ホームページにはアクセス解析をつけているのでIPアドレスというやつがさらされています。
これって恐いですねー。会社や学校からアクセスしてしまうとどこの所属かはバレバレですね。
いろんなところからのアクセスがあるのが良く分かるんですが、関係者っぽいIPアドレスもあったりするのです。
で、最近覗いてる日記でUFから肖像権侵害の警告を受けている日記がいくつかありますが、チェックはちゃんとしているんですね。最近はあまり画像使わないけど、アンオフィシャルとかオリジナル画像を加工したものなんかはやめたほうが良いのかもしれませんな。あと当人のイメージを損なうようなものも。