空を見上げて
トップページ » 堀口ひとみさん 行動観察日記 その2

堀口ひとみさん 行動観察日記 その2

ブログのアクセス数が、すごいことになっています。

今までの1桁がいきなり、70以上です。


びっくりしました。



堀口ひとみさんのブログを開けて、納得。

またまた、紹介してあるんだもの。



でも、「堀口ひとみさんの行動観察日記」が紹介してあったら、

私も迷わずクリックしますね。

ご本人は、爆笑しておられますが。(笑)




皆さんいろいろ、知りたいんですよぉ〜。

堀口さん、やっぱり、ファンクラブ作りましょう!(爆笑)



では、行動観察日記 その2 です。


私も、まねしたいなぁ〜と思ったことです。



世話好き


これが、まったく押し付けがましくないんです。

大事にしてもらってる感が伝わります。



たとえば



駅の切符売り場で、さりげなく「150円です」と伝え、

自販機の前をキープして、買いやすくする。

(堀口さん自身は、カードを使うので買いません)



お迎え、お見送り、が丁寧。


タオルを貸す時は、肌触りをチェックして渡す




食事の際、そのお店のいいところを自分の視点で解説

「シェフが無愛想なんだけど、それが職人ぽくって、

ほっとします」という感じ。



「おいしい!」「かわいい!」感嘆詞がすぐ出る


その他

お花や鉢植えを「この子たち」と呼ぶ(笑)


感謝の言葉を惜しみなく使う


話を真っ直ぐ捉えて、承認の嵐⇒これって、気持ちいい


目配り、気配りが早いので、一緒にいて、とっても楽


おまけ

堀口さん、よく考えています。

「ん〜どうしたらいいかな?」「どうしようかな?」

これ、ニコニコして、やってます。

で、

ぱっと決めて、ぱっと行動!



迷いがない分、早い!

「やれる」「そうするものだ」で動くので、達成率が高い!

失敗も承認してしまうので、無駄がない!


なんか、TVショッピングのノリですね。(爆笑)




もう一つおまけ


行動が感化されます。

堀口さんといると、行動スピードが促進されます。

実際、私、2倍くらいはやくなりました。(先週比)



このノリで、いきます!




トラックバックURL
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星