音楽

紅葉狩り日和

今日は仕事で実験結果と睨めっこする時間が長かったからか、
非常に目が疲れ、帰りの運転中に、なんだか頭がボーっとしていた。
妊婦の運転なので、途中でどっかで寄り道して休憩していこうか?と思った矢先、
お気に入りのラジオ番組で、
大好きなラフマニノフのピアノ協奏曲第2番が!!
残念ながら、Kissinの演奏ではなかったのだが、、、、。
Kissinのピアノ協奏曲第2番と、他の演奏者のそれは、、、、、なぜか素人の私の耳にも全く違うように聞こえる。
ピアニストは、本当に世界には溢れる程いて、
コンクール優勝!だとか、
音大首席卒業だというタイトルのつくピアニストも沢山いるのだが、
やっぱり天才というのは、、、、、、聞いている人の心を引き込む力が全く違うのだろうか。
と勝手に想像している。
なーんて言っている本人は、ピアノが上手いわけでも何でもないのだが。笑
どんなピアニストも、上手なのは上手なんですよね、当たり前ですが。笑

でも今夜は、疲れた私には、ピアノ協奏曲第2番を聞けるだけでオッケー!!
すっかり元気に 
(あ、車にピアノ協奏曲第2番のCDが入ってるんだから、それを聞けば良いっていう説も。汗)
片手でエアーピアノをしてみたり、気分はノリノリ、、、。 
(弾けないのに、楽譜を持っている私。笑)

ラジオ局で、昨年末に行っていた、視聴者アンケートで、
好きな曲100選!をやっていたのだが、
今日はその結果発表最後の日。
なんとラフマニノフのピアノ協奏曲第2番は、
視聴者アンケートで第2位に輝いていた

さすがー

一位は、、、、想像のつく方も多いかと思うが、やっぱり
第九
ベートーヴェンの交響曲第9番。
ここはなんとなく、私にも予想が付いていたかも、、、、。
ただ、、、、、ラジオ局で初めて、第1楽章から第4楽章までを1時間以上かけて流したのを聞いたかも、、、、。
夕飯の準備して、夕飯を食べている間、ずっと第九が流れていた。笑

長いですねぇ、、、、、第九。

さて、第九を聞き終わった所で、
今度はKissinのラフマニノフ、ピアノ協奏曲第2番を聞きながら、今日の記事を書き上げよう!

(ここからは、昨年10月に帰国した際のお話です。)

天気の良い、ある日の札幌。

私たちは紅葉狩りに行くことに。
IMG_1355

北海道は、紅葉より、黄葉の方が目立つ場所が多いと思う。
IMG_1360

農家では温室の中で何か育てている様子。
こういう景色って、あまり北カリフォルニアでは見ない気がするが、、、、、私の気のせいか?
IMG_1383

八剣山も綺麗。
IMG_1395

なんでこんなに綺麗にハッキリとした写真が車から撮れたかというと、、、、、

実は、ひどい渋滞に巻き込まれたから。汗

皆天気が良いから、、、と紅葉狩りに出かけてきた様子。
この先に、温泉街もあるので、そちらが目当ての人たちもいるのかも。
この土地に住む方に聞いたら、
「1年に2日かくらい大渋滞する日があって、今日はその日だねー」なんて言われた。汗
1年に2日しかない渋滞の日に、わざわざカリフォルニアから帰国して、この道にいる私たちって、、、、、。
本当に、ネタ作りには困らない人生

結局、あまりにひどい渋滞なので、途中で諦め、
こんな所に行ってみた。

サッポロピリカコタン
IMG_1400
リンクはこちら。
アイヌ文化交流センター。

体験講座などもあるようで、アイヌ民族文化を色々と学べる施設。

旦那には、アイヌ民族の話を何度か聞かせているのだが、
良いチャンスなので、民族文化を見てもらおう、ということに。

さて、今日はここまでで、、、、。




本日も私のブログにお越しくださいまして、ありがとうございます!
寄ってくださった後は、
応援クリック、よろしくお願いします!

