーメン食った後、ラーメン汁にごはんぶちこむのが好きな人は絶対好きだと思う(笑)
私もラーメン汁にごはんぶちこむの大好きなので(だから痩せないんですね。)おいしかった!!
韓国では朝ご飯とかにも食べるそうで…
朝っぱらから牛骨スープとは、なかなか韓国勢いすごいですね。
他にもチャプチェもチヂミも冷麺も大好きなので、本場韓国で色々食べたいなあ!日本から出たことがない私ですが、パスポート取得を真剣に考えたい…
あと、写真二枚目なんですが。
この店…エッチなお店なんですけど…
大丈夫なのかこれ(笑)
だ、大丈夫なのかこれ!!(笑)
エッチなお店って…すごい名前の店ありますよね時々…
今まで見た中では、「サワリーマン金太郎」とか「宇多田ヌケル」とか「痴漢電車でGO」とかあったけど、今回のこの店の名前のスレスレさ(むしろもうアウトだが)にはビックリよ…
あ、あとこないだコンビニでモンハンくじを鬼のように引いて、アイルーフィギュアをゲットしてきました〜。
かわゆい…
かわゆいなあぁ!!
ちなみにゲームの方は、昨日ようやく村長クエストのリオレイアを倒せました…手こずった〜!
飛ぶヤツ苦手だな…割とラングロトラやボルボロスとかの方が楽に倒せたもん…
頑張ってハンターランク上げて行こう!!
2011年01月16日


昨日からまた仕事やってますー。年明けてすぐの分は年末にやってしまってたんで、年末からこっち、半月くらい仕事してなかったんですよ。
いやあ、勘が鈍ってる鈍ってる(笑)
びっくりするくらい普通の作業に時間かかるようになってやがりました…やはりコンスタントに描かないとダメですなあ。
フグはちょっと目を離した間に思い切り太ってるし。寂しさを食にぶつけるのはどうかと思うわあ。
ところで、最近「進撃の巨人」と「マクロスFIRST」読んでます。
巨人おもしれえ!!先が超気になる!!
あと、マクロスなんですが、さすが本家の美樹本先生!ってカンジで良いですね〜。
戦闘機がビュンビュン飛び回る系の作品が大好きなので、新しく描き起こされたマクロスが読めるのはたまらんです。
やっぱフォッカーかっこいいよなあ〜。
2011年01月10日



長野県の湯田中で催されていたモンハンユクモ村イベントに行ってきましたー。
って言っても今現在まだ湯田中で、これからモンハン特急乗って帰るんですけども…
いや〜町中上げてユクモ村になってて、おもしろかったです!
お土産も沢山売ってたし、一泊して温泉も満喫してきたよー。
ただ、冬の長野の山間部なので、雪がすごかった!着いた日の夜なんてもう、ゴーゴー雪降ってて、頭真っ白になってしまいましたよ…
残念ながら、ハンター同士の交流ってのはあんまり盛んでなかったので、ギルドカードの交換はしなかったんですが、屋台村でブルブルしながらこんがり肉食ってたら、知らないハンターさんにアイルーの足跡柄付きのりんごをもらいました…(笑)
これが唯一の交流でした(笑)
さて、今日いよいよ名古屋に戻るので、コメントへのレス!もうちょい待っててくださいねー!!
楽しかったよ!ユクモ村!またこういうイベントあるといいなあ〜!