February 09, 2022

【シフト不能F430その2】

0209_01というわけで。。。









F1ポンプにてシフト異常が起きていたと思われるF430。。。

交換したポンプが不良品で。。。

再度、新品交換してテストドライブへ。。。

調子よく高速を走っていたのですが。。。

東関道のSA付近でシフトができなくなった。

積車でレスキューして工場へ戻る。。。

冷えると動くが。。。

クラッチのつながりがおかしい。。。

走り出しにドカンッ!という感じでクラッチがつながる。。。

クラッチセンサーの異常が。。。

それだけで済めばいいけど。。。

ばらした先に何があるのかは誰も知らない。

0209_02ミッションを降ろす。。。結局色々と点検ができるので問題を拾い出してこの際、やれることは手を入れたほうがいい。。。いちいちミッションを降ろすだけでもまぁまぁな工賃がかかるわけです。

0209_03レリーズベアリングのシール?フランジ?漏れたオイルまみれ。。。ああ、レリーズベアリング、フランジも交換が必要となりました。まぁ初めてミッションを降ろしたのかも知れません。。。

0209_04クラッチの点検。F430はツインプレート。。。なので部品代もお高いのですが。。。フライホイール側の面も外周の溝が無くなっていたりと。。。交換したほうがいいということでオーナーさんの了解を得る。。。

と、いうわけで。。。

降ろした結果、フルでクラッチ交換作業となりました。。。

新しい感じがするけど。。。

既に17年以上経過しているので。。。

あちこちと不具合が出ても仕方ないと思います。

オーナーさんは当初。。。

F1マチックくそだな!と怒っておりましたが(笑。。。

快くクラッチ交換を承諾していただきました。

コロナのせいか???

シール関係の部品手配に時間がかかりましたが。。。

基本的な部品在庫は持っているのでまもなく終了すると思います。

お待ちください。。。

つづく。。。




PS...

本日、めでたく?59歳となりました。。。

まだ鼻たれ小僧の年齢らしいですが(笑。。。

会社のことも人生もどうするか考える時が来たようです。。。

10年先を考えることは難しい時代ですが。。。

考えて行動をとらないと10年後はどうにもならないのでしょうね?

昔、もっと勉強しておけば良かった的な?感じでしょうか(笑。。。

prize_east at 09:00│Comments(0)メンテ | F430

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Archives
Categories
Recent Comments