イベント

2012年06月29日

6/24 小田原・日乃出旅館 キャンドルナイトに参加してきました

6月24日(日)に神奈川県・小田原市の日乃出旅館にて行われたキャンドルナイトに参加してきました!
普段お付き合いのある小田原のスズアコーヒー店さんのご紹介で、東ティモールの様子やコーヒー生産地の様子などについてお話してきました。

120629_10


日乃出旅館は昔ながらの旅館で、和の雰囲気がとても心地よい空間でした。
イベントではスズアコーヒー店さんのコーヒーも販売されており、ホットは東ティモールでした!

120629_1

普段スズアコーヒー店さんでは東ティモールの豆は浅めで煎られており、
私も飲ませていただきましたが
「こ、これは?!!」
と言ってしまうくらキャラクターが特長的で新たな一面を発見できました。
これまで認識していた「クリアな酸」の本質を感じることができ、
改めてコーヒーの奥深さを感じました。

ちなみにこの浅煎りのコーヒーは小田原の邪宗門さん
http://www.jashumon.jp/about.html
の1Fのカフェにてお飲みいただけます。
お近くの方はぜひお試しください!

120629_5

キャンドルナイトではその他にも手作りのパン、手作り飴、寄木細工、手作りろうそく教室、オリジナルブレンド茶など、家族連れのみなさんもたっぷり楽しめるイベントでした!
120629_3

120629_7

120629_6


若手の寄木細工の職人さん、
飴作りのおじさん
ラジオクリエイターの方、など
小田原を盛り上げていこう!と思っていらっしゃるみなさんとのお話も楽しく、
とても充実した一日となりました。
イベントHP⇒ http://candlenight.info/index.html

120629_9

パイナップル

その他の写真はこちら
⇒ http://www.facebook.com/media/set/?set=a.442681669086358.97414.188128277875033&type=3&l=011dd4297e


pwjft at 19:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年05月15日

ワールドフェアトレードデー2012 に参加してきました


5月12日、JICA地球ひろば(東京・広尾)にて行われた「世界フェアトレードデー2012」に参加してきました。

「世界フェアトレード・デー」はWFTO(世界フェアトレード機関:World Fair Trade Organization、旧称「IFAT」)に加盟する世界75カ国・約450の フェアトレード組織と生産者団体などをはじめ、世界各地のフェアトレードショップなどが、一斉にフェアトレードをアピールする日です。
日本では「SUPPORT FAIR TRADE」をテーマにして、シンポジウム、参加型ワークショップ、フェアトレード・マーケットを行いました。

120515_1


PWJからもフェアトレード部チーフ・松田が、シンポジウム「東ティモール独立10年 フェアトレードにできること」に登壇し、フェアトレード商品の紹介・販売を行うマーケットにも参加しました。

120515_2

松田からは、東ティモールでのコーヒー生産者支援事業の今後の可能性について「生物多様性」という観点からお話しさせていただきました。事業内容を生産者のみに焦点を当てるのではなく、コーヒーの木、生態系を考慮した事業の必要性と可能性、そして事業継続に必要不可欠な活動資金などについて話しました。

120515_5


また、物販では東ティモール独立10周年記念のTシャツやコーヒーを中心に販売しました。ホールマーク社様からご寄付でいただいメッセージカードも女子学生の方に人気でした。

120515_4

120515_6

その他にも、東ティモールで活動している3団体が販売しているコーヒーを飲み比べることができる東ティモールコーヒーカップ販売コーナーも賑わい、無事目標の150杯が完売しました。

120515_3

同僚が3種類購入して、味見してみましたが、同じ東ティモールの豆も産地や作り方が違うと香りや味にも違いがでていて楽しめました。

今週末の19日(土)、20日)は、東ティモール独立10周年記念イベントが青山で開催されます。映画やライブなど東ティモールについてたっぷり満喫できるイベントですのでぜひご来場ください!
http://tl10thjp.info/info/event/


パイナップル




pwjft at 00:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年03月30日

東ティモールの国旗を背負ってるんだよ

「東ティモールの国旗を背負ってるんだよ」

皆さんこんにちは。
 
先ほど目撃したのですが、事務所のある靖国通り沿いの桜が開花し始めました!
来週末には満開になってお花見ができるといいですね。
 
さて今日は先日行ってきた㈶対日貿易投資交流促進協会(以下ミプロ)主催の途上国商品フェアなるものについてご紹介を。
 
 
20120330_3

このイベントは各国から商品を輸入している日本の企業・団体と、海外から日本にモノを入れてもらいたい企業、大使館の交流、マッチングを目的としています。
 
じつはこの池袋サンシャイン水族館の下にあるミプロさんの事務所に東ティモールの産品として、我らがピースウィンズ・ジャパンのピースコーヒーが展示されているのです。
国旗と共に展示されている様子を見ると「東ティモールを背負って頑張るのだ!ウチの子」という気分になり、今回もコーヒー群に激励を送ってきました。

20120330_2
 
 
今回の産品フェアは駐日大使が4名も参加されるという気合いの入ったプロモーションぶりで、イジリオ・コエーリョ 駐日東ティモール大使もいらっしゃっていました。
こういう場所に顔を出して大使もコーヒー営業してくださっているのですね〜。嬉し♪
 
