クイック光について・料金・速さ・セキュリティ・フレッツ光・ADSL

クイック光のMOUプロパイダについてアップしていきます。料金や速さなどの基本的なことから、セキュリティ面に関して、出来る限り書きます!

これからインターネットを利用しようと思っている方で、ADSLと光回線の間違った知識を信じていませんか?
特に、地デジ対策には光回線がいる!という思い込みをしている方もいらっしゃるかもしれませんが、
今では光回線じゃないと!と思っている方も多いでしょう。
ネットコンテンツを楽しむためには、用途によっては高速な光回線を選びたいと思うかもしれません。
例えば、一分一秒を争う株式投資やFXなどの投資をメインで行っている方、
オンラインゲームなどをやりこもうと思っている方にとっては、やはり光回線がおすすめです。

ですが、動画を楽しむ、ネットショッピングでお買い物をする、SNSで友達とやり取りをする・情報を得るなど、
一般的な用途で楽しむだけでしたら、光回線ではなく、ADSLでも十分ですし、快適に利用はできるはずです。
やはりなんといっても、リーズナブルなのがADSLの魅力!
光回線ではなく、ADSLを選んだ場合、2年間で10万近くお得になったという話も聞きます。
インターネットをどれくらい利用するのか、どのような用途で利用したいのか、
月額料金を見て、出来るだけ安価な回線を選ぶのか、高くても高速が良いのか、
自分に向いてる回線タイプを選ぶ時に考えてみましょう。
やはりどうしても高速回線を求めるなら光が良いでしょうし、そこまでインターネットを繋がないし・・と思っているならADSLでも良いでしょう。
プロバイダMOUでは、フレッツ光プラントADSLプランが選ぶので、料金を比較しながら考えても良いでしょう。

日本では、ほぼすべての世帯でインターネットが利用されているくらい、普及していますよね。
今では生活になくてはならないものになっているインターネットですが、
もし私たちの生活にインターネットがなくなると、どんな風に困るのか考えたことがあるでしょうか。

インターネットをしていると、ついつい無駄な時間を過ごしがち。
この時間を減らそう!とインターネットを解約してみたものの、あまりにも困ってしまったという話を聞いたことがあります。
例えば、ネットバンキングを使っていたという人にとって、ネットでの振込・残高照会が出来なくなると、かなり面倒くさいですよね。
ネットバンキングなら振込手数料も安く済みますし、残高照会も家にいながら簡単に出来ます。
それ以外にも、株式取引やFXなどをしている人にとっては、パソコン&インターネットがないと非常に困るでしょう。
さすがに、そんな方はインターネットの解約などはしないと思いますが(笑)
電車に乗る時や、ルートを調べる時、電車賃などもインターネットを使って見ていることも多いですし、
なくなってしまうと困る!という人が大多数なのではないかと思います。

時間を潰すのにも、テレビ自体がなくてもインターネットがあればYoutubeなどの動画、
そしてオンデマンドでテレビも楽しめるわけですから、本当にインターネットが一本あればなんとかなる時代になったのかもしれませんね!
回線と、プロバイダMOUなどのプロバイダと契約しておけば、あとはパソコンでインターネットを楽しめるのが便利ですね。

インターネットを利用しているのは、個人だけではなく、企業もそうですよね。
最近では企業でも当たり前のように仕事中にもインターネットを使いますから、
高速インターネットが必要というのもわかります。

しかし、企業におけるインターネットや企業内LAN等を利用していて、感じる不安もあるようですね。
やはりセキュリティ対策の確立や、ウイルス感染などの不安が残ります。
特に、従業員のセキュリティ意識が低いというのは大問題ですよね。
企業でも未だに、ウェブメールで添付されたファイルを開いて感染してしまう・・というケースが多いらしく、
ウイルスメールの対策もしておきたいところですね。
セキュリティ問題が気になるならば、やはりウイルスソフトを徹底することや、
メール受信時にウイルスチェックが出来るような環境を整える必要があるのではないかと思います。
プロバイダMOUの「メールセキュリティ」というオプションを使えば、ウイルスメールが届く前に、
ブロックしてくれるというサービスもあるので、まずはウイルスメールが届かないような対策を考えるのも良いかもしれません。
ただし、従業員にも不審なファイルは開かないこと、ウェブメールについてきたexeファイルなどは、
確認が取れていないなら開かないようにする、といったことも徹底しておきたいところです。
一台のパソコンが感染すると、企業内全てのパソコンに感染する・・などといったことにもならないように、
出来る限りの対策は考えておきたいですね。

このページのトップヘ