ひぐらしのなく頃に解 第23話
祭囃し編其の拾の今回は、山中での戦いで山狗を圧倒するお話でした。
いつの間にそんなに仕掛けたのかという程のトラップの数々は、一歩間違えれば死ぬほどとは容赦無さすぎ(笑)。
そして研究所の方での作戦では、葛西が怖すぎました(笑)。
小此木は赤坂にボコボコにされながらも、作戦指揮本部に戻ったみたいですね。
そんな小此木への直接の上からの連絡は、いよいよ鷹野は見限られそうというところでしょうか。
その鷹野は、富竹に仲間に戻らないかと勧誘するも、もちろん頷くはずもなくそのままお別れ。
一体山狗にはいくらのお金を積んだというのやら(笑)。
でも、お金で動かそうという鷹野を憐れむ富竹は格好良いですが、上にとってはお金で動いてくれる人間ほど有用なものって無いんですよね。
信念で動く人間ほど扱いづらいものは無し、お金を払えばそれだけの仕事はキッチリこなしてくれるのがプロというもの。
梨花達が山の中で発見されたという知らせを受けて、山狗達は山狩りに総力戦。
鷹野も前線で指揮、いよいよ後が無くなって本気になってきましたね。
もっとも、そのあたりの指揮能力は鷹野よりも小此木の方が高そうですけども。
迎え撃つ圭一達は、沙都子のトラップにより次々と山狗達を撃退。
面白いようにトラップに引っ掛かっていく山狗達は哀れなほどでした(笑)。
どこもかしこもトラップだらけになってそうなあの山、それこそ素人が何も知らず踏み込めば生きて帰ってこれなさそうです(笑)。
一方詩音達は診療所に潜入、あとは地下の研究所施設に突撃あるのみながら、地下への突入作戦は警報を押されて第一段階から拙いことに。
とりあえず、制圧ガスが120秒後に発生するなどという重要事項を伝え忘れていた入江は酷いです(笑)。
でもその120秒の間に葛西が山狗を威圧し圧倒、あれはあまりにも怖すぎます(笑)。
そりゃ誰でも警報を解除したくなりますよ。
無事警報も解除して山狗も全員気絶、あとは悟史の所に行くのみ。
悟史はずっとあんな所に隔離されていたんですねぇ。
まだそこから出すわけにはいかないという入江の言葉は辛いですが、生きていることが確認できただけでも詩音にとっては凄く大きなこと。
悟史を助けるためにも、まずは全員で生き残らないとダメですよね。
とりあえず悟史の所を後にして、富竹を救出。
何処にいたのかと思ったら、こんな所にいたんですね(笑)。
無事助けられたのはひと安心も、通信手段がすべて破壊されて番犬部隊に連絡が取れず。
それはそうと、そもそもこの番犬って一体どういう奴らなのやら。
圭一達はトラップの威力で戦局優位、敵の無線を奪っての心理作戦は笑いました(笑)。
羽入と圭一の演技は、正体を知っているとこれほど笑えるものはないです。
知らなかったら、どんどんトラップでやられていくあの状況ならば逃げ出すやつがいてもおかしくはないのかもしれないですけども。
でもあれではプロ失格ですね。
鷹野がやってくる頃には小此木はお手上げ状態。
逃げた奴が無線担当だったとは最低(笑)。
鷹野の怒鳴りつつの指揮は何が何でもの雰囲気が伝わってきますけど、苛立ったってどうにかなるものだもないですよねぇ。
すでに小此木は今後のことを考え始めているみたいで、いよいよ山狗は内部の方から分裂していきそうです。
最後は車で町へ向かう赤坂達が遠距離から狙撃される所で締め。
何かあるだろうと分かってて特攻してるでしょうからそれなりに対策はしてると信じたいですが、さてどうなるのか楽しみ。
まぁここに来てまでやられたりはしないでしょう(笑)。

に参加中。
山への突入部隊って一体何人いたんでしょうかねー。
奈落の花(オープニングCD)
対象 a(エンディングCD)
Posted by puzzlize at 09:10│
Comments(7)│
TrackBack(59)
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/puzzlize/51166234
山に逃げた梨花ちゃん達を、必死に探す山狗たちだが、なかなか見つからず焦りが見える。
そんなとき鷹野さんではなく小此木に、野村から連絡が来た?
いっぽう鷹野さんは、三佐との..