(ctrl+クリックで、二つともクリックお願いしますね!)
  
      ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


3banner

超有名なドラマーのクラシカルコンサート 後編

さて、コンサートが始まりました
DSC04761


演奏中は、会場内での撮影は禁止です。
(サプライズゲストが出て来た時に、興奮して思わず写真を撮ってしまった事はナイショです。汗)

Yoshikiのピアノ演奏は、ロックバンドのドラマーである事を忘れさせてしまいました。
(って、彼は昔からピアノとドラムと両方担当しているのですが、やっぱりドラムの方が印象が強くて、、、、。)
技術的な話はよく分かりませんが、聞きやすい音楽ばかりでした。
6人編成の弦楽器と合わせての演奏が多かったです

一曲だけ弦楽器だけだったのですが、、、、、、

きっと曲は良かったと思うんです。
多分良かったとは思うんですが、、、、、


ビオラのピッチが合っていなくて、
一部、私にはかなり耳障りでした。。。。汗


私はオケをやっていたのですが、そのせいなのか、
ピッチの合っていない時の、あの音の揺れ?っていうのでしょうか、、、、あれが、私は苦手です。
私は別に完璧な音楽じゃないとダメ―!!という事は全くないのですが、あの音の揺れは、神経に響いてしまいます。
コンサート前半はヴァイオリンのピッチが、後半はビオラのピッチが気になりました。
そして、弦楽器だけの一曲は、途中から全く曲に集中できず、、、、。
ちょっと残念

でも、チェロの深い音とか、とっても良かったです

コンサート前半で、YoshikiがX Japanの曲を演奏してくれたんです。
そうすると、大音量でToshi(X Japanのボーカルです)の声が曲に合わせて流れました。
「おーっと!!音響調整失敗したのかな?」とビックリするくらい、音楽と声の音量のバランスが合っていなかったのですよ。

そうしたら、真ん中の席に座っている人達が

「Toshi!!」と叫ぶんです。

あー、X Japanの曲だからねーと思っていると、







ステージの中央に向かって歩いてくる男性が、、、、、




あ、あれは!!


Toshiじゃないですかー!!!

なんと、本人が登場してきました!

一気に盛り上がりが100倍に。
X Japanのファンが多いコンサートですからね。
それは盛り上がりますよねー。

皆、Yoshiki以外のメンバーの登場は全く予期していなかったのですから、盛り上がるのも当然です。

X Japanにそこまで詳しくない私達でさえ、大騒ぎ!!
クラシカルコンサートとは思えない盛り上がり。笑
こんなワーワー、ギャーギャー騒ぐクラシカルコンサートは初めてです。笑

どうやら、近くで仕事があったToshiが飛び入りで参加してくれた、、、とか?

皆大騒ぎしていて、YoshikiがしっかりどうしてToshiが来たのかを説明してくれたのに、全然耳に入ってきませんでした。笑
多分、近くで仕事があったと言ったかと。。。。。汗

いやー、本当に楽しかった
ToshiとYoshikiは、何だかコントやっているようなノリでした。笑
あんな二人の姿を見れただけで、十分楽しいコンサートでした。

すっかり暗くなったサンフランシスコ市庁舎。
ライトアップされていました。
DSC04797
な、何、この色!?

サーカスですか?
もっと素敵な色でも良いような

市庁舎の向かいにあるのは、
Asian Art Museum of San Francisco
DSC04800
元々は
de Young Museum in Golden Gate Parkの一部として存在していて、アジアの歴史を物語る美術館だったのが、2003年に独立して、この場所に移ってきました。
アジア40か国の美術品、歴史を物語る展示品が展示されています。
今は、、、、、
DSC04806
YOGA展が開催されているようですねー。

いつか行ってみたいなー

夜のサンフランシスコも、良いですねー。

きっとこれからもずーっと思い出に残る、特殊なクラシカルコンサートでした。
Yちゃん、誘ってくれてありがとー

また行こうね


本日も私のブログにお越しくださいまして、ありがとうございます!
寄ってくださった後は、
応援クリック、よろしくお願いします!
(ctrl+クリックで、二つともクリックお願いしますね!)
  
      ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


banner










超有名なドラマーのクラシカルコンサート 前編

Yoshikiとローマ字で書いた名前を見てX Japan!と思う人は一体どのくらいいるのだろう。
私達より年下だと、、、、あまり馴染みのない人も多いのかもしれない。

日本の音楽界の歴史で外せない存在であろう、X Japan。
音楽の好みはあるだろうが、一曲くらいは耳にしたことがあるのではないだろうか?
私は、、、、、、、正直、ロックはあまり聞かない。汗
X Japanも、そういうグループがあるという事実は勿論知っているが、メンバー全員の名前も言えない、、、、。

Yoshikiは、ピアノも上手に弾けるドラマーで、作曲活動もしているというくらいの情報は知っていました。

さて、先日、仲良しの日本人の友達からコンサートに行かないかと誘いを受けた。

それが、Yoshiki Classical Concert。

なんと、あのYoshikiがクラシック音楽だけでワールドツアーをしているというのだ。
おぉー、面白そう!という事で、行ってきました

サンフランシスコ交響楽団の本拠地、
Davies Symphony Hall。

DSC04743
とっても久しぶり。
ベルリンフィルがブラームスの交響曲第一番(以下、ブラ1)を演奏した時以来。
昔オーケストラでフルートを担当していた事は知っているかと思いますが、最後に演奏したのがこのブラ1。
ファーストフルートで参加したブラ1は、今でも思い入れのある一曲。

それでブラ1を聞きに行ったのが、何年か前の話。笑

クラシックは好きなのだが、まぁ、あまり聞きにはいかない。。。。
CDやラジオで十分なレベルです。汗
ちなみにソロコンサートは苦手です。汗

あー、でもまた久しぶりにガッツリ、オーケストラを堪能したい気分

さて、Yoshikiコンサートは、私の旦那も、友達の旦那様も行かないーという事なので(日本人じゃないので、Yoshikiがまず誰か知らない、、、、。汗)、お友達とデートナイト

ホールの斜め向かいはシティホール。サンフランシスコ市庁舎。
DSC04741
ここに結婚証明をもらいに来ましたねー。(遠い目)
ここで、結婚式をやる方も沢山いるそう。
カップルが順番に並んで次々と結婚式をするとか。
私達は、、、、、市庁舎、、、と言うか、こういう建物での結婚式がとても似合わないカップルですので(笑)、ここでは結婚式はやっていません。
写真だけ、ちょこっと撮ったなー。(遠い目)

あー、あった!
4月28日 7時半開演のYoshiki Classical。
DSC04744

Yoshikiの紹介も少し載ってました。
DSC04745

おー、写真も!!
DSC04751
いやー、ここまで来てビックリ。

当たり前ですが、このコンサート、日本人のお客さんが大多数!!
(結構日本人以外の人もいました)
こんなに日本人ばかりが集まっているのを見るのは、、、、、

サンフランシスコ空港で
日本発、サンフランシスコ着の便で着く友達や家族を、
出口で待っている時くらい。笑


本当に、滅多にない経験。

すごい恰好の人も結構いました。
これは空港では期待できない事。笑
BlogPaint

グッズの販売もしていました。
DSC04757
Yoshikiグッズを買うお姉さま達。
私達より年上な方達が多かったようです。
日本から来てる人もいるらしく、売っているおばさん(アメリカ人)と英会話ができずに困っている人もいましたよー。
さすがYoshiki!!