さて、懇親会が始まるとでは名刺交換と商談大会の始まり。
国際色豊かな感じに仕上がっています。
個人的にはマダガスカルの大使館のお姉さんがとてもCuteでした。

20120330_4
 
 
そんな懇親会を彩るのが牛の内臓のトマト煮、超スパイシーケバブ、ナイルパーチの香草から揚げなどをはじめとする、あまり普段口にしないお料理たち。

20120330_6
 
ドリンクは各国のワイン・ビール、コーヒー紅茶ラッシーなどが並び、今回のコーヒーはルワンダでしたが、いつか東ティモールコーヒーがふるまわれる日が来るのを楽しみにしています。

20120330_5
 
 
こういったイベントに参加して地道に東ティモールやピースコーヒーの紹介をするのも私たちの業務の一つです、というご紹介でした〜。
 
それでは今日はこの辺で。
 
カエル


pwjft at 15:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年02月01日

ボランティアさん大集合!:領収書発送+ワークショップ

先日、1月28日(土)にPWJの市ヶ谷事務所にてボランティアさんたちと領収書発送作業を行いました。PWJは1月が年度末ですが、毎年この時期になるとその年度にいただいたご寄付の領収書を一括で発送しています。領収書は何千通になるため、毎年PWJのボランティアのみなさんにご協力いただいて発送を行っています。

今年は13名の方にご協力いただきました。
領収書の三つ折り、封筒への切手貼り、領収書の封入、とみなさんのスピーディな作業で瞬く間に封筒の束が出来上がっていきました。
※切手は、書き損じハガキのご寄付を郵便局にて切手に交換したものを使用しました。
作業自体は複雑ではありませんが、作業に慣れてこられた方からは「もっとこうしたら作業がスムーズだわよ」などの意見もいただき、来年の作業に向けた貴重なご意見もいただきました。
ありがとうございます。
120201volunteer_day


今回のように10名以上のボランティアの方が事務所に集まる機会はあまりないですが、ボランティアのみなさんの交流の場にもなりよかったです。ボランティア担当もしている私は、ほとんどの方とボランティアのオフィスツアーでお目にかかっており「ご無沙汰してます。最近はどうですか?」という会話になりますが、ボランティアさん同士は初めましての方がほとんどで、年齢、職業も様々です。個人的には、違う職業の方の仕事の話は新鮮で、終始好奇心という名のワクワク感に満ちていました。大学1年生の方も全くしらない仕事の話は新鮮なようで楽しんでもらえたようです。
※オフィスツアーは、初めてボランティア登録された方向けにPWJの活動やボランティアの作業・活動について事務所でご紹介ものです。


領収書の発送作業後は、「ボランティア」についてざっくり意見を言い合うワークショップを行いました。これまでボランティア活動の充実や活性化について検討してきたことがありましたが、今回改めてボランティアの方の生のご意見を聞きたいと思い実施しました。「ボランティア」というと慈善行為とか無償の作業のようなイメージがありますが、ボランティアをすること自体に義務感を感じたり、仕事の延長という認識があるのではなく、「誰かが落し物をしたらそっと拾う」ような感覚になればいいと思います。

ワークショップではどんどんいろんな意見が出てきて、これまで認識していなかったことが聞けて新たな兆しが見えてきました。
「ボランティアの必要度がはっきりすると来やすい」
「ほんとに必要なときはいつでも人を集めてくるわよ」
「私たちは時間はたっぷりあるんだからもっと使っていいのよ」
などなど。

新たなボランティアに向けて、あとは意見を形にするのみです!

パイナップル



pwjft at 18:44|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年12月15日

第0回 Deep Timor Night





今日、25回鼻をかんだ

鼻孔の皮膚は度重なる摩擦に悲鳴を上げ、
やはり、というべきか出血した

支援者の方に頂いた、「鼻セレブ」という名のティッシュ

が優しく鼻を包み込む



あぁ・・・





さて、


先週の土曜日から日本に一時帰国している黒鯛ですが、既に沢山のPWJ支援者の方々、東ティモールコーヒーを買って頂いているお客様とお会いする機会がありました。東京を離れていてはなかなかお会いすることもできないので、直接顔を見てお話しできることは何より嬉しいです。



そんな中、昨晩遂に夢の集いが開催されたのです。


その名は・・

「第0回 Deep Timor Night!」@PWJ東京事務所


記念すべき最初のDeep Timor Nightには、
総勢13名が参加して下さいました。
その顔触れも多様で、皆さんそれぞれ異なる分野でご活躍されており、中には東ティモールに何度も行ったことがある!という人にも参加いただきました。



変換 〜 IMGP2814
(車座で食事)
変換 〜 IMGP2808
(野菜+ご飯+麺。定番。)

変換 〜 IMGP2821
(T先生による文化人類学講義。)

変換 〜 IMGP2840
(コンロ焙煎。焙煎機はPWJボランティアさんの手作り!)

変換 〜 IMGP2829
(焙煎風景。)

変換 〜 IMGP2855
(さぁ試飲へ。)

変換 〜 IMGP2869
(1杯ずつ丁寧にカップへ。)

タイスで装飾された部屋での集いはローカル料理を再現した食事に始まり、コーヒーの焙煎・試飲などのほか、東ティモールの知られざる歴史や文化の紹介など、まさにDeepNightの名に恥じぬもので、終始笑いの絶えない最高の会となりました。

忙しい中参加して下さった皆さま、本当に有難うございました。


黒鯛@東京







本日の魚は鰤。冬には外せない旬魚。刺身・焼き・煮つけと好きな調理法で。
鰤



pwjftyoshi at 21:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)