
Koji ONO🐧@koo_vet
デンキウナギが話題なので、自分が好きな特徴を紹介する。
2021/01/17 19:57:21
デンキウナギは頭側が+極、体側が-極になっていて、獲物を捕らえたときは、電気をより強く流すために体を「6の字」のようにして、くわえた獲物を体側に押し付ける。
うちで展示し… https://t.co/Uta61U7Yzs


Koji ONO🐧@koo_vet2021/01/17 19:57:21
Koji ONO🐧@koo_vet
餌を小さくせずに、大きいまま与えるのがコツです。
2021/01/17 19:59:52
(が、すぐにお腹いっぱいになってしまうので注意)
OtoMura (๑✧∀✧๑)☀@oto_mura
@koo_vet 知らなかったー
2021/01/18 17:25:25
確かにそうしたらスタンガンみたいになって効率がいいのか!
Panic隊長@C01Hir0se
@koo_vet 電気双極子みたいな電気力線やな
2021/01/18 18:45:13
ari.13@centerbench
@koo_vet すげぇ。自分の体質・武器を最大限に活かす方法を理解してるってコトだ。(驚) #デンキウナギ
2021/01/18 18:01:43
ユータ@Rak6brVYqnFzHX5
@centerbench F外失です。
2021/01/18 23:17:23
だれに教えてもらった訳でもなく、自分の体の特性を理解しているって不思議ですよね。
ロッキンポ@akinourarani
@koo_vet そしてたまに自分も感電するという。
2021/01/18 07:34:40
怪発者@LifeJournalist1
@koo_vet 内臓が極端に頭側に寄ってて体の部分はほぼ脂肪だとか?本当に奇怪な生き物です!
2021/01/18 08:57:13
WINGER@winger_fizz
電気式押さえ込み、一本 https://t.co/hrVCdeutNl
2021/01/19 12:23:08
仁村涼輔/王羅(OH-RA)@aeroblade1012
鹿児島の水族館行ったら、デンキウナギの給餌・電撃展示(スタッフの解説付き)が見られるんだけど、ウナギさんの気分や運が絡むので、必ず見られる保証がないw
2021/01/18 23:15:40
(私が行ったときは餌をなかなか捕まえられなかった) https://t.co/O2DemY8XbI
Κatsumi@K_atsum_i
水が媒体になって電気が流れるんじゃないんだ! https://t.co/Ui9GrKhdqW
2021/01/18 19:37:14
ミニロボ初號機@pghtcdm
デンキウナギって自分自身も感電してるらしいよな
2021/01/18 18:08:33
たくさんの脂肪で耐えてるだけで https://t.co/rW6SAlfUPC
へるにゃん🐈@helunyan
すげぇ…てかどんな進化したら頭が+で体が-の生物が生まれるんだよ… https://t.co/5gSQicQeff
2021/01/18 14:27:29
直列で並ばせたら凄いことになりそう。
![]() | 新品価格 |

|
ツイート |
|
コメント一覧(※過剰な連投は規制対象です)
コメント一覧
1 名無しさん 2021年01月27日 15:14 ID:F5PDMYLL0-
>デンキウナギって自分自身も感電してるらしいよな
>たくさんの脂肪で耐えてるだけで
それなんてキルア
2 名無しさん 2021年01月27日 15:21 ID:sDzm3MEE0-
デンキナマズは頭がマイナスで尾がプラスな
3 名無しさん 2021年01月27日 17:48 ID:W4GDfJRK0-
仲間が放電中に感電しちゃったりするのだろうか?
4 名無しさん 2021年01月27日 20:49 ID:nuWS4Fo40-
直列…
ウナギ人間か