
真乃宮@いつか君の盾となろう@manomiya37
20万近いお金を払ってゲーミングPCや周辺機器を買ったのに長男(小5)はフォートナイトに飽いて今ではすっかりゲームをしなくなった。
2020/11/13 12:42:12
「勿体ない」とつい口にしてしまう僕に「勿体ないから興味のないゲームでも続けた方がいいって?お父さんの生き方はつまんないね」とあっけらかんとしてる。
ひめのぎ@himenogi
@manomiya37 飽きたら続けないのがベストです^^;ストレスになります。興味のあることだけでイイと思いますw
2020/11/14 09:55:30
つぶあん🍋💡@jura_live
@manomiya37 知ってる人で鬼飽き性な人がいます。
2020/11/14 11:37:18
PS4買って遊んで2週間で売却、xbox買ってまた同じく売却、ipod(ry)
少なくとも5回はPS買ってはりました。
ほんとに持たないな!さみしいな!って思われるなら中古回しの手もあるのでご参考までに…
ジェナス21@zyenasu21
@manomiya37 自然と新しいゲームやったりするから(昔も半年でクリアして飽きるとか普通だったし)
2020/11/14 11:54:01
🦅⭐^v^ユーハ・レニィ(Yuha Reny)@フォロバ100%🐷💕🍭@AutumnWoodsGX
@manomiya37 @10gal_Ayumu_146 売ったら売ったで長男さんは何と言うか・・・😅
2020/11/13 22:06:28
にゃんこ屋@そこそこ活動中@nyankoya0830
@manomiya37 情操教育にと子犬買って放置されてないだけまし、子供が使わないならご自身が活用するか。値崩れ前に売却ですね。鎮座するだけのマシンがかわいそう。
2020/11/14 11:59:34
ストリキ@teakeshi
@manomiya37 興味の移り変わりが早い小さい頃はあまり高価なものを買い与えないほうがいいということかもしれません
2020/11/14 15:12:12
フロクニ@Furokuni2692
@manomiya37 自分で稼いだお金で買った物でないと愛着も執着も薄れるのは早そうですね。pcも息子さんが欲しがって買ったか、こっちが買い与えたかで本人のモチベも違ったのでしょうか。
2020/11/14 13:29:58
後からなら何とでも言えるので、購入時での正解は無いのが難しいものですね。
ニラ太郎@nirataroh
@manomiya37 私が小5の頃は、1年後発売のゲーム機やソフトを買うために、お年玉やお小遣いを積み立て貯金して、ようやくゲットしたもんです。
2020/11/14 15:57:33
ジャンプを毎週購入、駄菓子屋でウェイウェイして自販機でジュース買ってた勢が羨まし… https://t.co/5Ln2Vqfyxd
みょん〜♪@Rinriniorin1834
@manomiya37 @MtU17830715 自分で稼ぐようになって20万近くかけて機材揃えるようになってからその発言ができるならある意味立派
2020/11/14 16:39:58
昔は自分で買えなかったゲーム(当時はDSなど)で飽きたらあまりやらなくなったけど… https://t.co/5IRoQhEtot
nsk@nsk_nsk_nsk_nsk
@manomiya37 グラフィックデザインや動画制作に目覚めれば役に立つ日がくるかも…
2020/11/13 21:37:14
勿体ないけど買い与えた時点で子供のものだしな。
![]() | 新品価格 |

|
ツイート |
|
コメント一覧(※過剰な連投は規制対象です)
コメント一覧
1 名無しさん 2020年11月26日 05:12 ID:JgoV3xAu0-
思考としては正しいんだろうけどな
いつか、自分のために高い買い物をしてくれた親に対して
そういう言い方をしたことを恥ずかしいと思えるようになってくれるといいな
2 名無しさん 2020年11月26日 05:18 ID:29Iismu10-
子供の飽きっぽさやコロコロ変わる流行りを舐めてはいけない、同じゲームを1年も2年もやるのは大人だけよ
3 名無しさん 2020年11月26日 05:55 ID:5uiUwnnZ0-
20万も子供のおもちゃに使うほうが悪いとしか
自分が詳しいPC分野に子供が興味示したからっておた気質を発揮しちゃって、
同僚に美味しいラーメン屋ってどこですかって聞かれただけなのに長文垂れ流すラーメンオタみたいなことになってないか?
