|

ちくわ🍺@CKW552001
北海道で車を借りたらセイルガーニッシュに謎装置が付いていたのでレンタカー屋さんに聞いたら、鹿笛という物で、走行中の風で鹿には不快な、人間には聞こえない音を出して鹿を逃し衝突を避ける装置とのことでした。 https://t.co/HHNg5Ajn70
2018/10/07 08:46:57

にこん36@Nikonn36
@CKW552001 効果があるのか?ないのか?
2018/10/07 08:56:27
よくわかりませんが………
道東のカー用品店では、よく見ましたね‼️
【私は付けてません………ww】
ちくわ🍺@CKW552001
@Nikonn36 Amazonを見ると結局鹿とぶつかったとのレビューが😅
2018/10/07 08:58:53
効果100%ではないみたいですね。
マー Pon@rxv1EMfrY6JZVsi
@CKW552001 黄色い帽子とか量販店でも小動物用のバンパーに付ける笛が売ってますよ。
2018/10/07 17:00:34
私は前にタヌキを引いた車に同乗してたので付けようか迷ってます。
だってタヌキ引いた場所新宿なので💦
湾ちゃん~♪@atifans
@CKW552001 最近北海道でも鹿笛搭載車を借りましたけど、まだ道路を横断する鹿に遭遇します。
2018/10/07 14:07:21
鹿笛じゃなくて、鹿はヘッドライトで私に気づいた。
(・ω・`)
ヤッター弐@sj30sj30
@CKW552001 何かカッコイイ見た目だなぁ~
2018/10/07 16:48:04
事故起こさなくて済むし、鹿に罪は無いからそれで避けれたら良いですよねぇ
試しにリコーダーの先っちょでもガムテープとかでつけてみようかしら( ー`)
不快な音は出せるだろうて。
トニーMAX@sakasakaji
@CKW552001 @Ayato_CBR 多摩地区のオートバックスに売ってましたよ。
2018/10/09 15:33:39
高成牧場 あさしなマルシェ@ASASHINA_marche
@CKW552001 @soraniinoru 長野県なんですが蓼科山周辺はニホンジカが夜な夜な数十頭の群れで出没して、ほぼ毎晩と言って良いくらい鹿と衝突して大破する車ががが…
2018/10/08 15:57:44
軽自動車なんてペシャンコになってます
(^_^;)… https://t.co/Tgq5Py0bpw
閑古猫@旭ワカ@kankoneko
@CKW552001 @tomo_ahs 大抵はフロントグリル付近に付けるモノです。(出て来てしまった鹿を退却させる能力はありませんが、出てこようかどうしようか迷ってる鹿を考え込ませたり止めさせたりは出来るみたいです。私の車にも取り付けています)
2018/10/07 20:45:46
笛の音が聞こえてもシカトする鹿もいるんだろうな。
人気記事ランキング
│全体│ | 00:00│ |
コメント一覧
やはり鹿が最優先だからか?
…熊よけの笛とかもあったりするのかな
コメントする