2012年03月30日

旅立ち

051 (768x1024)
お久しぶりです。 ルーシです。  もう春ですね。  
三月の半ばに久しぶりにモスクワに戻りました。
一週間の駆け足出張です。毎日雪がふるあいにくの天気でしたが 
よい時間を部下のみなさんと共にもてました。 
やはり顔を合わせて、 一日の終わりには少しばかり酒でも飲みながら 
いろいろと話をすることで得られる共感、 これが大切です。  

春まじかになるとモスクワのレストランの商売は盛り上がってきます。  
去年は人が定着せずに苦労したのがさくらレストランでしたが 
シェフヒロさんを中心にロシア人がまとまってきました。 
チームワークと助け合いなんてロシア語はないんじゃないかと思うくらい、
普通に皆が身勝手ですが、時間をかけて気持ちを共有できる人が増えてくれば、
よい方に染まることは不可能ではありません。
 
今年の夏はテラス席をこしらえよう、 夏は厨房があり得ないくらいに暑くなるので、今から伝熱調理機を
インダクションクッカーに切り替えよう、 成果の出せない部下をせめるのではなく、 自分たちが
どうすれば彼が成果をだせるのか常に考える頭に切り替えよう、 認めて、任せて、誉めて育てよう。  
能力のないことは責められないけれど、皆できめたルールに従えない人は離れて行ってもらおう。  
なんてことを侃侃諤々と話あってきました。 

そして、なんといっても 2005年から苦楽 (苦苦苦苦楽 位かもしれないけれど)を共にしてきた
右腕がついに日本に帰国。  長い間 本当にご苦労様でした。  これからも世界のどこにいても
我々は同志です。  そしてまたいつかどこかで 仲間が集って楽しい時間を共にできるように
目標をたてました。  チームモスクワの幹部は 五年後に東京で大集合する予定です。 
マンダリンオリエンタルかパークハイアット位に泊まって、 再会を祝い 花見をするのだ。 


写真は記念にもらったロシア塗り(ていってよいのかな)の器。 
我が家のロシアコレクションに加わりました。 ミホバニ、ホントにありがとう。 

   







pycbmockba at 00:03|PermalinkComments(0)

2011年07月14日

シンガポール

ihone 062 (480x640)






ビルに突き刺さった物干しざおと 満願飾の洗濯物、 これぞシンガポール 





pycbmockba at 22:09|PermalinkComments(0)

2011年07月09日

我がチームモスクワ

team moscow









今回の出張は一週間。  毎朝5時には目が覚めてしまい 小一時間家の周りから
プーシキンスカヤ方面まで 街中観察を兼ねて散歩。 8時位に事務所にでかけて
メール処理をすませてから 色々と設定した商談にでかけるのも 徒歩とメトロ
トローリーバスですべて済ませて 結局白タクは一度も使わず。 

歩きすぎて 足の裏まめだらけ。  


最終日にはチームモスクワで懇親会。 いちばんぼしとさくらの合同チームです。 
いちばんには 営業担当の独身女子が参加、 いい飲みっぷりで今後に期待大。 
古株メンバーは もはや同志。 腐れ縁ともいわれそうな。

ホントに皆よく頑張ってます。 Go Go team Moscow!!

pycbmockba at 22:16|PermalinkComments(0)日記