
いくちゃむ@AGF㌠@lovenico0311
君はイギリスを分かっていないね? https://t.co/rbIYE5KorE
2020/02/13 23:10:29

幽レイ@万年金欠ぎみ@yuurei0226
@lovenico0311 @Nakaji86748449 茶葉を買うための銀がないからってアヘン売りつけてその上で言いがかり付けて戦争起こす連中やぞ
2020/02/14 02:49:39
いくちゃむ@AGF㌠@lovenico0311
@yuurei0226 紅茶のために戦争するのに戦争中に飲まないわけがないだろう
2020/02/14 07:59:13
パラベラム(野生のイケメン)@Parabellum_01
@lovenico0311 最前線でもティータイムがないとやる気をなくす英国人()
2020/02/14 08:33:33
いくちゃむ@AGF㌠@lovenico0311
@Parabellum_01 その隙を突くアル中のドイツ人
2020/02/14 08:54:04
MAG@IPUサークル/花園教(おたえ推しのフランス兵)🐇@SoldierMag
@lovenico0311 センチュリオン以降のエゲレス製戦車の車内見て、どうぞ
2020/02/14 02:24:30
いくちゃむ@AGF㌠@lovenico0311
@SoldierMag 湯 沸 か し 器
2020/02/14 07:59:47
しゃおっぽ/BlueCat@mifen_wolsan
@lovenico0311 でなきゃ戦車の中で紅茶淹れれるようにしないからね……
2020/02/14 00:00:34
いくちゃむ@AGF㌠@lovenico0311
@mifen_wolsan あと戦闘機の後部座席も紅茶入れる用だから()
2020/02/14 00:24:24
しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中@oekakimaestro
@lovenico0311 ロンドン大空襲の被災地 https://t.co/nKsJcPuPa0
2020/02/14 11:42:33

ちゃまお@__whitealbum__
@lovenico0311 https://t.co/0Xgon3zEoO
2020/02/14 12:48:27




関戸ゆいぎ⋈「しびとのこい」WEB連載中@Yuigi_sekido
@lovenico0311 ティータイムを優先して部隊が一つ全滅した国だぞ
2020/02/14 10:48:37
くらま@tiger_231_212
@lovenico0311 戦闘糧食用の湯沸かし器と称する事実上の紅茶用湯沸かし器を搭載する国を舐めてる
2020/02/14 10:39:50
そこら辺のもやし@秋イベ甲甲甲甲乙丙@TPT06
@lovenico0311 あの国は戦車に紅茶用湯沸かし器つける国ぞ
2020/02/14 08:23:27
20式ナナパルト1A6改@ah8hRzswIPAHWDW
@lovenico0311 @jedimaster320 英国有事会議「核戦争で茶葉が入手できなくなったらヤバくね…?みんな、ちゃんと紅茶の備蓄をするんやで!」
2020/02/14 01:34:10
すい㌠@suiGuP
@lovenico0311 紅茶が切れるとパンジャンドラムとかいう珍兵器を生み出す模様
2020/02/14 00:01:16
リリーナヒーロー🍞【宣伝】8月23日ツインテール+オーガスト+ゆずソフトオンリー名古屋開催@relenacorradi
@lovenico0311 砲火後ティータイム
2020/02/14 12:11:25
海人@秋山殿@UminchuG
@lovenico0311 戦争中だろうがイギリス軍は紅茶を飲むし、イタリア軍はパスタを茹でるし、ロシア軍はウォッカを飲む
2020/02/14 10:24:19
蚊取線香@katori_geryosu
@lovenico0311 外国を日本の常識で語ってはいけない
2020/02/14 09:45:01
いつも紅茶をキメてるイメージしかない。
![]() | ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 (特装限定版) [Blu-ray] 新品価格 |

