|

TARO✴︎@taro0829
めちゃ上手な同時通訳の先輩が「少し」は勉強してるというので何をやってるか問い詰めたら早朝CNNシャドーイング1時間と実践ビジネス英会話暗唱1時間を20年続けている「だけ」と言っていた。つまり最低それ以上の量こなさないと越せないという事実。
2019/02/09 17:10:06
Happy@Happy7033
@taro0829 やはり、出来る方というのは、ものすごい努力をなさっているんですね。
2019/02/09 23:00:47
TARO✴︎@taro0829
@Happy7033 しかも本人は全く努力だと思っていなくて歯磨きのようなただの習慣とのことです。
2019/02/09 23:06:35
石丸ひろみ@遊牧民@CAPPAYA
@taro0829 シャドーイング1時間は根性いるかも。車に乗ってラジオ聴きながらとかたまにするけど、すぐ飽きるw
2019/02/10 22:35:15
TARO✴︎@taro0829
@CAPPAYA シャドーイング1時間僕も今日から頑張るぞとやってみて早速初日の15分でくじけました。。。
2019/02/10 23:11:46
ココロヲイレカエタ@ticktricktick
@taro0829 すみません。「実践ビジネス英会話」というのは書籍でしょうか?ベレ出版のものが見つかりましたが。あるいはNHKの実践ビジネス英語、またはその他でしょうか?ご教示いただければ幸甚です
2019/02/10 16:38:46
TARO✴︎@taro0829
@ticktricktick NHKの実践ビジネス英語ですね。杉原さんがやってるやつです。
2019/02/10 22:03:52
あんころ🌏@anananana44
@taro0829 続ける能力と意志がすごいです!
2019/02/09 17:32:57
この積み重ねが大きな差になるんですね!
かぉ🐰甘えたフリーランサー♡2月はホームシック乗り越えたる@kao_bunny
@taro0829 @chu__otto やはり量より質といいつつ、量もされてるのが事実ですよね😅そして、無闇やたらという訳ではない、、、
2019/02/10 13:38:48
Emechan@SecondLife@emechan_emerald
@taro0829 それ「だけ」だとしたら天才気質だと思います、やはりそれ以前のバックグラウンドなどの素地はあるのだと思いますが、車通勤で片道1時間はかかるのでCNN EE毎日シャドーイングが毎朝の歯磨きレベルでやってても全然そん… https://t.co/wmXuHctNm8
2019/02/10 10:33:31
irf:.t@nfdrtcknl7sl3ut
@taro0829 幼稚な喩えですみませんが、漫画「HUNTERHUNTER」の感謝の正拳突き1万回を思い出しました。
2019/02/11 07:13:07
プロと素人の差は単純に練習時間とは聞くな。
![]() | [CD&電子書籍版付き]CNNニュース・リスニング2018[春夏] 新品価格 |

人気記事ランキング
│全体│ | 00:00│ |
コメント一覧
素人が思う「質より量」って濃度1%で50mプール一杯だとしたら、達人の言う「質より量」は濃度60%で琵琶湖ぐらいの量とか
一流からすれば、そんなものやっていて当然の必要最低限の準備でしかない
例えば、毎日3食たべるというのも習慣だけど、3食たべるのが苦痛な人は、すごい!毎日3食食べてるの?ってなる感じかな
夕食後に何があっても必ず・・・をする、とか決めてしまえば
あとは惰性でやり続けるだけだしなあ
こういうクソリプならぬクソレスに反応しちゃうからアタシってほんと馬鹿……
コメントする