☆私の事☆
20歳のときにてんかんの症状
(欠神発作)が度々出始める
若さで「大丈夫」だろうなと過信して
(知識不足もある) 33歳まで未治療。
結婚後数年間は
義母の介護に専念する。
介護が落ち着いて若い頃に取った
介護福祉士の資格を使って仕事を!と
思ったが、地方在住で通勤すら車がないと
無理なので、(面接すら至らない)介護職はなくなく諦めました。
現在は細々ですがイラスト関係で
働かせて頂いております。
☆マンガの始まり☆
2014年頃からのノートの落書きで
2014年頃からのノートの落書きで
描いていたマンガをもとに
イラストで表現をすることをはじめた。
2016年8月8日 ブログ開始。
てんかん患者さんの中には「発作の恐怖」から外出を控えてしまう方もおられるため
(私もそんな時期が長かったです)
「1つの居場所」として
「少しずつ」作品を描いている。
作者の中で
「てんかんに関する4コママンガ」という
表現の中で
「てんかん」という病気があり
「発症しても知らなかったから治療に結びつかない」ことは
自分自身でおしまいにできないか?
「てんかんがあったとしても普通に生活している人は大勢いることをわかってほしい」

その中の1番の思いは
自分自身の体験から
『てんかん』があると告白しても
「学校、社会生活等の中で」
普通に生活していくことができるような
社会になって欲しいと願いながら
活動のカタチの一つとして
てんかんの体験談を4コママンガを
描いている。

☆自画像...。