山口慶明🇺🇸で何とか生きてる
 @girlmeetsNG

W杯に全く興味を示さないアメリカ人に「なんでサッカー嫌いなの?」と聞いたら「あんなものは"Female Sports"だ。ちょっと体がぶつかったくらいで大袈裟にこけて痛がって…軟弱な!男なら防具を付けてもいいから肉体と肉体をぶつけ合え!」と熱く語っていて「うんそれアメフトだね」と思った。

2022/11/24 20:49:45
 Masaki Onodera
 @yatchy00

アメリカ人にサッカー嫌いが多い理由
・転んで痛がるのが女々しい
・プレー中断時にうんちくを語るのが楽しいのに、中々プレーが止まらない
・点数が中々入らない
・同点なんてもってのほか
アメリカでサッカー人気が出て来たのはそれだけ中南米移民の割合が増えたから。
(個人の感想です)

2022/11/24 21:49:17
 八咫烏(ヤタガラス)
 @itadanoman10

ラグビーは
紳士のやる野蛮なスポーツ
サッカーは
野蛮人のやる紳士なスポーツ
アメフトは
野蛮人がする野蛮なスポーツ

と若い頃知って、妙に納得しました😅

2022/11/25 08:18:01
 serow:消費税減税・国債発行推奨
 @serow01

そこにイギリス人がやってきて「何でラグビーやらねえの? 防具付けなくちゃいけないほどお前らの体はヤワか?」
とひと悶着起こります。

2022/11/25 12:43:19
 Alternative Facts
 @Okumura_Jun

ラグビーは、防具を(あまり)着けずにぶつかり合ってしかも痛がらないスポーツですね。同じ英国起源で、どこから分岐したのか。

2022/11/25 15:15:45
 たろう@UC&閃輝暗点持ち
 @gQjONTBmsE1Oet6

でもラグビーはそんなに人気じゃないんだよなぁ…なんでだろ。

2022/11/24 21:34:50
 たろう@UC&閃輝暗点持ち
 @gQjONTBmsE1Oet6

まぁサッカーもラグビーもイギリス発祥でアメフト、野球、バスケはアメリカ発祥だからってのはあるんだろうな。

2022/11/25 20:32:37
 Nothing to say...
 @WhereIsMozart

そういうなのに、野球をしてるね

2022/11/24 21:32:23
 レバ刺し食べたい
 @tubuyakuokane

ファールアピールで転がり続けるネイマールみたいな野球選手おらんし.....

2022/11/25 07:17:54
 Takashi Ferrari
 @takashiferrari

アメリカ人ってサッカー好きな人多くないですか?

確か競技人口数は世界的にも高い方だった気がしました

2022/11/25 07:52:36
 ubmeguro
 @ubmeguro

それでも以前よりは評価が上がったと思います。キッカーはサッカー出身の方いますし。後時間がはっきり決まってないのも北米向きではないかもですね

2022/11/24 21:10:30
 Amimamanbo
 @amimamanbo

防具もつけずにがちんこのラグビー🏉最強

2022/11/25 08:39:50

その割にサッカー強いよねアメリカ。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加