2023年02月04日
本日の障害競走
小倉第5レース(未勝利 芝2860m)
勝ち馬:スマッシャー
平沢騎手騎乗の5歳牡馬スマッシャーが見事1番人気に応えて勝利しました。
マジェスティックウォリアー産駒で、前走2着から障害2戦目での初勝利です。
中央平地成績は13戦3勝で、3歳ダート重賞のユニコーンステークスを勝利しています。
揃ったスタートから好位につけると、安定した飛越で追走。
3コーナーで仕掛けて外から先頭に立つと、最後は外から抜け出しました。
小倉第4レース(オープン 芝3390m)
1着:ロードアクア
2着:ショウナンサルヴォ
3着:グレートバローズ
難波騎手騎乗で暮れの阪神平場オープンからの連勝を狙った1番人気ロードアクアが、好スタートから逃げるとそのまま押し切って平場オープン2連勝。
2着には中村騎手騎乗で前走は阪神平場オープン2着の3番人気ショウナンサルヴォが、3着には開催最初の小倉平場オープンで2着に入っていた2番人気グレードバローズが入って、非常に堅い決着となりました。
(詳細は後日になります)
--------------------------------------------------------------------------------------------
フルゲートの平場オープンは堅い決着、良いレースでした。
勝ち馬:スマッシャー
平沢騎手騎乗の5歳牡馬スマッシャーが見事1番人気に応えて勝利しました。
マジェスティックウォリアー産駒で、前走2着から障害2戦目での初勝利です。
中央平地成績は13戦3勝で、3歳ダート重賞のユニコーンステークスを勝利しています。
揃ったスタートから好位につけると、安定した飛越で追走。
3コーナーで仕掛けて外から先頭に立つと、最後は外から抜け出しました。
小倉第4レース(オープン 芝3390m)
1着:ロードアクア
2着:ショウナンサルヴォ
3着:グレートバローズ
難波騎手騎乗で暮れの阪神平場オープンからの連勝を狙った1番人気ロードアクアが、好スタートから逃げるとそのまま押し切って平場オープン2連勝。
2着には中村騎手騎乗で前走は阪神平場オープン2着の3番人気ショウナンサルヴォが、3着には開催最初の小倉平場オープンで2着に入っていた2番人気グレードバローズが入って、非常に堅い決着となりました。
(詳細は後日になります)
--------------------------------------------------------------------------------------------
フルゲートの平場オープンは堅い決着、良いレースでした。
2023年02月03日
4歳以上障害オープン(混合)1回小倉7日4R
◎グレートバローズ
○ロードアクア
▲スリーケイエヌ
△スマートキャノン
×ショウナンサルヴォ
重賞である小倉サマージャンプと同一の距離で施行される小倉平場オープン。
オープン勝ち馬は2頭のみながらフルゲート14頭が揃って、賑やかなメンバーとなりました。
予想コメントは、続きをご覧ください。 続きを読む
○ロードアクア
▲スリーケイエヌ
△スマートキャノン
×ショウナンサルヴォ
重賞である小倉サマージャンプと同一の距離で施行される小倉平場オープン。
オープン勝ち馬は2頭のみながらフルゲート14頭が揃って、賑やかなメンバーとなりました。
予想コメントは、続きをご覧ください。 続きを読む
2023年02月02日
2023年02月01日
ニコリの投稿用パズル
締め切りの近いニコリの投稿用パズルが無事に完成したので、明日郵便局に持っていく予定です。
最近郵便事情で届くのに2日以上かかるらしいですが、ニコリは基本的に消印有効なので安心。
ということで今日はパズル制作がメインで18禁RPG作業の方は色々な触手の塗り画像の整理のみでした。
明日に立ち絵触手差分を仕上げて、PNGファイルへの書き出しまで終わらせてしまいたいです。
最近郵便事情で届くのに2日以上かかるらしいですが、ニコリは基本的に消印有効なので安心。
ということで今日はパズル制作がメインで18禁RPG作業の方は色々な触手の塗り画像の整理のみでした。
明日に立ち絵触手差分を仕上げて、PNGファイルへの書き出しまで終わらせてしまいたいです。
2023年01月31日
2023年01月30日
春のイベント群に向けた作業
1月の同人関連の作業は、結局18禁RPG作業ばかりでした。
春の同人イベント群に向けた作業もそろそろ並行して始めていかないと、ですねぇ。
今年こそは余裕を持った本づくりを・・・!
春の同人イベント群に向けた作業もそろそろ並行して始めていかないと、ですねぇ。
今年こそは余裕を持った本づくりを・・・!
2023年01月29日
本日の障害競走
小倉第4レース(未勝利 芝2860m)
勝ち馬:ビクトリーシューズ
難波騎手騎乗の6歳牡馬ビクトリーシューズが見事1番人気に応えて勝利しました。
キズナ産駒で、前走2着から障害3戦目での初勝利です。
中央平地成績は6戦未勝利で、南関東移籍時に19戦7勝の成績を残しています。
良いスタートから最初の飛越で先頭に立つと、そのままレースを引っ張っていきました。
飛越が怪しいところも多いながら、最後まで先頭を譲らず押し切っての勝利です。
--------------------------------------------------------------------------------------------
今年の小倉開催では蓑島騎手が頑張っていますねぇ。
勝ち馬:ビクトリーシューズ
難波騎手騎乗の6歳牡馬ビクトリーシューズが見事1番人気に応えて勝利しました。
キズナ産駒で、前走2着から障害3戦目での初勝利です。
中央平地成績は6戦未勝利で、南関東移籍時に19戦7勝の成績を残しています。
良いスタートから最初の飛越で先頭に立つと、そのままレースを引っ張っていきました。
飛越が怪しいところも多いながら、最後まで先頭を譲らず押し切っての勝利です。
--------------------------------------------------------------------------------------------
今年の小倉開催では蓑島騎手が頑張っていますねぇ。
2023年01月28日
本日の障害競走
小倉第4レース(未勝利 芝2860m)
勝ち馬:シングンジョーイ
石神騎手騎乗で2番人気の5歳牡馬シングンジョーイが勝利しました。
シングンオペラ産駒で、前走5着から障害4戦目での初勝利です。
中央平地成績は13戦未勝利で、盛岡競馬移籍時にダート短距離で3戦2勝の成績を残しています。
まずまずのスタートから素早い飛越で好位につけると、前2頭が引っ張る中で3番手を追走。
順周りでは早めに差のない2番手に押し上げ、半周続いたマッチレースを半馬身制しました。
小倉第8レース(牛若丸ジャンプステークス 芝3390m)
1着:テーオーソクラテス
2着:キャプテンペリー
3着:ナギサ
小坂騎手騎乗で冬の阪神平場オープン勝ちからの連勝を狙った4番人気テーオーソクラテスが、順周りで好位につけると最終障害飛越後に抜け出してオープン格3勝目。
2着には草野騎手騎乗で中京と新潟で平場オープンを勝っている6番人気キャプテンペリーが、3着には昨年に福島の平場オープンを2勝している3番人気ナギサが入って、頭数の割には荒れ気味の決着となりました。 続きを読む
勝ち馬:シングンジョーイ
石神騎手騎乗で2番人気の5歳牡馬シングンジョーイが勝利しました。
シングンオペラ産駒で、前走5着から障害4戦目での初勝利です。
中央平地成績は13戦未勝利で、盛岡競馬移籍時にダート短距離で3戦2勝の成績を残しています。
まずまずのスタートから素早い飛越で好位につけると、前2頭が引っ張る中で3番手を追走。
順周りでは早めに差のない2番手に押し上げ、半周続いたマッチレースを半馬身制しました。
小倉第8レース(牛若丸ジャンプステークス 芝3390m)
1着:テーオーソクラテス
2着:キャプテンペリー
3着:ナギサ
小坂騎手騎乗で冬の阪神平場オープン勝ちからの連勝を狙った4番人気テーオーソクラテスが、順周りで好位につけると最終障害飛越後に抜け出してオープン格3勝目。
2着には草野騎手騎乗で中京と新潟で平場オープンを勝っている6番人気キャプテンペリーが、3着には昨年に福島の平場オープンを2勝している3番人気ナギサが入って、頭数の割には荒れ気味の決着となりました。 続きを読む
2023年01月27日
牛若丸ジャンプステークス 1回小倉5日8R