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 「血戦」【* Happy Music *】at 2007年12月11日 09:19
「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - file.03 <初回限定生産>
山へと逃げ込んだ梨花達。鷹野率いる山狗は梨花達を逃がすまいと、すぐさま捜索を開始した。だが、そこに待ち受けていたものは・・・。
(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に解 第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」【ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人】at 2007年12月11日 09:37
自分は金を貰わなくても三四さんの靴を舐めさせていただきます!(ぇ
山でのトラップ祭りきたww
この辺は文面だけだったからわかりづらかったけど
こうやって動いてる絵で見るのは面白いな
一方、研究所の方でも戦いが始まる
こっちも位置関係がわかりづらかった...
ひぐらしのなく頃に解 #23「祭囃し編 其の拾 血戦」感想【サブカルなんて言わせない!】at 2007年12月11日 09:56
ひぐらし解もついに最終回まであと1回になりました。
山狗との攻防戦が注目されている中で、どのように倒していくかも注目しておきたいところ。
富竹が山狗に捕まってしまい、三四に山狗のメンバーになってほしいと言われてしまい、
他のメンバーにあたってくれと断り...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 感想【デジタルジャンキーな大学生の日記】at 2007年12月11日 10:25
わが軍を相手に、どれだけやれるか、お手並み拝見と行こう――。
梨花たちを追い総員で出た鷹野と山狗たち。
トラップを仕掛け迎え撃つ圭一たち。
詩音たちは入江診療所を強襲する...
ひぐらしのなく頃に解 第23話「祭囃し編 其の拾 血戦」【SeRa@らくblog】at 2007年12月11日 10:27
山に逃げた梨花たちを追いかける山狗。
山狗との戦争もそろそろ佳境が見え始め、詩音たちの作戦も成功する。
ひぐらしのなく頃にも本当に本当の終盤。これまで散々盛り上がってきたけど、実際に動くとそこまででもなかったり。今回は悟史登場か・・・??送料無料 TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に解」DVD 初回限定版 捜査録-紡-file.03早速感想。富竹救出。悟史の容態は・...
ひぐらしのなく頃に解第23話祭囃し編其の拾「血戦」感想【物書きチャリダー日記】at 2007年12月11日 12:06
ええと…非常に残念なお知らせなのですが…盛り上がりません。(つД`)
盛り上がらないだろ?
嘘みたいだろ…これ、ラス前なんだぜ。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、どうした?
緊張感??.
ひぐらしのなく頃に解 第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」【垂れっ流しジャーマン】at 2007年12月11日 12:43
ついに総力戦か!
とは言っても雛見沢サイドは部活メンバー+大人3名だけですけど。
この少人数で山狗部隊を翻弄するってのはいくらなんでも凄すぎだろ!
沙都子のトラップ活躍し...
ひぐらしのなく頃に解 第23話「祭囃し編 其の十 血戦」【おもちやさん】at 2007年12月11日 12:52
ひぐらしのなく頃に解
お勧め度:お勧め
[]
チバテレビ : 月曜(07/09) 26:10〜
サンテレビ : 月曜(07/09) 26:10〜
AT-X : 水曜(07/11) 09:30〜
KBS京都 : 金曜(07/06) 26:30〜
テレビ神奈川 : 土曜(07/14) 25:30〜
東海テレビ :木...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 「血戦」【アニメって本当に面白いですね。】at 2007年12月11日 13:05
→見所が殆ど省かれたよorzイリーのメイド・イン・ヘブンは!?沙都子のトラップに追い詰められる山狗達はw!?→とりあえずトミーの拘束のされかたが前回よりマシ?になっていて良かったのかなw→散乱銃の辰という異名を持つ葛西さんのドスの効いた声にw→来週は魅音...
ひぐらしのなく頃に解祭囃し編其の拾血戦【翔太FACTORY+Face.Chat.Union】at 2007年12月11日 13:53
園崎家で隠れていたが、逃げて来た入江が発信機で探知され追い詰められた梨花は、皆を
助けるという条件で自ら山狗の前に姿を現した。しかし小此木はその約束を裏切り、地下にいる圭一達を手に掛けようとした。大ピンチの梨花、その時山狗メンバーに変装していた赤坂が危...
