今日は仕事で実験結果と睨めっこする時間が長かったからか、
非常に目が疲れ、帰りの運転中に、なんだか頭がボーっとしていた。
妊婦の運転なので、途中でどっかで寄り道して休憩していこうか?と思った矢先、
お気に入りのラジオ番組で、
大好きなラフマニノフのピアノ協奏曲第2番が!!
残念ながら、Kissinの演奏ではなかったのだが、、、、。
Kissinのピアノ協奏曲第2番と、他の演奏者のそれは、、、、、なぜか素人の私の耳にも全く違うように聞こえる。
ピアニストは、本当に世界には溢れる程いて、
コンクール優勝!だとか、
音大首席卒業だというタイトルのつくピアニストも沢山いるのだが、
やっぱり天才というのは、、、、、、聞いている人の心を引き込む力が全く違うのだろうか。
と勝手に想像している。
なーんて言っている本人は、ピアノが上手いわけでも何でもないのだが。笑
どんなピアニストも、上手なのは上手なんですよね、当たり前ですが。笑

でも今夜は、疲れた私には、ピアノ協奏曲第2番を聞けるだけでオッケー!!
すっかり元気に 
(あ、車にピアノ協奏曲第2番のCDが入ってるんだから、それを聞けば良いっていう説も。汗)
片手でエアーピアノをしてみたり、気分はノリノリ、、、。 
(弾けないのに、楽譜を持っている私。笑)

ラジオ局で、昨年末に行っていた、視聴者アンケートで、
好きな曲100選!をやっていたのだが、
今日はその結果発表最後の日。
なんとラフマニノフのピアノ協奏曲第2番は、
視聴者アンケートで第2位に輝いていた

さすがー

一位は、、、、想像のつく方も多いかと思うが、やっぱり
第九
ベートーヴェンの交響曲第9番。
ここはなんとなく、私にも予想が付いていたかも、、、、。
ただ、、、、、ラジオ局で初めて、第1楽章から第4楽章までを1時間以上かけて流したのを聞いたかも、、、、。
夕飯の準備して、夕飯を食べている間、ずっと第九が流れていた。笑

長いですねぇ、、、、、第九。

さて、第九を聞き終わった所で、
今度はKissinのラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番を聞きながら、今日の記事を書き上げよう!

(ここからは、昨年10月に帰国した際のお話です。)

天気の良い、ある日の札幌。

私たちは紅葉狩りに行くことに。
IMG_1355

北海道は、紅葉より、黄葉の方が目立つ場所が多いと思う。
IMG_1360

農家では温室の中で何か育てている様子。
こういう景色って、あまり北カリフォルニアでは見ない気がするが、、、、、私の気のせいか?
IMG_1383

八剣山も綺麗。
IMG_1395

なんでこんなに綺麗にハッキリとした写真が車から撮れたかというと、、、、、

実は、ひどい渋滞に巻き込まれたから。汗

皆天気が良いから、、、と紅葉狩りに出かけてきた様子。
この先に、温泉街もあるので、そちらが目当ての人たちもいるのかも。
この土地に住む方に聞いたら、
「1年に2日かくらい大渋滞する日があって、今日はその日だねー」なんて言われた。汗
1年に2日しかない渋滞の日に、わざわざカリフォルニアから帰国して、この道にいる私たちって、、、、、。
本当に、ネタ作りには困らない人生

結局、あまりにひどい渋滞なので、途中で諦め、
こんな所に行ってみた。

サッポロピリカコタン
IMG_1400
リンクはこちら。
アイヌ文化交流センター。

体験講座などもあるようで、アイヌ民族文化を色々と学べる施設。

旦那には、アイヌ民族の話を何度か聞かせているのだが、
良いチャンスなので、民族文化を見てもらおう、ということに。

さて、今日はここまでで、、、、。




本日も私のブログにお越しくださいまして、ありがとうございます!
寄ってくださった後は、
応援クリック、よろしくお願いします!

(ctrl+クリックで、二つともクリックお願いしますね!)
  
      ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


3banner