◎スマートアペックス
○リバーシブルレーン
▲テーオーソクラテス
△ナギサ
京都の代替で3年連続で冬季小倉開催での施行となった牛若丸ジャンプステークス。
多数の除外馬を出した前年とは異なり10頭立てですが、重賞馬1頭を含むオープン勝ち馬6頭と質的にはなかなかのメンバーとなりました。
予想コメントは、続きをご覧ください。 続きを読む
○リバーシブルレーン
▲テーオーソクラテス
△ナギサ
京都の代替で3年連続で冬季小倉開催での施行となった牛若丸ジャンプステークス。
多数の除外馬を出した前年とは異なり10頭立てですが、重賞馬1頭を含むオープン勝ち馬6頭と質的にはなかなかのメンバーとなりました。
予想コメントは、続きをご覧ください。 続きを読む
2023年01月26日
同人作業はあまり進まず
今日は結局18禁RPGをはじめとした同人作業はあまり進みませんでした。
模試関連のお仕事とニコリ関連を少しで、後は結構お休みタイム。
何だかんだで疲れが溜まり気味だったみたいなんですよねぇ。
模試関連のお仕事とニコリ関連を少しで、後は結構お休みタイム。
何だかんだで疲れが溜まり気味だったみたいなんですよねぇ。
2023年01月25日
そろそろニコリの締め切りが一つ
そろそろニコリ関連の締め切りが一つ近づいてきました。
そもそもパズルBOXの締め切りも来月末ですし、今回は色々な種類を頑張って作りたいので既に早めから作業中。
こんな感じで、出講が少なくても18禁RPG作業ばかりとはいかないのですよねぇ。
そもそもパズルBOXの締め切りも来月末ですし、今回は色々な種類を頑張って作りたいので既に早めから作業中。
こんな感じで、出講が少なくても18禁RPG作業ばかりとはいかないのですよねぇ。
2023年01月24日
今日は大ごとになる前に帰宅
今日は京都方向に出講でしたが、早めに帰られることになったので阪急京都線の人身事故にも巻き込まれずに帰宅。
JR京都線が早々にヤバいことになっていたぶんなのか阪急も混んでいましたが、それでもまだまだ動いているタイミングで本当に助かりました。
JR京都線が早々にヤバいことになっていたぶんなのか阪急も混んでいましたが、それでもまだまだ動いているタイミングで本当に助かりました。
2023年01月23日
春の模試制作群
今の季節は出講自体はかなり少ないのですけども。
3〜4月は模試関連のお仕事がかなり詰まっているのですよね。
今のうちに18禁RPG制作はしっかりと進めるのですが、模試の構想も早くから練っておかないと大変。
3〜4月は模試関連のお仕事がかなり詰まっているのですよね。
今のうちに18禁RPG制作はしっかりと進めるのですが、模試の構想も早くから練っておかないと大変。
2023年01月22日
本日の障害競走
小倉第4レース(未勝利 芝2860m)
勝ち馬:リアム
蓑島騎手騎乗で2番人気の6歳牡馬が勝利しました。
ディープインパクト産駒で、前走3着から障害6戦目での初勝利です。
なお、平地時代は10戦2勝で、芝長距離の1勝クラス勝ちが最高でした。
揃ったスタートからやや後方に下がるも、最内に入れて中団を追走。
順周りでは外から少しずつ進出、3コーナー前に仕掛けると直線外から差し切りました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
来週の牛若丸ジャンプステークスは、折角オープン特別の出走馬決定方法が変更されたのにフルゲートに届かずで寂しいもの。
勝ち馬:リアム
蓑島騎手騎乗で2番人気の6歳牡馬が勝利しました。
ディープインパクト産駒で、前走3着から障害6戦目での初勝利です。
なお、平地時代は10戦2勝で、芝長距離の1勝クラス勝ちが最高でした。
揃ったスタートからやや後方に下がるも、最内に入れて中団を追走。
順周りでは外から少しずつ進出、3コーナー前に仕掛けると直線外から差し切りました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
