June 17, 2010
アルゼンチン、韓国に4−1で大勝利♪




先ほどのアルゼンチン・韓国戦、またしてもツイッターで「ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおる!!!!!」と実況していましたwwwww



http://www.twitter.com/namifidanza/
この前のしーーーーんと静かだったナイジェリア戦とは打って変わって、今日はすごかったですよ〜
もう、うぉーーーーーーというすごい歓声とラッパの音、そして車のクラクションが聞こえてくるんです。
特に4点目のゴールのときがさらにすごかった。
ゴール間際でアルゼンチン側がボールをキープしだした時点から、まるでゴールをもう決めたかのような騒ぎようでした

家の中にいて、窓も閉め切っているのに全部聞こえてくるんですよ。
歓声はたぶん近所のレストラン(ていうか、気軽なお食事処って感じのとこ)でみんなでTV観戦していて、そこで大騒ぎしているんでしょう

この辺は住宅街で、繁華街ではないので、集まるところといったらレストラン関係くらいしかないですからね〜
で、ゴールが決まると、その歓声、ラッパ音、車のクラクションがさらに大音量になって、その状態がしばらく続きます

外を見れば、反対側のマンションの人たちがベランダに出て、アルゼンチンの国旗振り回して大喜びしているし

やっぱり、ワールドカップはこうでなくちゃ

アルゼンチンがここまで快勝したのは久しぶりですね!
何ていうか、ゴール付近まで攻めていながら、また後戻りしてしまうような攻撃が多かったじゃないですか。
観てるほうとしては、「何でここでシュートしないんだよ〜

日本もけっこうそうだったりしますよね。
その点、ブラジルとか韓国は徹底的に攻撃するので、観戦していておもしろいんです。
でも今日は、アルゼンチンがその韓国以上の素晴らしい攻撃で完全に魅了してくれました

この試合に勝ったほう(つまりアルゼンチン)が、決勝トーナメント進出に王手なんでしたっけ?
アルゼンチン、この勢いで勝ち進んでほしいです。
日本も頑張れ

祝・アルゼンチン



にほんブログ村
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ユーアイネットショップ店長うちまる June 18, 2010 06:16
地元はすごかったでしょうね。
ただ、先日の戦いでは一部の若者が
渋谷で暴れだしたようで。。
どこも熱狂したら同じ???
ただ、先日の戦いでは一部の若者が
渋谷で暴れだしたようで。。
どこも熱狂したら同じ???
2. Posted by えちごゆう June 18, 2010 07:27
おはようございます♪
アリスさんの熱狂は日本まで元気に届いてましたよ!(^^)!
ベビーちゃんは起きませんでしたか?
まだまだ続きますね。
アリスさんの熱狂は日本まで元気に届いてましたよ!(^^)!
ベビーちゃんは起きませんでしたか?
まだまだ続きますね。
3. Posted by イヴォンヌ June 18, 2010 20:04
アルゼンチンホントに強かったですよね。
TVでも、名選手・名監督とはならないって以前私も言ってしまったような・・と解説者がマラドーナについて称賛の意を表してました。
そりゃあの試合じゃあ、誰でも熱狂するでしょうね。
TVでも、名選手・名監督とはならないって以前私も言ってしまったような・・と解説者がマラドーナについて称賛の意を表してました。
そりゃあの試合じゃあ、誰でも熱狂するでしょうね。
4. Posted by 日本一のみかん農家 June 18, 2010 22:18
アルゼンチンは予選で
本来の調子が出なかっただけに
調子が戻ってきたこれからが
楽しみですね。
応援ポチ2.
本来の調子が出なかっただけに
調子が戻ってきたこれからが
楽しみですね。
応援ポチ2.
5. Posted by フィダンザ奈美@プリンセスアリス♪ June 18, 2010 23:17
うちまるさん
Babyがいて外出できないので、あいかわらずのおたっきー生活なんですが、家にいても大歓声が聞こえてすごかったです
人が集まるところだったら大賑わいだったことと思います。
サッカーのファンは熱くなる人が多いんですかねぇ。。。
暴動とかは起こしたらだめですよね〜
Babyがいて外出できないので、あいかわらずのおたっきー生活なんですが、家にいても大歓声が聞こえてすごかったです

人が集まるところだったら大賑わいだったことと思います。
サッカーのファンは熱くなる人が多いんですかねぇ。。。
暴動とかは起こしたらだめですよね〜
6. Posted by フィダンザ奈美@プリンセスアリス♪ June 18, 2010 23:19
えちごゆうさん
実は、4点目のゴールがきまったときに、「ごおおおおおおおる!」と自分でも騒いでしまったせいで、一瞬起きかけました
でもそのあとすぐまた寝てくれたので大丈夫でしたよ〜
エキサイトするのはツイッターだけにしとかないとだめですね(汗)
実は、4点目のゴールがきまったときに、「ごおおおおおおおる!」と自分でも騒いでしまったせいで、一瞬起きかけました

