

@dream5to5
「旅館の布団は朝起きてから畳まないで下さい。」旅館スタッフからの切実なお願い。気遣いや礼儀で畳んで帰る方が多いのですが清掃スタッフは『忘れ物がないか確認する』し、『洗濯するのにシーツ剥がす』ので畳んであると広げ直しているのです。広げたままでお客様とスタッフも楽になるお願いです。
2022/05/05 06:30:04
@dream5to5
補足ですが、お客様がリラックスの為に布団片付けたいのであれば畳んでもらって大丈夫ですし、わざわざまた広げて頂かなくて大丈夫です。これは良かれと思って親切心で畳まれる方へ向けたメッセージです。またその他の様々なご意見やアイデア等も含めて全国の旅館とご利用者様へ届けば嬉しいです。
2022/05/05 20:01:31
@dragon2_lovely5
拝読して、なるほどとは思ったのですが、であれば
・チェックインの際に説明していただく
・室内に置いてあるマニュマル?に記載
・室内の目立つところにお願い掲示
等をしていただきたいなぁと思います。
私個人としては小さい頃からのクセや部屋を広く使いたくて畳んでしまいますので🥲
2022/05/06 03:53:03・チェックインの際に説明していただく
・室内に置いてあるマニュマル?に記載
・室内の目立つところにお願い掲示
等をしていただきたいなぁと思います。
私個人としては小さい頃からのクセや部屋を広く使いたくて畳んでしまいますので🥲

@tyami_ikuzi
居酒屋のお皿を重ねて帰らないでーって言うのと似てますね。
お客さんは親切のつもりでも、お店の側からすると、ちょっと困った親切ってこともありますもんねー😅
良かれと思うことが大きなお世話になるんだなーと勉強になります✨
2022/05/05 06:34:57お客さんは親切のつもりでも、お店の側からすると、ちょっと困った親切ってこともありますもんねー😅
良かれと思うことが大きなお世話になるんだなーと勉強になります✨

@hiyokko_home
うー、やってしまう。けど、そういう理由があるなら「そのまま」の方がいいね。うちの子どもも食器を下げてくれて嬉しいんだけど、油汚れの皿を重ねちゃったりするから「箸だけ下げてねー」って言ったりするのとおんなじなのかも!
2022/05/05 07:16:42
@_kksbit_
泊まった旅館の寝具や浴衣は「これ使ったよ」と言う痕跡がわかるようにそのままにするし、使った湯呑みとかもテーブルの上に置きっぱにして帰るマンです
(同カテゴリの物は一纏めに同じ場所に置く程度はする) https://t.co/uJu0EF1CpO
2022/05/07 19:22:41(同カテゴリの物は一纏めに同じ場所に置く程度はする) https://t.co/uJu0EF1CpO

@phantomsns
借り物をきちんと美しい状態で返すのも 布団を畳むのも当たり前のことだからなあ…
生活に食い込んでる部分の作法については 国民性だと思って飲み込んでくれんか https://t.co/837HKGPQYH
2022/05/07 18:42:41生活に食い込んでる部分の作法については 国民性だと思って飲み込んでくれんか https://t.co/837HKGPQYH

@AP3BNeJtkFUkD4d
カバー・シーツ全部引っ剥がして浴衣等と共に纏めて置いて、洗わないであろう布団と枕は畳んで隅に寄せて帰ってました。忘れ物チェックも兼ねて。
これも多分、しないで欲しい事なのですね💧
案内のファイルにお布団そのままの旨書いておく訳にはいかないのだろうか。
2022/05/07 18:15:06これも多分、しないで欲しい事なのですね💧
案内のファイルにお布団そのままの旨書いておく訳にはいかないのだろうか。

@scriptforus
布団を寄せないと忘れ物がないか確認しづらいので、畳んでしまうんよなー。申し訳ない… https://t.co/OlfQMXY1UT
2022/05/07 17:28:27
@hakamadaDDD
お布団畳まない人はいい加減だな〜とも思ってたし、畳むことが美徳だと思っていたけど決してそんなことは無いんだな
現場でも自分が正しいと思ってることも、もしかしたら間違ってるかも知れないし気を付けなきゃ
そんなわけで今朝はぐちゃぐちゃにして出てきました(ぐちゃぐちゃにする必要は無い)
2022/05/07 09:38:12現場でも自分が正しいと思ってることも、もしかしたら間違ってるかも知れないし気を付けなきゃ
そんなわけで今朝はぐちゃぐちゃにして出てきました(ぐちゃぐちゃにする必要は無い)