来週の牛若丸ジャンプステークスは、折角オープン特別の出走馬決定方法が変更されたのにフルゲートに届かずで寂しいもの。
2023年01月21日
本日の障害競走
小倉第4レース(未勝利 芝2860m)
勝ち馬:グレンガリー
蓑島騎手騎乗で8番人気の8歳セン馬グレンガリーが勝利しました。
ハービンジャー産駒で、前走6着から障害3戦目での初勝利です。
平地時代は17戦4勝で、芝中距離の準オープン特別勝ちがあります。
好スタートから最初の飛越で先頭に立つと、カラ馬も絡む中で少し控えて好位を追走。
離れた2番手から2周目向正面で一気に先頭に立つと、直線先頭からそのまま突き放しました。
小倉第5レース(オープン 芝2860m)
1着:ジューンベロシティ
2着:グレートバローズ
3着:ポートロイヤル
西谷騎手騎乗で福島の未勝利戦を勝ち上がっての昇級戦だった9番人気ジューンベロシティが、馬群を引き付けての逃げからそのまま押し切って勝利。
2着には小坂騎手騎乗で昨夏に小倉の未勝利戦を勝ち上がっている4番人気グレートバローズが、3着には昨夏に福島平場オープン3着の経験のある8番人気ポートロイヤルが入って、荒れた決着となりました。 続きを読む
勝ち馬:グレンガリー
蓑島騎手騎乗で8番人気の8歳セン馬グレンガリーが勝利しました。
ハービンジャー産駒で、前走6着から障害3戦目での初勝利です。
平地時代は17戦4勝で、芝中距離の準オープン特別勝ちがあります。
好スタートから最初の飛越で先頭に立つと、カラ馬も絡む中で少し控えて好位を追走。
離れた2番手から2周目向正面で一気に先頭に立つと、直線先頭からそのまま突き放しました。
小倉第5レース(オープン 芝2860m)
1着:ジューンベロシティ
2着:グレートバローズ
3着:ポートロイヤル
西谷騎手騎乗で福島の未勝利戦を勝ち上がっての昇級戦だった9番人気ジューンベロシティが、馬群を引き付けての逃げからそのまま押し切って勝利。
2着には小坂騎手騎乗で昨夏に小倉の未勝利戦を勝ち上がっている4番人気グレートバローズが、3着には昨夏に福島平場オープン3着の経験のある8番人気ポートロイヤルが入って、荒れた決着となりました。 続きを読む
2023年01月20日
4歳以上障害オープン(混合)1回小倉3日5R
◎アンブロジオ
○タマモワカムシャ
▲グレートバローズ
△アームストロング
今年最初の障害平場オープンとなる小倉平場オープン。
3頭除外馬が出てのフルゲート12頭立て、別定SBということでオープン勝ち馬は1頭のみながら昇級馬は5頭とフレッシュなメンバーとなりました。
予想コメントは、続きをご覧ください。 続きを読む
○タマモワカムシャ
▲グレートバローズ
△アームストロング
今年最初の障害平場オープンとなる小倉平場オープン。
3頭除外馬が出てのフルゲート12頭立て、別定SBということでオープン勝ち馬は1頭のみながら昇級馬は5頭とフレッシュなメンバーとなりました。
予想コメントは、続きをご覧ください。 続きを読む
2023年01月19日
2023年01月18日
今週は作業が順調
今週は18禁RPG作業がかなり順調です。
・・・ただ、実は模試制作の締め切りが1つありまして、割と厳しい状況なのですよねぇ。
そういう状況ほど他の作業が捗るというのは何という現実逃避。
・・・ただ、実は模試制作の締め切りが1つありまして、割と厳しい状況なのですよねぇ。
そういう状況ほど他の作業が捗るというのは何という現実逃避。
2023年01月17日
パズル・ザ・ジャイアントVol.36掲載誌到着
公称発売日1月15日の2誌が1月13日に送られてきていました。
そのうちの1誌が『パズル・ザ・ジャイアントVol.36』で、完全依頼制のこの本ではVol.32以来4号ぶりに1問依頼が来ました。 続きを読む
そのうちの1誌が『パズル・ザ・ジャイアントVol.36』で、完全依頼制のこの本ではVol.32以来4号ぶりに1問依頼が来ました。 続きを読む