2013年06月29日

英語

中学生になって初めての定期テスト。

恐ろしいことに兄ダンスィの学校は中間テストがなく、学期ごとの定期テスト(つまり期末テスト)のみ。

ということは年に3回しかチャンスがないということで、それは落とす毎に先行きが危なくなるということ…

そもそも我が家は進学を考えていないのでそこまで危機感がなかったのですが、せめて平均はキープしないと高校に行けなくなるからそれだけは、というレベルでした。



・・・・・・・・・・・が。




そんなことも言ってられない結果が出た兄ダンスィ。

平均を上回れたのは理数のみ。
他3教科が酷過ぎる・・・・・

英語に至っては



BlogPaint 





















中学1年でやる英語なんて基礎どころじゃない基礎ですよ?
それがこの有様?!!

松田優作ばりに「なんじゃぁああこりゃぁぁあああ!!」と怒鳴りつけたのは言うまでもありません。

「だってさ、ボールなんて『ボー』ルなのになんで『a』なわけ?意味わかんないよ」

「正確に発音したら『ボール』じゃないんだよ。ちょっと『バール』みたいな感じなの」

「だって先生は『ボール』って言ってたもん」

「そりゃ先生はネイティブじゃないからなぁ」

「わかるわけないじゃん!」

「そもそもネイティブだったからってわかんないでしょうが」

「わかんないね」







・・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-)チーン








ほんと真剣に「藪からスティック」のルー大柴ばりに会話に単語を入れていこうかと悩み中。

兄ダンスィ「なにそれ?」
カーチャン「藪から棒に、っていう言葉の棒を英語にするとスティックなの」
兄ダンスィ「藪から棒ってなに?」
カーチャン「・・・そっからか・・・orz」

育児・男兄弟 ブログランキングへ 
↑聞き流しイイヨ!って方がいたら是非! 

princettia at 16:32│Comments(8)中1ダンスィ 

この記事へのコメント

1. Posted by ウインオータム   2013年07月02日 09:11
(^_^;)
なんかわかりますよ。
聞こえたままを文字にしてるんでしょうね。
兄ダンスィ君、ある意味ヒヤリング能力があるのか、性格が素直なのかですね。
日本人の話す英語と外国人の話す英語では全く違いますもんね。
もしかしたら本場の英語を聞けると、なにかつかめるかもしれませんよ~
\(*⌒0⌒)♪ ☆~
2. Posted by b   2013年07月02日 09:53
こんにちは!
長男坊の行ってる中学校も期末テストだけです。
毎回、親の方がドキドキします。
英語、兄ダンスィ君が言うのも分かる~www
長男坊、3年生にもなって恐ろしい事言ってました。英語ってどうやって勉強すればいいのか分からないと…。高校に入れそうにありません
3. Posted by ましろ   2013年07月02日 15:02
 
 .:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛コンニチハー.:+:

 定期テスト、年に3回しかないと範囲広そうで、
大変そう~。
理科&数学が得意なんて、さすが男の子っ!
兄ダンシィ、理数系なんですね
弟くんは、読書好きの文学少年なので、どちらかと
言えば文系なのかな・・・? 
4. Posted by カーチャン   2013年07月02日 16:59
>ウインオータムさん

兄ダンスィの唯一の取り柄は「素直さ」です(-_-;)
それが裏目に出たということでしょうかぁあああ~
本場の英語を喋る友達もいるんですけどそこから学ぼうとはしない残念っぷりです(´;ω;`)ウッ
5. Posted by カーチャン   2013年07月02日 17:03
>bさん

こんにちは★
あれ??もしかしてbloomさんでしょうか…違ったらすみません><
コメントありがとうございます!

今は期末だけの学校も結構あるんでしょうか?
しっかり覚えてないとできないと思われるのでほんと心配ですよね(´д`;)
英語は人によって学び方が違うのでどう教えたらいいものやら悩みます。
ただ授業で文法をあまりやらなくなったという噂なのでそこからなのかなぁ…
せめて高校は入って欲しいですよね(´;ω;`)ウッ
6. Posted by カーチャン   2013年07月02日 17:06
>ましろさん

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
確かに期末だけだと範囲が広いでしょうね~。
その分日々の復習がものを言うというのにこのありさまww
理数は得意ではなくマシなだけです~~(>_<)
ほんっとに日本語が不自由なので技術だけで勝負できるような仕事を目指してほしいものです(´・ω・)
弟ダンスィはわりかし満遍なく平均的ですね~。
国語は漢字がネック・・・読めるけど書けない、というアレですw
7. Posted by bloom   2013年07月03日 09:23
カーチャンさん、bです。
bloomって分かってもらえて嬉しいです。
なぜかbloomって入れたつもりがbになってましたwww
また、遊びに来ますね~♪

8. Posted by カーチャン   2013年07月04日 17:39
>bloomさん

当たったー!良かったー!(笑)
こちらこそなかなか時間が取れず伺えてませんが、またお邪魔しますのでよろしくです★
是非またお越しくださーい♪

コメントする

名前
 
  絵文字