ひぐらしのなく頃に解第23話 祭囃し編・其の拾「血戦」【アニメのストーリーと感想】at 2007年12月11日 13:53
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 感想いきます。
ひぐらしのなく頃に解 第23話感想【AAA??悠久の風??】at 2007年12月11日 13:58
ひぐらしのなく頃に解
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾『血戦』【ゲーム&アニメ感想館】at 2007年12月11日 14:22
[あらすじ]
情報が入り次第更新します。
「ジロウさん、今からでも私に協力してはくださらない?」「寂しい人だな、君は」 鷹...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾「血戦」【Todasoft Blog】at 2007年12月11日 15:35
ひぐらしのなく頃に解:
捕えられた富竹へ三四が尋問。小此木は三四を良く思ってないようで。
まぁ所詮胡散臭い話を真に受けてる女性って程度の意識でしょうか。
山での決戦を挑む...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」【七子の気ままな日々 〜since 2006.12.23〜】at 2007年12月11日 15:55
梨花達が山で相手を陽動している間に赤坂達が富竹を救出するという作戦が見事に成功するが、戦闘により入江診療所の通信設備は壊れてしまい、番犬部隊を呼び出すためには村を出ない...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 「血戦」【ムメイサの隠れ家】at 2007年12月11日 16:49
次回、ひぐらしのなく頃に解 第24話「祭囃し編 其の拾壱 オシマイ」
ひぐらしのなく頃に解 第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」【ETERNAL】at 2007年12月11日 17:03
葛西さんが本気になったようです。
葛西さんどこ出身なのですか、893ですか?(ぇー
ではひぐらし解感想です。
「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - file.03 <初回限定生産...
ひぐらしのなく頃に解 #23「祭囃し編 其の拾 血戦」【ラピスラズリに願いを】at 2007年12月11日 17:39
★感想・第23話
再会
ひぐらしのなく頃に解 第23話「祭囃し編 其の拾 血戦」【テトレト空想我学】at 2007年12月11日 18:04
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
小此木が初っ端から随分と余裕を見せつけてくれました。……赤坂に負けたくせに。顔も服も汚れていないのは彼が綺麗好きだから、ということにでもしておきましょうか。それにしても鷹野さんもだいぶツケが回ってきてますなぁ。どっからどう見ても...
『ひぐらしのなく頃に解』第23話【うかばれないもの】at 2007年12月11日 18:55
葛西大活躍の回……流石です。
でも元凶はイリー。
一番準用なこと忘れててどうすんだと。
それがイリーらしいワケですが。
とりあえず今回のメインは悟史の方。
山でのトラップ...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」【angel notes.】at 2007年12月11日 19:34
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾「血戦」感想
ひぐらしのなく頃に解の感想です
今回は手を抜かないで書きたいと思います。思う。
思うんだ。
思うんだ。
今週の話を見てない人は今週の見てからの方がいいかも。
【今回はまともに】 ひぐらしのなく頃に解 第23話の感想 【書こうかと・・・】【めざせ!!一日アクセス数一件!!! 〜求めるな!!勝ち取るんだ!!〜】at 2007年12月11日 20:00
「お見舞いに来てもいいですか・・・??」
ひぐらしのなく頃に解 23話 祭囃し編 其の拾 血戦【ハルジオンデイズ】at 2007年12月11日 20:13
ひぐらしのなく頃に解 第23話
祭囃し編 其の拾「血戦」
12月ですねぇ寒いですねぇ
もうすぐクリスマスということで、ブログのデザインも
この時期だけ限定で変えてみました、クリスマスバージョンて所でしょうか。
さて、早いもので23話です。
あと残すは1話だ...
ひぐらしのなく頃に解 第23話【べっ子さんの日頃】at 2007年12月11日 20:17
山狗ってほんとにプロなのか?
と疑いたくなるくらいヘボいんですがw
しかもやられっぷりがひどい(^^;
盛り上がりのない展開に乾いた笑いが出ましたよw
ひぐらしのなく頃に解 第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」【リリカルマジカルS】at 2007年12月11日 20:26
次回でついに最終回だけど、まだ実写版が残ってるよ!
\
\(⌒-⌒)
(・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
`つ `つ (´⌒(´
ゝ_??.
ひぐらしのなく頃に解 第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」【万聞は一見に足るやも】at 2007年12月11日 21:42
第23話 「祭囃し編 其の拾 血戦」
「小此木」の復活に吹いたぁぁぁ!
あんだけ痛い目にあって反省してないとは!
富竹:「寂しい人だなっ、キミは・・・」
今回の話の...
