
BMWの525i Touringでクリスタルキーパー施工のご依頼を頂きました。

詳しくご覧になりたい方は写真をクリックするか下の「続きを読む」をクリックしてください。
いつも、水洗いだけはご自身でされているとの事で、キレイなお車でした。
ただ、走行距離がかなり多いという事で深い部分での汚れが蓄積されておりましたので、きっちり汚れを落とした上で作業させて頂きました。
今回はクリスタルキーパーコーティング施工とホイールコーティング・窓ガラスフッ素コーティングの施工のご依頼を頂きました。

パッと見はキレイですね。

リア周りの窓ガラスは既に水を弾かなくなっておりました。

バンパーの溝に汚れが蓄積しておりますので、しっかりと除去いたします。

給油口の内部もキッチリと施工します。

足回り付近はどうしても頑固な汚れが付きやすいですね。

ホイールもダストでボヤッとホコリっぽく見えてしまいます。

運転席、助手席下はシューズなどでこんな感じに

ここをキレイにするだけでも違います。

ルーフにもそこそこ頑固な汚れが・・・

線傷が・・・可能な範囲で溝に入った汚れは除去します。

ここにも、シューズ痕が

こういった、傷にはなっていないような汚れ傷は完全に除去できます。

エンブレム付近の汚れも細かく落としていきます。

まずは、ブレーキダストを落としていきます。

パッと見キレイでもブレーキダストがこびり付いてますので、専用のクリーナーで反応させて除去します。

その後、まずは車体全体のホコリや軽度な汚れを洗車で落とします。

やわらかい泡でボディには傷を付けずに洗車します。

高圧洗浄機+やわらかい泡+ムートンできっちり洗車します。

この通り、キレイな泡です。

洗車後に専用の溶剤でボディに乗った頑固な汚れと油成分(WAXなど)を完全に除去します。
そうすると写真右側の様に水を弾かなくなります。
左側は未施工なので水玉になっております。

その後、鉄粉などを除去し、再度、洗車します。

この時に、洗浄用の溶剤や油成分など残さない様にきっちり洗い上げます。

この2度洗いがコーティングの仕上がりを良くします。

この時にはホイールもキッチリ洗います。
その後、コーティング作業に入っていきます。
こちらが施工後の水弾きです。
輝きが違うのもコーティングの特徴ですが、それ以上に気持ちの良い水弾きになりますので、洗車が楽になります。
その後、ポリマー施工で2重構造にして仕上げを行ないます。

ホイールもガラスコーティングを行い、輝きが増しました。
ホイールコーティングはブレーキダスト多いお車には有効ですので、欧州車にはおススメです。

シルバーの輝きが違います。

ここもキレイになりました。

傷汚れの様な物もかなりキレイに取り去れました。

このラインも膨らみが増した感じです。

ここの小傷もかなり、目立たなくなりました。

こちらは傷は消せませんでしたが、埋まった汚れは除去できました。

走行距離を感じさせない様なキレイさを取り戻せたのでは無いでしょうか?
窓ガラスも全面フッ素コーティングをさせて頂きましたので、雨の日の視界もバッチリで運転が楽しくなる事間違いなしです。
当店の窓ガラスフッ素コーティングは施工前に油膜をキッチリ落としベースを作りますので仕上がりがキレイです。
窓ガラスだけの施工も承っておりますので、是非ご相談ください。
今回は当店をお選び頂き、ありがとうございます。
1ヵ月後の無料メンテナンス洗車の際にご連絡させていただきます。
ただ、走行距離がかなり多いという事で深い部分での汚れが蓄積されておりましたので、きっちり汚れを落とした上で作業させて頂きました。
今回はクリスタルキーパーコーティング施工とホイールコーティング・窓ガラスフッ素コーティングの施工のご依頼を頂きました。
Before

パッと見はキレイですね。

リア周りの窓ガラスは既に水を弾かなくなっておりました。

バンパーの溝に汚れが蓄積しておりますので、しっかりと除去いたします。

給油口の内部もキッチリと施工します。

足回り付近はどうしても頑固な汚れが付きやすいですね。

ホイールもダストでボヤッとホコリっぽく見えてしまいます。

運転席、助手席下はシューズなどでこんな感じに

ここをキレイにするだけでも違います。

ルーフにもそこそこ頑固な汚れが・・・

線傷が・・・可能な範囲で溝に入った汚れは除去します。

ここにも、シューズ痕が

こういった、傷にはなっていないような汚れ傷は完全に除去できます。

エンブレム付近の汚れも細かく落としていきます。
施工中写真(一部)

まずは、ブレーキダストを落としていきます。

パッと見キレイでもブレーキダストがこびり付いてますので、専用のクリーナーで反応させて除去します。

その後、まずは車体全体のホコリや軽度な汚れを洗車で落とします。

やわらかい泡でボディには傷を付けずに洗車します。

高圧洗浄機+やわらかい泡+ムートンできっちり洗車します。

この通り、キレイな泡です。

洗車後に専用の溶剤でボディに乗った頑固な汚れと油成分(WAXなど)を完全に除去します。
そうすると写真右側の様に水を弾かなくなります。
左側は未施工なので水玉になっております。

その後、鉄粉などを除去し、再度、洗車します。

この時に、洗浄用の溶剤や油成分など残さない様にきっちり洗い上げます。

この2度洗いがコーティングの仕上がりを良くします。

この時にはホイールもキッチリ洗います。
その後、コーティング作業に入っていきます。
こちらが施工後の水弾きです。
輝きが違うのもコーティングの特徴ですが、それ以上に気持ちの良い水弾きになりますので、洗車が楽になります。
その後、ポリマー施工で2重構造にして仕上げを行ないます。
After

ホイールもガラスコーティングを行い、輝きが増しました。
ホイールコーティングはブレーキダスト多いお車には有効ですので、欧州車にはおススメです。

シルバーの輝きが違います。

ここもキレイになりました。

傷汚れの様な物もかなりキレイに取り去れました。

このラインも膨らみが増した感じです。

ここの小傷もかなり、目立たなくなりました。

こちらは傷は消せませんでしたが、埋まった汚れは除去できました。

走行距離を感じさせない様なキレイさを取り戻せたのでは無いでしょうか?
窓ガラスも全面フッ素コーティングをさせて頂きましたので、雨の日の視界もバッチリで運転が楽しくなる事間違いなしです。
当店の窓ガラスフッ素コーティングは施工前に油膜をキッチリ落としベースを作りますので仕上がりがキレイです。
窓ガラスだけの施工も承っておりますので、是非ご相談ください。
今回は当店をお選び頂き、ありがとうございます。
1ヵ月後の無料メンテナンス洗車の際にご連絡させていただきます。