4 名無しさん 2020年11月26日 05:59 ID:VvxQ0Uc.0-
子育て失敗
5 名無しさん 2020年11月26日 06:03 ID:eH6k9dwq0-
今後高いもの強請られても断る口実が出来たな
6 名無しさん 2020年11月26日 06:08 ID:8AIJI1o70-
フォートナイトやるだけならSwitchでもPS4でもいいのに
7 名無しさん 2020年11月26日 06:27 ID:aeWstmeE0-
すぐにエロに目覚めるよ(適当
8 名無しさん 2020年11月26日 06:37 ID:6O5vKTTN0-
MMOに手を出されてPCを窓から投げ捨てる未来が
9 名無しさん 2020年11月26日 07:03 ID:2MY5UHTi0-
子供が自腹で買ったんじゃないんかーい!
10 名無しさん 2020年11月26日 07:17 ID:iep8e.3F0-
今のPCなら他にいくらでも用途があるからまだいいが80年代のは・・・
思い返してみれば酷い時代だったんだなぁ・・・
11 名無しさん 2020年11月26日 07:24 ID:.Nzxu1Nc0-
他所は他所、うちはうちだぞ
◯◯ちゃんも持ってるみたいな理由で買い与えたってロクな結果にならない
12 名無しさん 2020年11月26日 07:32 ID:Ceeu4tHm0-
ずいぶん前の記事だな、その記事見かける度に書いてるけど
据え置きゲームと1個のソフトならともかく、ネット付きのpcで様ってのは、
その子供こそ、道具の可能性を見出せないつまらない人間だと思うわ
13 名無しさん 2020年11月26日 07:34 ID:trM10Ea40-
そのうち人生に飽きなきゃいいけどな
14 名無しさん 2020年11月26日 07:37 ID:YyGxLlhu0-
飽きるははいいけど人に対してつまらない人生と言える謂れはない
順調にクズに育ってますなぁ
15 名無しさん 2020年11月26日 07:50 ID:0xsZcqa.0-
よく買ってもらってこんな舐めた口聞けるな
16 名無しさん 2020年11月26日 08:13 ID:48wNRuDi0-
もったいないと思うならお前が使い倒せ
17 名無しさん 2020年11月26日 08:31 ID:zmoUtLb30-
>>8
因果が逆だ
そういう奴にMMOやってる奴が多いだけで
MMOやったからそういう奴になるわけじゃない
大半のMMOユーザーはちゃんと働いてるし、ちゃんと学校行ってる
18 名無しさん 2020年11月26日 10:05 ID:puN5Y2.10-
周辺機器を含めて20万円なら価格じゃないんだよなぁ
19 名無しさん 2020年11月26日 10:15 ID:86QuZvQl0-
20万クラスのゲーミングPCを小5の男の子のために買ったってのはなかなかすごいけど、同じ買い与えるでも、パーツ事に買い与えて、自作をある程度覚えさせてればまた違ったかもね…
フォーナイトのためだけってのもいいけど、目の前の箱がどういう事が出来るのか、ちゃんと把握する前に飽きてるパターンでしょコレ
20 名無しさん 2020年11月26日 10:21 ID:yWD56PGB0-
ぶん殴ってパソコン売っぱらっちまえ
21 名無しさん 2020年11月26日 10:25 ID:EnKrtaQ.0-
20万で将来予測される出費を削減できたと考えれば…
22 名無しさん 2020年11月26日 12:23 ID:R4eWTQx90-
飽きたゲームしても意味ないのはその通りだが、もったいないのもまた真実だろ
次からは「どうせすぐ飽きるんだから買わない」となる
23 名無しさん 2020年11月26日 12:26 ID:rbgk1t500-
>>3
まあ、20万PCは親の事情で、親が馬鹿だが、それはそれとしてこのクソガキぶっとばしたい
24 名無しさん 2020年11月26日 14:30 ID:iBHW1Uby0-
フォトナ以外を知らないのかな
25 名無しさん 2020年11月26日 22:39 ID:rDgZsV120-
経済力ないくせに何真理掴んだみたいな物言いしてるんじゃろう?
飽きたは建前で、本音は自分が想定してたより操作に慣れず、勝てるプレイ出来なかったから上達から逃げて投げ出した言い訳じゃなかろうか。
この話は子が社会人になってから「あのときは生意気なクチきいてすいませんでした」って20万の封筒渡すまでがセットになると信じたい。
26 名無しさん 2020年11月26日 22:40 ID:rDgZsV120-
>>24
ユーチューブに流されるキッズなんだろなって
27 名無しさん 2020年11月27日 08:48 ID:hBrebNN30-
そこで「勿体ない」と諭すより「他にも面白いゲームや使い道があるよ」と教えた方がいいんじゃないかな
それこそ20万もするゲーミングPCなんてなんでも出来るわ
28 名無しさん 2020年11月27日 16:35 ID:YNCo.xgZ0-
なぜゲーミングPCにしたのか
やっすいノートPCやPS4、switchじゃダメだったんかね