ひぐらしのなく頃に解【まるとんとんの部屋】at 2007年12月11日 22:10
[関連リンク]http://www.oyashirosama.com/第23話 祭囃し編其の拾 血戦調査。赤坂や部活メンバーの活躍で一時撤退させられた山狗そして再び梨花を捕らえるために居所を探っていたそこへ再...
ひぐらしのなく頃に解 第23話【まぐ風呂】at 2007年12月11日 22:20
不幸な少女は、施設の中で虐待されて “死んだ” 。
幸せな少女は新たな名と共に、新たな人生を歩んだ。
恩人が “夢” への階(きざはし)から突き落とされたとき、
続きを造って彼を昇らせることが少女の “夢” となった。
“夢” を叶えるために何でも...
ひぐらしのなく頃に解 #23 祭囃し編 其の拾 「血戦」【月の静寂、星の歌】at 2007年12月11日 22:33
祭囃し編 其の拾「血戦」
だんだんネタアニメと化してる気がしないでもない今回。
もう少しアクション部分が欲しかったとかBGMが欲しかったとかいう文句はあるかと思いますが元々エンターテイメント作品って訳でもないしこんなもんかなぁ、と思い...
ひぐらしのなく頃に解 23話【自己満足】at 2007年12月11日 22:34
テストはマジで終わりました・・・
まぁその辺はそのうち他の記事で(ry
ひぐらしってこれあと2,3話で終わるの?
それとも次?
まぁいいやwwどっちでも
塚、葛西が??.
ひぐらしのなく頃に解 第23話 血戦【現実への反逆】at 2007年12月11日 23:13
タイトルは血戦。だけど話は淡々と進んでいってしまったなぁ…。
「ひぐらしのなく頃に解」 DVD 捜査録 - 紡 - file.03 <初回限定生産>(2007/11/21)保志総一朗、中原麻衣 他商品詳細を...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 「血戦」【根無草の徒然草】at 2007年12月11日 23:29
血戦
スラッグ!
アニメ感想 〜ひぐらしのなく頃に解 第23話〜【紅日記〜ベニッキ〜弐号館】at 2007年12月11日 23:39
ひぐらしのなく頃に 第三話~祟殺し編~(上) (講談社BOX)竜騎士07価格前回と同様 6月17日まで載っています。ほぼノーカット版です。ただゲームやアニメや漫画を見ずにいきなり小説から入るとチョイきついかもしれません。最低限でもアニメは見といたほうがいいでしょう。ま...
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 其の拾 「血戦」感想【ここには全てがあり、おそらく何もない】at 2007年12月12日 00:16
ひぐらしのなく頃に・解
第22話 『祭囃し編 其の九 攻防』
・・・で富竹の活躍シーンは?
名前からして苦戦するのかと思いきや、下準備が出来ている上に仲間も多いこ...
負け・・・ではなく山狗のやられ方がクールすぎて困る。
これは間違いなくプロの犯行!
プロがプロたる所以を垣間見た気がする。
数年前 ...
「祭囃し編」其の拾「血戦」。
いったいどこが「血戦」なんでしょう。。。ここまで盛り上がらなくされると感想を
書く意欲が失せてしまったのですが。というか、もうこんな感想を曮..
ひぐらしのなく頃に解 23話【さすらい旅日記】at 2007年12月12日 02:00
前回では窮地に陥ってしまった梨花サイドですが、
今度はこちらから鷹野&山狗サイドに向けて反撃開始!
まさに今回は部活メンバー達の大活躍が見れたお話でしたね。
しかしギャ??.
葛西さん・・・(・∀・)ヤッテクレル!!
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾「血戦」【●○PEKO LIFE●○】at 2007年12月12日 12:03
ひぐらし解 第23話「血戦っていうけれど、血のあるシーンは入江の白衣に付着している血だけなのでご安心を」
オ・ト・ナの密会
口先の魔術師!!
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 其の拾 血戦【Ηаpу☆Μаtё】at 2007年12月12日 19:18
ひぐらしのなく頃に解
第23話「祭囃し編 其の十『血戦』」
反撃に転じる梨花たち。勝手知ったる山の中、埋め尽くされた沙都子のトラップで対抗する。一方、富竹の救出も含め兮..
ひぐらしのなく頃に解 第23話【刹那的虹色世界】at 2007年12月12日 19:57
ひぐらしのなく頃に
暇潰し編 2「ジロウさん、今からでも私に協力しては下さらない?」
うひぃ〜〜。
何ちゅうエロい言い方や〜〜。
伊藤さんエロすぎっす〜〜。
タイガーエロエロ〜〜(キャラ違うし)
私だったらこの一言でもう頷いてるね。
協力しまくりだよ。
...