でもそのあとすぐまた寝てくれたので大丈夫でしたよ〜

エキサイトするのはツイッターだけにしとかないとだめですね(汗)
7. Posted by フィダンザ奈美@プリンセスアリス♪ June 18, 2010 23:21
イヴォンヌさん
サッカーに限ったことじゃないですけど、自分でやるのと、複数の他人をまとめるのはまた違いますものね。
自分の思ったとおりに他人が動いてくれるわけではないですし。
そう考えると、監督さんってすごいですよね〜
マラドーナは優勝したら、公約どおりに裸踊りをするんでしょうか(爆)
これからアルゼンチンがどうなるか見ものですね〜
サッカーに限ったことじゃないですけど、自分でやるのと、複数の他人をまとめるのはまた違いますものね。
自分の思ったとおりに他人が動いてくれるわけではないですし。
そう考えると、監督さんってすごいですよね〜
マラドーナは優勝したら、公約どおりに裸踊りをするんでしょうか(爆)
これからアルゼンチンがどうなるか見ものですね〜

8. Posted by フィダンザ奈美@プリンセスアリス♪ June 18, 2010 23:23
日本一のみかん農家さん
そうなんですよね、ワールドカップ出場が決まったのは、アルゼンチンはラテンアメリカでは最後でしたからねぇ。
それすら危ぶまれていたのが、うそのような素晴らしい試合でしたよね!
この勢いで勝ち進んで、優勝してほしいです。あ、日本と決勝することになったら、もちろん日本を応援しますよ〜
そうなんですよね、ワールドカップ出場が決まったのは、アルゼンチンはラテンアメリカでは最後でしたからねぇ。
それすら危ぶまれていたのが、うそのような素晴らしい試合でしたよね!
この勢いで勝ち進んで、優勝してほしいです。あ、日本と決勝することになったら、もちろん日本を応援しますよ〜

9. Posted by ぷー June 19, 2010 00:24
うわー、すごい騒ぎ!で、楽しそう〜〜
うちの「ナポリファン」の夫は、ナポリ黄金時代に貢献してくれた(って言い方では物足りないでしょうが)、マラドーナ率いるアルジェンティーナ大快勝ってことで、めちゃくちゃご機嫌です!(相変わらず彼には神様のようでして)
イタリアが駄目でも、アルゼンチンが優勝すれば、アルゼンチン国旗をうちのベランダに掲げるそうです(うちは既に、イタリア国旗、日の丸、そして私がファンのイタリアチームの旗がはためいているのに…)。
いやあ、気持ちいい勝利でしたね〜。
おめでとうございまーす!

うちの「ナポリファン」の夫は、ナポリ黄金時代に貢献してくれた(って言い方では物足りないでしょうが)、マラドーナ率いるアルジェンティーナ大快勝ってことで、めちゃくちゃご機嫌です!(相変わらず彼には神様のようでして)
イタリアが駄目でも、アルゼンチンが優勝すれば、アルゼンチン国旗をうちのベランダに掲げるそうです(うちは既に、イタリア国旗、日の丸、そして私がファンのイタリアチームの旗がはためいているのに…)。
いやあ、気持ちいい勝利でしたね〜。
おめでとうございまーす!
10. Posted by フィダンザ奈美@プリンセスアリス♪ June 19, 2010 09:53
ぷーさん
そちらでもマラドーナは神のような存在なんですか
アルゼンチンではもちろんそうですよ〜
私、引っ越してきて初めて知ってびっくりしましたもの。
とうの昔に忘れさられていて、「あの人は今」みたいな感じになってるのかとばかり思っていましたから(爆)
ワールドカップだけでなく、国旗の日とかいう祝日がぶつかったこともあって、アルゼンチンの旗もあちこちに掲揚してあります。
イタリアの盛り上がりも楽しそうですね!
そちらでもマラドーナは神のような存在なんですか

アルゼンチンではもちろんそうですよ〜
私、引っ越してきて初めて知ってびっくりしましたもの。
とうの昔に忘れさられていて、「あの人は今」みたいな感じになってるのかとばかり思っていましたから(爆)
ワールドカップだけでなく、国旗の日とかいう祝日がぶつかったこともあって、アルゼンチンの旗もあちこちに掲揚してあります。
イタリアの盛り上がりも楽しそうですね!