pyumif通信

ピアニスト中田由美のブログ

カテゴリ: works

1stアルバム 「ラフスケッチ」 熊本市内のたくさんの店舗に置かせていただけました。 ずっとピアノ弾いてきて お知り合いになれ仲良くさせてもらっているお店と 現在お仕事させてもらっているところです。 よろしくお願いします!! (^-^)/ ★ホテル日航熊本ラ ...

中田由美・サン村田デュオCD 「ラフ スケッチ」完成しました!! 自分の音を残すことなんてまだまだ…と思ってましたが 出会えた人達にいろいろと教わること多く 今ひとつのタイミングなのかもと思い決意しました。ハイ(^^) 1マイク1テイク 録音時間3時間のシン ...

シンガーソングライター上村正人1stアルバム。 ご縁あってピアノ.鍵盤ハーモニカでサポート参加 いよいよ6月5日発売開始です。 初めてのCDレコーディング参加で 私にとっても記念作品となりました。 いろんな力を持つ彼の歌。 音楽をやることについて教わる部分も多く チ ...

月一開催の 熊本リハビリテーション病院土曜コンサート。 今月は フルートアンサンブル虹 のみなさんにお願いしました。 メンバーにご縁ある方いらっしゃったので打診後 快く引き受けていただきました。 フルート4人だけでのアンサンブル。 柔らかいハーモニーが病院ロビ ...

あっという間に すっかり春真っ盛り♪ な4月。 たまたまの時の流れでレコーディング続きだったpyumifですこんにちは。 シンガーソングライター上村正人くんのアルバムレコーディング参加 NHKクマロクテーマ曲録音に続いて カナダからのバイオリニスト サンムラタ氏 ...

NHK熊本ニュース番組「クマロク!」のテーマ曲作曲依頼あり 私のオリジナル楽曲を採用していただくことになりました! 毎日のさまざまなニュースに対応できるような 明る過ぎず暗すぎない雰囲気で… とのご要望におこたえすべく イメージ膨らませた一曲です♪ 写真は先日NH ...

福岡在住ピアニスト&水彩画アーティストの個展ライブ。 monotonyでの初ギャラリー。 彼女のナチュラルでやわらかな作品ひとつひとつを 椅子に展示。 なかなかいい雰囲気だったかな(^^) 絵とご来場のお客様に見守られるようにしての ベース中瀬亨さんとのデュオライブもあ ...

映画「堂免公園」原盤リピート鑑賞。 この映画で 人生初の 音楽監督 やらせていただきます。 音楽入れる前の作品を何回も観ながら あれやこれやと 研究。 そして研究。。 いやいや これは かなりな作業になる予感たっぷり。。 しかーし! やるしかないっ! ...

これまでピアノの下だけ4枚敷いていた防音マット。 今日やっと部屋半分 計15枚 敷き詰めました。 一枚結構な額だったため生徒さん有志に相談。 一口城主 ならぬ 一口マット主(笑) の提案あって 協力していただけた 賜物♪ そしてこのマット 私一人では手 ...

毎週土曜日ホテル日航熊本ラウンジで演奏お仕事。 ロビーと間接的一体空間なので 閉塞感なく音が遠くまで流れる感じ。 不思議と集中できて ここでの演奏は自分的にもかなり充実します。 もっと違うところへいけるいける〜的な。(笑) そして これまた不思議なこと ...

ブログリニューアルしたら ビックリするほどの写真サイズ。。 ま これも新鮮でいいかと。 そのうち慣れてください(笑) マイスタジオmonotony始動してはや11ヶ月。 まわりのみなさんにいろいろと助けていただいてなんとか継続できています。感謝。 現在の使用 ...

菊陽町 熊本リハビリテーション病院。 毎週火曜日 ロビーでの演奏も もうすぐ半年。 楽しみにしてくださる方や お仕事合間のスタッフの方々に 優しい拍手をいただいて 毎回こちらも優しい気持ちに。 写真はいつも聴きに来てくれる後輩ピアニストよしこちゃん。 ときどき 2 ...

よく降りますね。。 もう7月 今年も折り返し。 今月から毎週土曜日 ホテル日航熊本 1階ラウンジ ファウンテンで ソロピアノ演奏させていただくことになりました。 多方面のご縁あって 依頼あり 二つ返事で決定♪ とりあえず3ヶ月お試し(笑) 様子みながらその ...

なんだか真夏なみの陽射しですね。 スタジオmonotonyになかった冷蔵庫。 買わなきゃな〜 と思ってたら… いただきました! バンザイ! もう使わないからと言われましたが 新品同様♪ この暑さで 今日から稼動です。 ビールじゃんじゃん冷やそ (違) ...

最近はこのblogよりもface book記事投稿が多くなってきて 元気ですか・・?とか聞かれたりするpyumifですこんにちは。(久々) いつも見てくださっている方もいらっしゃるようなので pyumif通信もガンバリマス。ハイ。 お知らせしましたが 再び♪ 4月から毎週土曜 ...

すっかり春な今日この頃。。 3月にDVD発売となったドキュメンタリー映画「removal of "bar:colon"」。 音楽・演奏全てを担当させていただいてからというもの・・ 「曲作り」 がかなり楽しくなってきました。 思えば中学生のころ 音楽の先生のべた褒めあって(笑) ...

↑このページのトップヘ