

@parosky0
スーパーのレジRTAは広く知られている競技であり、このテーマで著名な作品として「レジチョイサーよしえ」があります https://t.co/ZgUDaNBGsY
2022/11/16 17:43:55
@gaikotsuotoko
スタッフのペースで言ってもらえないと、頭に入らなかったりして逆にオペレーションが遅くなったりするんですよね。
2022/11/16 20:38:08
@nei_cl
マック店員です
操作の都合上店内が持ち帰りかを最後に入力しなければいけないので先にお持ち帰りで!って言われて多めの注文されるとそっちに精一杯で覚えられないことあります🥹🥹
それでもう1回店内か聞くと言ったよねぇ笑笑みたいに言われるのしんどいです笑
2022/11/17 00:17:19操作の都合上店内が持ち帰りかを最後に入力しなければいけないので先にお持ち帰りで!って言われて多めの注文されるとそっちに精一杯で覚えられないことあります🥹🥹
それでもう1回店内か聞くと言ったよねぇ笑笑みたいに言われるのしんどいです笑

@tuyuuuuuuuuuuuu
スーパーのレジやってた身からすると無愛想でも必要最低限の動作でささっと帰ってくれるおじさんの方がありがたい
ポイントカード探して流れ止めるおばちゃんの方が嫌
2022/11/17 02:53:51ポイントカード探して流れ止めるおばちゃんの方が嫌

@matu3chan
私はありがたいなぁ。
逆にポイントカードありますか?聞いてるのに違うクレジットカード出されて「??」って顔してたら、だから無いんだよ!!って怒鳴られた時は殴ってやろうかと思った
2022/11/16 22:19:19逆にポイントカードありますか?聞いてるのに違うクレジットカード出されて「??」って顔してたら、だから無いんだよ!!って怒鳴られた時は殴ってやろうかと思った

@ta4on
これスーパーの店員やってた経験から言わせてもらうと、ありがたいんだけどカゴいっぱいの時に言われるとたまに忘れるからやめてほしいんだよな。袋とカードに関しては言われたらすぐに入力できるけど、支払い指定とかは商品バーコード読み取ったあとだからたまに忘れる。
2022/11/16 22:13:12
@Lp223R6667
壁抜けグリッジで商品を持ってそのまま…
それはもう万引きなんよ
この先の店は代金を支払わないと捕まってしまいます。
だから、レジに戻る必要があったんですね。
2022/11/16 22:54:34それはもう万引きなんよ
この先の店は代金を支払わないと捕まってしまいます。
だから、レジに戻る必要があったんですね。

@dajma2345
温めお願いします。袋もお願いします。
一緒で良いです。箸もお願いします。レシートいらないわ。
いちいちうるせえなって思われてそう
2022/11/16 21:08:40一緒で良いです。箸もお願いします。レシートいらないわ。
いちいちうるせえなって思われてそう
支払いが早いと後ろに並んでる客にとっても助かる。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (19)
「30分で、5万!ぱぱっとヤッて、終わり!」
だった
qmanews
が
しました
脳死で仕事してるわけでなし。ちょっとずつお互い融通しあえよ
qmanews
が
しました
小さいクリップをポケットに入れておいて
袋要らないって言われたらそれを名札に付ける、みたいにして
忘れても思い出せるようにしてたなぁ
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
昔はお持ち帰りかここで食うかを最初に聞かれたのに最近は最期に聞くんだよな、ここ数年の話だからコロナのせいなのかな
qmanews
が
しました
店員側もマニュアルでしか対応できなくなってきてるんだな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
本当に早くしたいなら、相手の発言に合わせて的確に素早く答える方が良かったりする
しかしマックのオペレーション変更の話は俺も知らなかったな
次から注意しよう
qmanews
が
しました
電子マネーを使うと時短に有効
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
言われた方はどんな状況でも記憶し
その通り実行しなければならない
ましてや短文なら
という発想の人が米欄含め一定数いるのか
qmanews
が
しました