ひぐらしのなく頃に解 第23話「祭囃し編 其の拾 血戦」【シバッチの世間話】at 2007年12月12日 20:52
「祭囃し編 其の拾 血戦」 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.04〈初回限定版〉保志総一朗 中原麻衣 雪野五月 フロンティアワークス 2007-12-21売り上げランキング : 136Amazonで詳しく見る by G-Tools 赤坂の活躍で危機を脱した梨花達。 更には入江から悟史が生き...
ひぐらしのなく頃に解 第23話【本を読みながら日記をつけるBlog】at 2007年12月12日 20:57
第23話 祭囃し編 其の十 「血戦」
散弾銃の辰の名は伊達じゃない!!
ひぐらしのなく頃に解 第22話 祭囃し編 其の九 「攻防」
【fc2ランキング】
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の十 「血戦」【日頃CALAMITY】at 2007年12月12日 21:49
梨花たちは勢力を二分し、梨花を守るため山に籠城する圭一・魅音・レナ・沙都子・羽入と、富竹を救出するために診療所に向かう詩音・赤坂・入江・葛西の二つの勢力に分かれました。...
ひぐらしのなく頃に解 #23「祭囃し編 其の拾『血戦』」【メガロでポン!】at 2007年12月12日 21:53
最終決戦と共に伏線回収、これまでのお話しで現れていたキャラクターの個性や隠れた才能が発揮されています
そして今回も意外な大人が大活躍
ひぐらしのなく頃に解祭囃し編其の拾「血戦」【自堕落学生日記】at 2007年12月13日 00:16
山犬から負け犬へ
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾「血戦」【アニメすく〜る】at 2007年12月13日 14:41
現実は空想を遥かに凌駕する…
それでも彼女は諦めないことを誓った―
今話はソウシュンフを思い出す詩音の美しさが上手く表現されてました。部活メンバーの盛り上がりもまた然り...
ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾「血戦」レビュー。【(*´0`*)おはよーブログ】at 2007年12月14日 00:13
第22話で、梨花ちゃんたちの団結力の前に、撤退を余儀なくされた”山狗”。そして今度は、やられた借りを返すとばかりに、”三佐”は精鋭部隊を次々に送り込んできます。こりゃ、さすがにヤバイだろう(汗)そう思ったわけですが・・・・・こちらも、トラップ殺法が全開...
「ひぐらしのなく頃に 解」その21 です。【萌えアニメで燃えよう!】at 2007年12月14日 15:13
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
前回、園崎家での攻防を見事勝利した圭一達。
今回もその勢いに乗り、決戦がはじまる。
部活のメンバーvs山狗。
本気になった山狗を前に圭一達はどううって出るか?
山狗のリーダー小此木をはじめとする山狗のメンバーは必死に...
診療所に戦略的撤退をしはしたが、まだ俺は負けたわけじゃねぇ。最終的にRさえ確保
ひぐらしのなく頃に解 第二十三話【ぶろーくん・こんぱす】at 2007年12月16日 02:29
「梨花ちゃん、君を助けに来た!」
梨花が捕らえられそうになるのを、間一髪のところで赤坂が助けに来た。
その後、部活メンバー達と合流し、鷹野達率いる山狗を裏山におびき寄せる作戦に出た。
一方、葛西と詩音、入江と赤坂は“ある事情”のために入江診療所へと潜り込...
「ひぐらしのなく頃に 解」祭囃し編第二十三話 〜罠に嵌められし哀れな子羊達よ〜【混沌と勇気日記。 〜破滅の世界に打ち砕く勇姿を持て〜】at 2007年12月16日 22:39
タカノ、泣き落とし戦術。しかし、ここで落とされると骨の髄までしゃぶられてしまいます。
葛西つえぇぇえぇぇ!!
声が付くとやっぱり迫力も増すんですねぇ…。
え? 今までと言ってること違う?
そんなのは時と場合によりけりですよw
今回の葛西のシーンは結構よくできていたと思いますよ〜。
最も、もっと暴れてくれたほうがこっちはうれしかったで....
