
下田 紀之|モトシモダ@noshimoda
今どきのラノベで興味深かったのが、高校生向けの作品には見苦しい主人公が必死に努力して苦しみながら自分を磨く話が多かったことですね。苦労する話は嫌がられるといった前評判とはまるで違いました。
2021/09/07 13:27:23
あさぎりさん@Asa_Wd
@noshimoda 対象の世代によって違うんじゃないですかね
2021/09/07 16:00:41
より若い世代は世代特有の無敵感を表してほしいからスゴいヒーローを描くし、大人になるとしてきた事を努力として認めてほしいので転生してアレコレする。
高校生くらいだとまさ… https://t.co/S5MpVqLbjk
下田 紀之|モトシモダ@noshimoda
@Asa_Wd 大人向けの場合、美しい主人公が地道な作業で成り上がって活躍的な自己肯定のお話が多かったですね。
2021/09/07 16:05:16
高校生向けは自己否定がきつくてこのままだと人生おしまい的な崖っぷちの圧迫感がありました。まだ高校生なのに
あさぎりさん@Asa_Wd
@noshimoda 現実でも大体の人が高校生の段階で人生プラン決めないと脱落するから?
2021/09/07 16:12:29
下田 紀之|モトシモダ@noshimoda
@Asa_Wd 高校生はそういう時期なんでしょうね。
2021/09/07 16:13:54
話の都合もあるかとは思いますが、大人になることへの恐怖みたいなものを感じました
あさぎりさん@Asa_Wd
@noshimoda 昔もある程度の反発があったのでしょうけどまだ好景気なだけマシだったのかもしれませんね(私見) 今は過剰な競争とかもあって見てられない姿の大人が多すぎて…我々のせいか(*'ω' *)
2021/09/07 16:16:48
ムクム熊@makkinrie
@noshimoda 努力が報われず諦めることで若年層の幸福度は上がってるなんて記事を昨日見ましたくま
2021/09/08 07:54:29
努力が報われない世界を生きてきた人間からすると、努力が報われる世界って憧れであったり夢の世界の話だと思ってるのかも知れないですくまね😊
下田 紀之|モトシモダ@noshimoda
@makkinrie そうした努力の報われる物語での成功が、クラスでオシャレな服を着てうまく話ができてスクールカースト上位に入ることだったのが切なかったですね。
2021/09/08 08:24:17
フィール@Star_cat495
@noshimoda @stefanmasa0316 高校生向けなら努力型流行ると思ってますよ。
2021/09/08 08:35:08
高校生活頑張ってる人とか、今頑張れば先が変わる人が読むには良いものですし。
今からどれだけ努力しても先が変わらないような年齢になって… https://t.co/cq5KeE8TOt
冷@@0_A_M_
現実的に理想を掴む話を欲してるんだろうか https://t.co/o6AyaruBwn
2021/09/08 17:03:25
ぽて子@10poteko
努力をしっかりして、しっかり頑張ったそれ以上にきちんと報われるのがスッキリするのかな https://t.co/KKlm4Q1ClS
2021/09/08 16:13:09
卯金刀(うきんのとう)@yukyrie
一周して流行が戻ってきたって事かもニャー https://t.co/TBwzE5ErLs
2021/09/08 12:49:27
あきはばら博士@drakiha2626
私の高校時代のラノベは、無力な主人公が最強で天才な友人を見上げ続ける話(例えばめだかボックスみたいな)で、高校生はいつの時代も自分の無力さを理解しているし、かつてのように最終章まで見上げ続けることはせず、そこから努力で自分磨きに転… https://t.co/IfhfgQ0RAO
2021/09/08 07:37:48
立樹 清明@TATEKISEIMEI
一周回ったかな?鬼滅もそうだったしなあ https://t.co/ZcUXbr0UYZ
2021/09/07 22:35:38
とびらの コミックス② 7/15発売!@tobiranoizumi
「ラノベには意外と苦労する話も多い」には同意なんだけど、その内容を比べるより前段階で、コレは高校生向けの作品だ/そうでない(中年?)向けだという判定はどうやってしているんだろう?文庫本? https://t.co/rGtV4Jpwit
2021/09/07 22:24:24
義忠@C98月曜 南ウ40「物語工房」@yoshitada_n
「今どきの若い読者は苦労を厭わない」と取るべきか、「主要読者層が社会に揉まれた高齢層にシフトしたから」と取るべきか、どっちだろう。 https://t.co/m69jvgEkeU
2021/09/08 12:24:05
鈴木㌠@C98火南ウ45a@linuxsearchers
中年向けの作品は苦労してないの多いけど、
2021/09/08 13:07:53
ほとんど
「生前苦労したけど報われず、転生してやっと報われた」
だから勘弁してあげて。 https://t.co/JCY6oNOH8t
航海長@秋例大祭【つ36b】夢想吟遊詩人@aichikenno
ラノベを読む世代が交代したんですね。長らく景気が悪かった世代はどれだけ努力しても報われず、異世界を夢見るしかなかった。景気が上向いて努力する事に意義を見出だせるようになった世代だから、主人公が努力する姿を受け入れられる。世代によっ… https://t.co/RJ9FFj8tsl
2021/09/07 20:13:20
今の高校生は堅実なんだな。
|
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (19)
qmanews
が
しました
もう目新しさなんて無いんだろうな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
何ひとつ出とらんがな
qmanews
が
しました
その時期に頑張ればまだ色々な可能性が広がるんだから
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
話半分に聞いときゃよかろ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
単なる流行りの変遷ってだけなのでは?
qmanews
が
しました
主人公がこの苦難をどう乗り越えるのか?というのが物語の基本でその方法が努力かラッキーか知略か助けてくれる美少女かという違いはあるけど
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
こういうのは犬が吠えてるのと変わらんわ
qmanews
が
しました