階段はYohiskiだらけ。笑
BlogPaint

いやー、X Japanをよく知らない私でも、なんだか興奮してきちゃいました。笑

あ、席は上の方の安い席。笑
でも、ステージ全体が見渡せる席が、実は私は結構好き
DSC04762
舞台にもYoshikiの顔!
どこでもYoshiki!(ってドラえもんの便利グッズみたいな響きになっちゃいましたが、、、。

(We are) "X"をやっているお姉さんもいらっしゃいました。
DSC04765
やっぱり盛り上がっているのは、私達より年上の方が多かったです。

結構年輩のおじさまが、X Japanの大きなポスター片手に会場に入って行ったりしていましたよー!!

長くなりましたー。
演奏の話はまた次回

本日も私のブログにお越しくださいまして、ありがとうございます!
寄ってくださった後は、
応援クリック、よろしくお願いします!
(ctrl+クリックで、二つともクリックお願いしますね!)
  
      ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ


banner



指がからまる。。。。。

寒いからかな~。

指がからまるんですよ。

練習していたら。。。。。笑

ピアノをね。
20140131_191827
え?
ただの練習不足・・・・・・?


てへ

(はい、誤魔化さない、誤魔化さない。)

かなりちょっとサボっていたので、練習再開したは良いが、
楽譜は読めるので頭で歌えているのに、
ピアノが奏でる音がズレる。汗
譜読みは、プロ程ではないが、特に問題なし。
譜読みは、小説を読んでいるのを同じような感覚なので、
そこは別に忘れる事はないのかも、、、、?

でもねー、指は動かなくなるんです。笑

「うぎゃ!

むが!

あぅ!」


と言いながら、練習は続きます

そのうち、また指が動くようになるでしょう。(遠い目。。。。)

とりあえず、のだめカンタービレで有名になった「ラプソディー・イン・ブルー」の楽譜を引っ張り出してきて練習。

全然進まなーい!!!!

終いには、サザンオールスターズの「Tsunami」のひき語り。笑
歌の練習もしよっと。。。。。汗


という訳で、今度は
20140131_183942
フルート。

ピロリロ~
と指慣らし。

ティアが寄って来て、「マミー、何やってるの?」と様子を見に来る。

が!
ピアノと違い、私が練習を始めたらおもちゃで遊び始めた!
(ピアノは、ピアノの下に来てゴローンと寝そべるんです。笑)

フルートには興味ないらしい。
フルートって、一人の練習はとーってもつまらないのですね
特にブラスバンドとオーケストラでフルート・ピッコロを担当してましたので合奏が懐かしい。

だから一人オーケストラができるピアノに足が向いてしまいます。

フルートは、ピアノ伴奏のCDが付いている楽譜を手に入れ、
ピアノ伴奏に合わせて練習
20140131_191301
こちらも譜読みは問題なく、ピアノの伴奏の部分も頭の中で歌えるが、、、、、

指が回らない。汗

こちらも

「うぎゃ!

むが!

あぅ!」


と、、、、、、言いませんよー。笑

ピアノと違って、口を使う楽器なので、声を出したら面白い事になります。笑

音自体は特に悪くなったという事もないのですが、、、、やっぱり指がまわりません。汗

こちらも頭では綺麗な音色が流れ、実際に私のフルートから流れている音と違う。。。。笑

結局、フルート吹きなら、誰でも暗譜している(と思っている。笑)
ビゼーの「アルルの女 第2組曲、第3曲 メヌエット」
のフルートソロだけ吹いて、満足。笑

やっぱりもう少し、時間を作って練習しないと、、、、、ですね。




ブログランキングに参加しています。
応援クリック、よろしくお願いします!
いつも応援ありがとうございます!
(二つともクリックお願いしますー!)
  
      ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ


春、、、、かなぁー。

banner


プロフィール

なほこ

こちらにお寄りいただける機会があれば、クリックお願いします。これからもよろ しくお願いしますね!
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