ひぐらしのなく頃に解 第23話「祭囃し編 其の拾 血戦」【Gene leads a Road 〜好き勝手に進む〜】at 2007年12月17日 04:09
残すことあと二話。 今回もいろんな面で楽しめました。
ひぐらしのなく頃に??解?? 祭囃し編 其の拾「血戦」【月の満ち欠け】at 2007年12月17日 12:46
> 一体山狗にはいくらのお金を積んだというのやら(笑)。
小泉のおじいちゃんが鷹野に手渡した額は約10億とのこと。
それだけあれば山狗を味方にするのも可能だろうと原作で冨竹も驚いておりました。
> 無事助けられたのはひと安心も、通信手段がすべて破壊されて番犬部隊に連絡が取れず。
> それはそうと、そもそもこの番犬って一体どういう奴らなのやら。
山狗は諜報や工作が主な任務。
腕立てが100回も出来ない頼りない隊員が大幅を占めているのに対し、番犬は純粋な戦闘部隊。山狗の鎮圧は容易なようです。
しかし演出が淡々としてるなぁ・・・
来週で終わりらしいですが厄晒し編を削ってその分祭囃し編に力を注げば良かったのに、と思わないでもありません。
KOOLになれ雲雀13はどうした。
>karinさん
>約10億
まさかそこまでだったとは。
全部を山狗を味方につけるためだけには使えないのだとは思いますが、差し引いても十分な量が残りそうですね。
しかし、10億も自由に使えるお金があった小泉のおじいちゃんも凄いですねぇ。
>腕立てが100回も出来ない頼りない隊員が大幅を占めている
なるほど、それなら山の中でトラップ相手にボコボコにされたり怯えたりしてたのも、余計に納得(笑)。
番犬の方は、なるほどその名前に違わぬ戦闘メインの部隊なんですね。
>来週で終わり
このコメントで初めて気付きました(汗)。
1期はちゃんと2クール26話やったのに、どうしてなんでしょうかね。
最近は1クール12話換算が増えてきてるのがなんとも。
>厄晒し編を削ってその分祭囃し編に力を注げば
その辺は難しいところなんでしょうねぇ。
私としては十分楽しめているので、別に今の構成で異存は無いんですけどね。
>いつの間にそんなに仕掛けたのかという程のトラップの数々
長い月日をかけて、山が要塞と化すほどに仕掛けてきたんです。それも、今回のために用意していたのではなく、沙都子の趣味で(笑)
>それこそ素人が何も知らず踏み込めば生きて帰ってこれなさそうです
他の世界では、圭一達がひどい目に合っています(笑)
>でもその120秒の間に葛西が山狗を威圧し圧倒、あれはあまりにも怖すぎます(笑)。
原作ゲームでは、演出とあいまってもっと迫力があったんです。
入江所長の大活躍がカットされちゃったのは、残念でした。それはそれは、もう、すごい大活躍だったんですよ(笑
>有民社さん
>長い月日をかけて、山が要塞と化すほどに仕掛けてきた
趣味だからこそそこまで出来るんでしょうが、それにしても勝手に山に何をしてるのかと(笑)。
まぁトラップは使ってこそ意味もありそうで、今回は絶好の機会だったことでしょう。
>他の世界では、圭一達がひどい目に
哀れ(笑)。
まぁ死なないだけ、ヤバイ怪我をしないだけましということで。
>入江所長の大活躍
一体どんな大活躍だったのか気になるじゃないですか(笑)。
>入江所長の大活躍
個人的に入江所長ではなくイリーのような気が。
イリー(入江ではない)のシーンがカットとは。
ここまでシリアスに進みつつ、ここでコミカルに解決というのが見せ場なのに。
雲雀13もカットかよ、この二つをカットするとは・・・
ここまで、それなりの評価だったのに一気に評価を落とすようなことをしなくても。
ちなみに、もうひとつ大きな減点要因は22話の赤坂登場シーン。
ここで、You-Destructiveのアレンジ版でも流せばだいぶましになったのに。
>loopyさん
>入江所長ではなくイリー
なんだかこだわりがあるようで(笑)。
場面カットは、私は別にアニメだけ見てて不満は無いんですが、原作派にはそうなるんですかねぇ。
シリアスからコミカルに解決というのも私は好きですが、ここまでシリアスなのにコミカルの解決というのはアニメだけ見てる人には合わない人もいそうに思いますね。
もっとも、トラップのあたりは十分コミカル的要素がありそうで、中途半端でどちらにも低評価にはなってるんでしょうけど。
>赤坂登場シーン
こちらも色々あるんですね。