
ろん@stlonnie
ここのローソンめちゃめちゃ主張強いな https://t.co/BJJa9K3K2Y
2020/02/10 23:16:56

ポーレポーレ🏳️🌈@PolePole108
@stlonnie @namaham この店がんばってほしいです。
2020/02/11 21:24:10
客は神様ではありません。
店員と対等です。
必要以上のサービス望んではいけません。
笑顔すら不要と思っています。
ハランティーノ@domo4649desu
@stlonnie @Imitatedtruth お客様は神様の時代ではありません。
2020/02/11 20:49:49
店員もお客も人様の精神で運営する。これがキーワード^_^
たびびと@きっぷ屋byTPO@tbbt_kippu_ya
@stlonnie 主張は強いですがまあ正論ですね。
2020/02/11 21:34:21
凜@カオス生成中@rin7_official
@stlonnie 「近くて便利」なお店に囲まれていますってセブンイレブンのCMパクりつつ切実なこと言ってるの好き
2020/02/11 22:57:01
特急! 富士川1号(ふじかわ)@極めて優しい安全なアカウント💙@Fujikawa_no1
@stlonnie @koji168888 店員に優しくしてください。という悲痛な店員たちの叫び
2020/02/11 22:19:48
元いんど@hajimeindo
@stlonnie @Ta9mi9 最低賃金で二人雇うと赤字になるような店ならセルフレジにしても早々に潰れる予感しかないんだけど。
2020/02/11 22:17:42
🎌まろ🌸🇯🇵2月22日は竹島の日@CQ_maro
@stlonnie ここのローソン頑張って欲しいです。
2020/02/11 21:07:49
🇹🇭ประเทศญี่ปุ่น🇹🇭@TETSU05480490
@stlonnie @murrhauser 良いと思います
2020/02/11 22:39:58
これくらいの対応で丁度いい
日本のコンビニはサービス過剰
だから店員さんも疲れてしまう
タケ🌄@TAKE_76
@stlonnie いいんだよ、これで!客も広い心で!
2020/02/11 22:03:27
shatineko@kinnoshatineko
@stlonnie @murrhauser アルバイト 二人雇って赤字って経営失敗してるやん。。。
2020/02/11 22:45:25
名捨て@nasute123
@stlonnie コンビニのレジのセルフ化って、細かい所まで見てみると
2020/02/11 22:06:44
難しいんだなぁと再認識…
ごろくわ@gorokuwa
@stlonnie @hxwsxw 最低賃金の下りでちょっとモヤモヤしたね、僕はw
2020/02/11 23:48:41
cotomin@Reika01327
@stlonnie 同じ接客業なので、ほんと賃金と見合った仕事ってところで納得してしまいました。
2020/02/11 23:25:45
これは、ほんとしょうがない。
ここのお店の大変な環境を痛感できるPOPに同情しかない。
月35万円の利益改善ってすげえ具体的な数字だな。
![]() | ローソン限定 鬼滅の刃 キャンペーン オリジナルクリアファイル 全5種 セット 新品価格 |

|
ツイート |
|
コメント一覧(※過剰な連投は規制対象です)
コメント一覧
1 名無しさん 2020年02月14日 08:12 ID:73fjpbrx0-
アルバイト二人って、「常時」だって事理解してない奴多いな
シフト制にしてもどれだけ雇わなきゃいけないか
2 名無しさん 2020年02月14日 08:23 ID:khw6Vlsc0-
これあかん奴だw
3 名無しさん 2020年02月14日 08:24 ID:cu0Xy8Is0-
こういう勘違い店にはさっさと潰れてほしいものだ
4 名無しさん 2020年02月14日 08:37 ID:hbOc3m8Y0-
賃金に見合った労働になってるサービス業の方が少ないと思いますが、それが世間の評価なんでしょう。
5 名無しさん 2020年02月14日 09:08 ID:11HaQBzP0-
とりあえず、コンビニだろうとスーパーだろうと、会計の際は一言ありがとうございますって言うようにしてる
6 名無しさん 2020年02月14日 09:11 ID:0nUD3GSB0-
定員一人なら温め拒否ってふざけてるのか
勝手にドリンクのサイズ判断も論外
これじゃあ客と対等どころか店が上の殿様商売だ
7 名無しさん 2020年02月14日 09:29 ID:F8x2r2lR0-
制限時間5秒は厳しい
8 名無しさん 2020年02月14日 09:54 ID:XbyZ8.9s0-
5秒はきついがそれくらいに言っとかないと金額確定してから札出して小銭探してってやる年寄り多いし
本来は小銭は全部手に出して何円あるか数えて、金額確定したら札出してあと何円出しますって言うべきなんよ
店員や後続を待たせちゃうって感覚が無い、見えてない人が多い
いちいち温めますかとかTポイント有りますかとかいらんねん、必要な人は己から言えやってな
9 名無しさん 2020年02月14日 10:07 ID:7inu6M7J0-
正論だしごもっともなんだけど、普通のマトモな客はこんなの読んでも引くよ。
迷惑な客ほど読まないし気にしない
10 名無しさん 2020年02月14日 10:11 ID:I.HcTCHT0-
流石にこのレベルの独自ルールは本部が認めないんじゃねぇかな。自営店ならともかく看板借りてるんならね。
自己で責任を負うんであれば店のルールは好きにすれば良いよ。
11 名無しさん 2020年02月14日 10:44 ID:iVgGkIAr0-
現金が使えないセルフレジはねーわ
12 名無しさん 2020年02月14日 11:28 ID:KOMwTG1w0-
レジで揉め事起こすような人ってそもそもこの手の注意書き読まないからなあ…
13 名無しさん 2020年02月14日 12:53 ID:R0lkhYn40-
ローソンやオーナーの金儲けの手伝いをしてやるいわれはねぇ
14 名無しさん 2020年02月14日 14:50 ID:beYwfU650-
>>11
ファミマもなんやで…。
15 名無しさん 2020年02月14日 15:07 ID:YsgMm.0u0-
これ対等か?
客は5秒で金出せっていうなら、店員側がもたついたらどうするの?
16 名無しさん 2020年02月14日 15:23 ID:01cHJmQG0-
近所のコンビニがつぶれた時この先どうしよう、すごく不便になる、
とメチャクチャ心配したけど不便になるどころか無駄な買い物ができなくなって
出費が減っただけで何も困らなかった
17 名無しさん 2020年02月14日 16:24 ID:fIm.ne9s0-
いやもうコンビニに限らす
他の店でもこれくらいやってもいいわ
18 名無しさん 2020年02月14日 19:12 ID:Cjc8TJhI0-
お客様は神様なんだから店側の要望も聞き入れんと