June 20, 2008

トール&エコクラフト

 
木のふた部分を沢山仕入れたので、ふたのサイズに合わせて、簡単籠とトレイセットを作ってみました。2個セットもあるのですが、後程…。
 
今日のエコセミナーの教材です。
 
 
ふたの絵は井川恵美先生のデザイン♪
可愛らしいでしょ?
デザインだけではなく、ほとんど描いて頂きました。
ありがとうございます。
 

 7月の個展のお知らせのハガキはこちらからお願いします。
クリックしても上手く行かない方は↓をコピーしてアクセスして下さい。
https://pururu.mame2plus.net/formmailform.jsp?formID=3

プレゼント企画中です。
詳しくはこちら
1日1クリックでボーナスポイントに
にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ 人気blogランキングへ



この記事へのコメント
5
お疲れ様でした〜〜〜!!
コレだったんですね!!
やっぱり可愛い〜〜〜〜〜〜!!
めちゃいい〜〜〜〜!!
あ〜〜、いいな〜〜〜!!
しつこい?(。^pq^。)プププププ
ちょこっとお出掛けしてたんだけど、
あ〜今頃やってるんだな〜って
想像してたわ(*'▽'*)ニパッ
きっと素敵な時間を過ごされましたね。
Posted by anna at June 20, 2008 18:38
素敵ですねぇ〜いいですねぇ〜(^^) トールとコラボ♪こんな素敵なものがテーブルにあったら\(^O^)/幸せですね(^^) 私は、ステンシルをやってます。でも、エコバックの編み目に なかなか 絵がでません(><)12本取りの紐で作ったバックは、大丈夫だったのですが…トールペイントにしてみようかなぁ〜と思っちゃいました(;^_^A   今日!私のところにも 個展のお知らせ 届きましたm(__)m なんて素敵なんでしょう〜♪ありがとうございました(^-^)私は、19日(土)に伺わせて頂きます(^^)本当は初日に行きたいのですが…(>_<)  でも、個展に行けるだけでも幸せです♪  あと1ヵ月ですね…お忙しいと思いますが くれぐれも お身体を大切にしてください(^O^)
Posted by もんすてら at June 20, 2008 20:03
お礼も言わずに、先に失礼をしてしまいました。
相変わらず、不器用で人より時間がかかりましたが、みんなと同じ所まで仕上がりホッとしました(*^_^*)
長い時間でお疲れになったでしょう?
御苦労さまでした。
楽しい時間を、本当に、ありがとうございました。
Posted by 枝利子 at June 20, 2008 23:22
annaさん>今回は残念でした。

前日、ふた持参で先生に準備していただいた図案で特別レッスン。
実物はもっとかわいいのですが、上手く写真が取れませんでした。

昨日はK先生のリビングで20人弱のかたの講習会。
いつも玄関からトールが飾られていて本当に素敵でした。
アトリエ見学もあり、一度にたくさんの作品を見せていただけて、目の保養も
Posted by ぷるる at June 21, 2008 06:36
もんすてらさん>エコクラフトはシンプルな素材なのでいろんな手芸との組み合わせが楽しめますよね。
ステンシル、幅広のテープ状ならキレイですが、
凹凸のある編み目は大き目の図案でないと厳しいですよね。

トールなら編み上げたバッグや籠にも描いて楽しめると思います。私はまだやったことがないのですが、ベアベアの生徒さんはエコ教室がお休みの時に作った作品を持ってトールの先生に教えてもらいながら絵を描いていましたよ。

19日ですね。お会いできるのを楽しみにしております。
Posted by ぷるる at June 21, 2008 06:56
枝利子さん>昨日は参加していただきありがとうございました。
コメント読んで、枝利子さん?あの講師の枝利子さん??と先ほど分かりました。
ブログにお邪魔していたのにご挨拶もせずにすみません。
素敵なリビングでのセミナー、私もとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


Posted by ぷるる at June 21, 2008 07:09