|
ツイート |
|
コメント一覧(※過剰な連投は規制対象です)
コメント一覧
1 名無しさん 2020年02月15日 23:10 ID:4FedVDxN0-
お笑い芸人の知力学力じゃこんなもんか
2 名無しさん 2020年02月15日 23:15 ID:A0staxGw0-
レーションには漏れなくインスタントミルクティーが入ってるのに飲まない奴はいない
3 名無しさん 2020年02月15日 23:17 ID:CX5oAMLR0-
逆に紅茶キメてないとパンジャンドラムなんて作れないのでは?(凡推理)
4 名無しさん 2020年02月15日 23:18 ID:GhUkCSXB0-
最近のイラク戦争の軍記モノでも
イギリス軍から紅茶を振舞ってもらったって記述あるしな
5 名無しさん 2020年02月15日 23:20 ID:6PY0vDpG0-
>>1
どうやらあなたの知力学力は大変すばらしいようだ
6 名無しさん 2020年02月15日 23:20 ID:HMeD1XzD0-
史実で実際に、ティーセット持っていって紅茶飲んでるもんな
7 名無しさん 2020年02月15日 23:25 ID:EhCI13N50-
日本人なら飲まないだろうけどイギリス人は飲むだろ。想像力皆無かよ。
8 名無しさん 2020年02月15日 23:30 ID:P3bAxtFa0-
ミリ飯に 紅茶と御菓子が付いてくるしな! まあ甘い物は他の国でも有るが
英連邦だと巨大なチョコレートケーキは珍しくないw
9 名無しさん 2020年02月15日 23:32 ID:1bA4vroy0-
日本だって米を炊くからしゃーない
なんなら灌漑からやる
10 名無しさん 2020年02月15日 23:33 ID:CBl8Gois0-
知識マウントで悦に入る連中には
「誰も傷つけない優しく楽しい笑い」の素晴らしさがわからないんだよ
このさべつしゅぎしゃども!
11 名無しさん 2020年02月15日 23:36 ID:sIIqbS8u0-
突っ込み待ちの素晴らしいボケ
この芸人の一人勝ち
12 名無しさん 2020年02月15日 23:49 ID:Tch3pHXf0-
何年か前の暴動のときも機動隊の連中が盾をお盆にして現場でお茶配ってる写真あったしな
13 名無しさん 2020年02月15日 23:50 ID:XZIUp42q0-
紅茶への情熱の1割でも飯に向けてくれてたら世界は変わったのに
14 名無しさん 2020年02月15日 23:59 ID:9m4V9WHm0-
>>1
お笑い芸人の知力学力ですら「いくらなんでもそんなことせーへんやろwwwww」なことをしてしまってたエゲレスが悪い
15 名無しさん 2020年02月16日 00:01 ID:hSELQtRE0-
>>13
文化勝利待ったなし
16 名無しさん 2020年02月16日 00:17 ID:j.SaUTYn0-
>>13
食事じゃなくてお菓子に情熱を向けてるぞ!
17 名無しさん 2020年02月16日 01:24 ID:TXc3QS340-
一方北アフリカ戦線のイタリア軍は砂漠の真っ只中でパスタをゆでるのであった…
18 名無しさん 2020年02月16日 02:14 ID:UAsaBA7z0-
>>16
お茶請けの菓子だから、やっぱり紅茶がないと発展してない
19 名無しさん 2020年02月16日 02:22 ID:u.JBDXgH0-
>>6 なんならインパール作戦中に飢えてる日本兵に今からティータイム宣言して飯食う連中やからな。
20 名無しさん 2020年02月16日 02:47 ID:KFewDaHA0-
紅茶のために戦争するのに戦争中に飲まないわけがないだろう というパワーワードに笑ってしまった
21 名無しさん 2020年02月16日 04:39 ID:fPbc.BsV0-
この問題、大阪芸術大の入試に出ますか?
22 名無しさん 2020年02月16日 07:19 ID:EQcejd.q0-
「砂漠の真ん中で水が尽きそうなのにパスタを茹でるイタリア軍」だけは流石にデマらしいが…
23 名無しさん 2020年02月16日 07:32 ID:XHbNqmJb0-
どこの国の人も、やっぱ飲食には拘るんやなって
美味しいものは大事やね
24 名無しさん 2020年02月16日 07:52 ID:aOnYSV9C0-
戦争中に紅茶を飲んだっていい、それが心のゆとりってものじゃないのか
時を戻そう
25 名無しさん 2020年02月16日 08:50 ID:BfxPVhsi0-
紅茶をキメてるで吹いた
26 名無しさん 2020年02月16日 09:19 ID:lTY9LwCJ0-
>>3
今すぐ「茜ちゃん(マーマイト)」で検索するんだ
27 名無しさん 2020年02月16日 09:47 ID:Ac13jz1a0-
なんのために戦争が怒ってるかくらい少しくらい想像したほうがいいんじゃないのこの芸人さん。いくらなんでも平和ボケが過ぎる
28 名無しさん 2020年02月16日 10:53 ID:qBYm7v1K0-
紅茶の血中濃度が低くなると危機感覚えて戦争始めるんやでエゲレス
って言いたくなるくらい紅茶づけ
29 名無しさん 2020年02月16日 12:08 ID:pNi3K.P30-
>>10
イギリス人の行動は普通じゃないって遠回しに言ってる様なもんだから
誰も傷つけない、は嘘だよな
まぁ、イギリス人がこの程度で傷つくかは知らんけど
30 名無しさん 2020年02月16日 15:12 ID:vJb82AQf0-
ヤン・ウェンリー「この国に生まれたかった…」
31 名無しさん 2020年02月16日 19:43 ID:YPztMhxD0-
>>19
どこ情報?ソースは?
32 名無しさん 2020年02月16日 19:44 ID:YPztMhxD0-
>>21
大阪芸術大学の入試課に聞くべし
33 名無しさん 2020年02月16日 19:46 ID:YPztMhxD0-
>>22
そうだよな、あれは真水じゃなくて海水で茹でてたんだよ
塩を足すのではなく、最初から塩水で茹でてたんだ
真水は、デマ
34 名無しさん 2020年02月16日 19:47 ID:YPztMhxD0-
>>30
ちなみにイギリスでよく飲まれているのは
コーヒー
35 名無しさん 2020年02月17日 09:00 ID:xb4edJSx0-
漫才ネタ中の一言を素の本人の意見と鵜呑みにする方が知力低いと思うんだよね
36 名無しさん 2020年02月17日 09:04 ID:hP9efnJ40-
某ゲームじゃ「砲弾には炸薬の替わりに茶葉が詰まっている」というぐらいに戦車砲弾の殺傷力が低いのになー
37 名無しさん 2020年10月31日 09:57 ID:P7fhknxD0-
戦車に給湯器積んで中で紅茶飲んだり、核戦争になった時に国民への紅茶の配給をどうするか議会で真剣に心配したり、前線でもティータイムだけは忘れなかったりするあいつらの紅茶中毒っぷりを知らんとはまだまだだなwあいつらがたかが戦争ぐらいで紅茶を諦めるはずがないわ。あの血管の中に紅茶が流れてて、頭蓋骨の中で脳髄液の代わりに紅茶で脳味噌浮かせて英国面を極めまくってる連中をナメてたらアカンのやw