@lukus2486
ほんそれ。
その場で半分に畳むとかならまだいいけど、最悪なのは押入れに閉まってくれちゃうパティーン。
…もっかい押入れから出して、広げてやり直さなきゃいけなくなるから地味に時間と体力を使ってしまう…!
(元観光ホテルマンの言葉) https://t.co/Vt45JUOKlb
2022/05/07 08:25:03その場で半分に畳むとかならまだいいけど、最悪なのは押入れに閉まってくれちゃうパティーン。
…もっかい押入れから出して、広げてやり直さなきゃいけなくなるから地味に時間と体力を使ってしまう…!
(元観光ホテルマンの言葉) https://t.co/Vt45JUOKlb

@astarte_VRC
小学生の頃に修学旅行の時使った布団は畳めと教えられてからずっと泊まるホテルとかの布団はキチンとするようにしてたけどダメなのか。 https://t.co/0DC5dUb0VD
2022/05/07 08:11:18
@kan_chan7
言いたいことはごもっともと理解できるんだけど、それならチェックインの時に一言言えば済む話じゃないですか。
いままで旅館のフロントでそんな説明受けた事無いから、良かれと思って畳んでただけだよこっちは。 https://t.co/8Q4kA3NmK6
2022/05/07 07:45:52いままで旅館のフロントでそんな説明受けた事無いから、良かれと思って畳んでただけだよこっちは。 https://t.co/8Q4kA3NmK6

@harunakaede
別の見方すると、、、
学校で、そうやれって言われてきた事を実践してるだけって言う、、、 https://t.co/dLFjMqPpCt
2022/05/07 07:07:31学校で、そうやれって言われてきた事を実践してるだけって言う、、、 https://t.co/dLFjMqPpCt

@eternal10730
4年前に旅館の清掃スタッフやってたのでめちゃくちゃわかります!時にはシーツ付けたまま押し入れに戻されてたりしてて、それが大人数宿泊された部屋だと全部出さなきゃいけなくてその時の絶望感は今ではいい思い出ですね https://t.co/k6r5ReJcZJ
2022/05/07 05:56:21
@Liquid_Metal_S2
三つ折りで部屋の隅に重ね置きとかルームメイクの人にとっては迷惑千万なので、布団は敷いたまま放置でお願いします(・ω・)シタコトアルカラワカル https://t.co/IcdXXlzDOY
2022/05/07 03:51:01
@kuma_the_human
これは書いてて欲しいなぁ…。日本人だったら畳んじゃうのでは?
畳まないと怒られる勢いるよね?? https://t.co/qk90WF9Rfj
2022/05/07 06:42:51畳まないと怒られる勢いるよね?? https://t.co/qk90WF9Rfj

@Odessa_Forever_
うーん。うちもホテル、旅館の経営してるけどさ、一概には言えん。暗黙の了解であるお客と宿の関係性によるかな。
このツイートのインパクトで、畳まなくていいが、畳んだらマナー違反くらいのイメージになってしまった。
こういうのもインフォメ… https://t.co/JE9lQedcjZ
2022/05/07 06:33:41このツイートのインパクトで、畳まなくていいが、畳んだらマナー違反くらいのイメージになってしまった。
こういうのもインフォメ… https://t.co/JE9lQedcjZ
タオルとかも使用したのがわかる状態にしてるわ。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (36)
普段なら「礼儀がなってねえんだよ!」「自分がよけりゃそれでいいってか!?」とかマウント取られる案件が正当な行いになるんだよな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
くらいの事はサービス業なら想起できると思うが…
qmanews
が
しました
プロが言うことは絶対!なんだからつべこべ言わずに畳まなくていいし
クソみたいな「でも、マナーだから」とか「私(お客)が気になるから」とかは
令和だぞ?で潰していこう
qmanews
が
しました
指摘されるまで、それが間違いだとは気付けないのはちょっとした罠
qmanews
が
しました
畳んでても畳んでなくても手間は殆ど変わらん
書いてる人も「部屋を広く使いたいなら~」的旨を書いてる
客の側だってシーツを替えたり場合によっては布団を干したりする事は当然想定してる
わざと未使用の布団と入れ替えて隠すような真似をするのでもなければ、客がすごしやすい様にすれば良い
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
接客業あるあるだわ
作業量が1つ2つだけなら何とも思わないけど、何十何百ってある流れ作業の中でランダムに余計な事やられたらそこでイチイチ動き止まるからやってられん
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
場所柄みんな丁寧に畳んでくれてるんだよ…でも子ども多いから忘れ物絶対探すし見つかる
qmanews
が
しました
そうだったんですか、で済む話なのに…
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
他人にマナーでマウント取ったり、情弱とバカにするのが平時な人間ほどドヤる案件
qmanews
が
しました
まあ知っちゃったからやるけど
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
良かれと思ってやってるのに!って反発する奴の小さいことよ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました