
n o n .@non26697946
友達、彼氏の誕生日に手作りの券あげてて、その中に&vquot;なんでも言うこと聞いてあげる券&vquot;も入れてたらしいんだけど唯一その券だけは3年間使われずで。
2021/01/09 22:28:42
優しい彼なのね〜なんて言って笑って話してたんだけど、昨日その券を持って「別れてほしい」っ… https://t.co/bzMI2Nd7ID
しろる@0vv1861
@non26697946 @Casacasablinca おそらく券を貰ってから…よく考えて
2021/01/10 15:56:27
「結婚して」か「別れて」のどちらかに使おうと決めて、さらにちゃんといろいろ考えながらお付き合いしていたのだと思います。
賢い人だ…
ボ… https://t.co/kOmc96xsll
金木きき@tknr_st_kiki
@non26697946 彼氏が別れたいと思った理由も記さず残酷扱いする残酷さというのも世の中にはある。
2021/01/10 18:26:48
3年も保管する人がそういう使い方をするのは、普通に考えたら余程の何かがあったのかも、、
お互い今後素敵な人にまた出会えるといいですね。
卵玉子@maremaniron
@non26697946 誕生日に手作りの券をあげる女子って冷静に考えたらヤバそうな感じするから何となく気持ちは分かる
2021/01/10 20:20:12
しゃけ@s010305061
@maremaniron @non26697946 真面目にそれな
2021/01/11 03:13:23
🍏うしあさ@乾沙希FC@usiasa
@non26697946 人間、ここまで相手の痛みを想像せずにいられるものなのか、それとも彼氏もそこまでなりふり構っていられる状態でも無かったのか……
2021/01/10 15:51:34
ただ、一つ言えるのは、もう別れて関係を絶つのが正解なように感じますね……
ちぃ@gechonpa_sp
@usiasa @non26697946 想像した上であえて使ったとしたら違う意味で震えますね
2021/01/11 01:04:29
😭〜いよにょろ〜😭@9613KUROMA
@non26697946 @test4869 結婚か別れるかの二択のために取っておいたけど、3年間考えた結果別れるになったんやろな、、。
2021/01/10 18:37:01
でもその券のことを忘れずに最後の最後まで覚えててちゃんと持ってきてくれたんやからきっとその子のことは本当に好きだったと思うよ
シロモコ@kauug1
@non26697946 @nekokumicho 誕生日に手作りの券…
2021/01/10 16:23:14
そういうの男の人は嬉しいのかな
@youちゃん@xxxyouchan_z
@non26697946 まぁ逆に結婚してほしい。に使われる可能性もあったってことだから
2021/01/10 14:40:23
残酷かっていうと微妙なラインかな
Shige Aisatsu@産業IoT屋@aisatsu_kujira
@xxxyouchan_z @non26697946 正にプロポーズで行使する感動エピソードかと思ったら真逆の展開で戦慄しました🥺
2021/01/10 15:23:44
ちくわ@yomosakurayomo
@non26697946 大人が彼氏の誕生日のプレゼントになんでも券ですか...。
2021/01/10 22:13:22
彼氏、よく三年間も付き合ったなーと思いました。
私が一番衝撃だった恋人へのプレゼントは食器用スポンジです。
これをプレゼントされた彼氏は悩んでおられました。
はんぶん@蟲の呼吸で戯れる🦋@gill02247
@yomosakurayomo @non26697946 ドメスティックな彼女
2021/01/11 07:41:40
フミエリ@Fumimin_Eririn
@non26697946 その券である日、「この券でお願い聞いて欲しい。結婚して。」という選択ともうひとつあったということ。
2021/01/10 21:26:52
もし、その券をもらったらその二択に使うのはあると思う。
結果は自分のおこないが知ること。
可愛げのない妻@kawigenoarutuma
@non26697946 私も夫に手作り券をプレゼントした過去があるけど、それは思いつかなかったし、思いつかなくてよかったと今本当に心から安心してる。
2021/01/10 20:39:16
減量@人生で1度は標準以下に@koukancomm
@non26697946 使われなかった3年間てところに彼女さんに対する思いの変化が色々とあったんだなと感じられるエピソード。
2021/01/10 16:45:02
ただ別れを言われた側からすれば残酷すぎるわな。
タイムマシーン欲しくなる案件
人生OWATA!!!!@56754sqq
@non26697946 彼女からのプレゼントの、最後の一枚を消費して関係を断つ
2021/01/10 22:13:57
その彼氏なりの、最後のケジメなのかもしれないね...
有効期限を設けるべきだったな。
![]() | 【第2類医薬品】サクロンQ 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 新品価格 |

|
ツイート |
|
コメント一覧(※過剰な連投は規制対象です)
コメント一覧
1 名無しさん 2021年01月17日 01:03 ID:sYcuiHC70-
第三者がどうこう言えることじゃねぇな……
2 名無しさん 2021年01月17日 02:03 ID:mDNEvagC0-
面白い話だね
3年間の結論だし残酷とは思わないな
3 名無しさん 2021年01月17日 02:24 ID:pgjbAzRx0-
小咄として面白くできそうだ
4 名無しさん 2021年01月17日 02:49 ID:Y66wkwDj0-
生殺与奪の券かな?
5 名無しさん 2021年01月17日 02:52 ID:Gb4lyijM0-
普通の大人が「なんでも言うこと聞いてあげる券」を贈るのか…
そりゃ、3年も付き合えば違和感とかに気付きそうとも思った
まぁ普通の別れ方ではないから、よっぽどだったんだろうな
6 名無しさん 2021年01月17日 03:00 ID:de8nkRls0-
残酷な話を広めることで二度傷つくとは考えないんだろうか?
大事な友達だったら目に触れる可能性があるからやらないわ
7 名無しさん 2021年01月17日 03:17 ID:pBXXxbG40-
うーむ
8 名無しさん 2021年01月17日 03:36 ID:EzqpVcWG0-
別れようか迷ってるときにその券持ってこられて「結婚して」って言われる可能性もあったわけで
9 名無しさん 2021年01月17日 05:54 ID:sjLp6TSb0-
男性から切り出したなら女性にも問題がある
女性から切り出したなら男性にも問題がぼうず
10 名無しさん 2021年01月17日 06:09 ID:SfzhyMBa0-
恋人の「なんでもします券」…
創作作品なら大喜びするだけで済むだろうけど、実際にはその券使った後も人間関係が続くからなあ。
普通には頼まないすごいプレイなら、ただ白状させられただけになったり、押し通しても関係が傷つくしそもそも普通にやってくれることなら券は必要ない。問題なく普段からお願いできる事なら…
11 名無しさん 2021年01月17日 08:27 ID:W646Q2Hh0-
そんな券使い道ないだろ、無茶な事で使えば禍根はのこるし
なんとなく残ってたのを、ちょうどいいから出してきただけじゃね
12 名無しさん 2021年01月17日 09:15 ID:pWrGTRja0-
>11
日常の些細なことにさっさと使っちゃえばいいんだよ
いつまでも使われないとだんだん怖くなってくるな
13 名無しさん 2021年01月17日 09:46 ID:xv.CebIN0-
ひでー話だがコントみたいだな。
14 名無しさん 2021年01月17日 11:35 ID:W646Q2Hh0-
>>12
そらそうだけど、残りがちだなって話よ
15 名無しさん 2021年01月17日 13:37 ID:RU.L2ZxE0-
女は男のプレゼントに文句言う割に
自分はチンケなものを渡せばいいんだから楽だよなあ。って
16 名無しさん 2021年01月17日 14:07 ID:6x07tGv30-
ニュアンスの問題かもだけど、「何でも言うこと聞く券」じゃなくて「何でも言うこと聞いて“あげる”券」なのが贈り物のくせに上から目線な感じがして微妙。
17 名無しさん 2021年01月17日 20:14 ID:Rw2LVDzX0-
ネタとしておもしろい。星新一みある。
18 名無しさん 2021年01月19日 00:32 ID:TofQr.eb0-
「結婚して」に使う男の方も卑怯過ぎる。
別れる方が無難だよ。