今井
 @returoma_410K

好きだったサークルさんが垢消ししてイベントにも来なくなっちゃって、この前に本を読み直して改めて好きだーってなったから恐る恐る奥付のアドレスに感想送ったら「メルカリでエロ本なのを隠して転売した奴から子供が買ってしまったので返金謝罪しろ」と親に凸られて活動やめたって返事が来た

2022/11/24 22:24:39
 今井
 @returoma_410K

なんか凸ってきた親御さん叩きがあるっぽいので、それはわたしもサークルさんも本意じゃないので補足しますね……

2022/11/25 14:18:59
 今井
 @returoma_410K

事を整理すると
①お子さん(未成年)がメルカリで同人誌を買う
②ご両親がお子さんの部屋で同人誌を発見、成人向けがあったので入手経路を問い質す
③メルカリで成人向けであることを伏せて出品したあほんだら転売屋がおり、そいつから買ってしまった。成人向けとは知らず、処分に困って保管していた

2022/11/25 14:22:09
 今井
 @returoma_410K

④親御さん、お子さんのメルカリアカウントから商品ページを確認。確かに成人向け表記はなかったらしい
⑤メルカリは取引終了から一定期間経つとメッセージが使えなくなるので、出品者と連絡が取れず
⑥本の奥付からサークルさんに連絡(親御さんは同人に詳しくなかった様子)

2022/11/25 14:26:26
 今井
 @returoma_410K

⑦あなたは出品者と同一人物or知り合いか?だとしたら未成年をだまして高額のアダルト書籍を売りつけた一件について然るべき対応をしてほしい、とメール
⑧サークルさん、出品者との関連を否定
。出品者は転売屋であること、本来は即売会や専門書店でゾーニングをしたうえで頒布していることを説明

2022/11/25 14:30:15
 今井
 @returoma_410K

高額だったのはクソバカ転売屋が吊り上げたためで、元値は印刷代の割り勘なのでもっと安いこと等諸々を説明したところ、ご理解いただけた
⑨納得はしてもらえたが、同人を知らない人に説明するのはかなり骨が折れたらしい。知らないからこその偏見のある言葉(親御さんに悪気はない)もあったそうだ

2022/11/25 14:37:00
 今井
 @returoma_410K

⑩親御さんとは和解したものの、サークルさんはまた同じようなことが起きたらと思うと本を出すのが怖くなってしまった。あまりWebに作品を上げるタイプではなく、本にするのが好きな性分だったので活動をやめることに(私生活の変化などもあり複合的な判断だそう)
⑪サークルさん、垢消し

2022/11/25 14:44:24
 今井
 @returoma_410K

⑫何も知らない今井さん(33歳)、空気を読まずに感想メールを送る←aho!

今こ↑こ↓

2022/11/25 14:48:54
 今井
 @returoma_410K

一連はサークルさんとお話したうえで公開してますが、諸々の判断は当事者であるサークルさんの意向を最優先にしていますので訂正、削除する可能性があります。(わたしの判断で変なことは言いたくないのでリプなどは一旦しない方向です)

2022/11/25 14:52:30
 今井
 @returoma_410K

サークルさんからツイートしてほしいとご連絡があったので追記します。本件に関心を寄せてくださった方には、どうかメルカリに「二次創作同人誌、及び成人向け本の出品禁止の再周知」「該当出品物の削除や出品者へのペナルティ強化」について意見を送ってほしいそうです。

2022/11/26 12:15:46
 今井
 @returoma_410K

実はサークルさんの同人誌は過去にもメルカリに高額転売されており、そのたびに自身が発行者であることを主張したうえでメルカリに出品取り下げを訴えていたそうです。しかし発行者本人から通報してもなかなか動いてもらえず、諦めていた矢先に今回のことが起こったとのこと。

2022/11/26 12:19:41
 今井
 @returoma_410K

オタクの方は自分の好きな作品名やカプ名で検索してもらうとわかると思いますが、メルカリには現在も絶句するような数の二次創作同人誌が出品されています。中には今回のように表紙の成人向けマークが隠されている悪質なもの、高額転売も多数あります。

2022/11/26 12:24:43
 今井
 @returoma_410K

さらにひどいものだと、作品名とカプ名だけでなくキャラ名や原作者名・アニメ作品の場合制作スタジオなどのタグを入れて公式書籍と誤認されかねない出品すらあります。完全に転売屋の無法地帯で、出品禁止物とは????な有様です。

2022/11/26 12:32:44
 今井
 @returoma_410K

現状が続くと最悪今回のようなケースが再び起こりかねないと思いますので、同じように危惧されている方はメルカリに意見を送ったり、自ジャンルでも他ジャンルでも同人誌の出品(特に表記隠しの成人向け本)を見かけたら違反申告をポチッとしていただけると嬉しい、だそうです。わたしも同意見です

2022/11/26 12:37:34
 (*-`*).。oOフキダシ
 @DearP0

メルカリのガイドに同人関係はダメと記載してあるのに、悲しいですね…

2022/11/26 20:32:49
 あっちゃ@なごやののどっち
 @nodocchinagoya0

お話全て読んだ上で・・・

・転売ヤーが一番悪いのはもちろんで許すべきことではない
・メルカリも成人向け同人誌でありそうな商品なのに出品削除しなかった(外見だけでは内容までわからないかもしれないが)
・親御さんの子供端末に対してのブロックが出来てなかった

ですね やるせないのは

2022/11/25 15:22:11
 あっちゃ@なごやののどっち
 @nodocchinagoya0

同人誌を頒布された作家さんが筆を折る決意をされてしまったこと ご本人さんは何の落ち度もないのに

1 転売という真っ黒な行為
2 商売ができれば何でも良いという会社
3 子供に対する情報端末の設定不足

これらが引き起こした悲劇でしょうね

2022/11/25 15:25:06
 ももんが
 @168v8004

中身が成年向けだと知らずに買ったという子供の説明も不自然だと思います。表紙が良かったからと言って中身は何もわからない高額の同人誌買うかしら?怒られたくなくてエロ本だとは知らなかったと誤魔化したのを、親がまんまと信じちゃったという話じゃないかな…?
出品者の説明不足は問題だけど。

2022/11/26 08:59:26
 にゃんちよ
 @nyanchiyoo

論点違うけど、騙したってなってるけど、プレ値ついてる同人誌をメルカリで買える年代なら未成年でもそれがどういうものかわかるんじゃないか···さすがに中高生のときに知らないサークルのプレ値ついてる同人誌にいきなり手は出さなかったかな···って思った····
→親が子供をわかってない

2022/11/26 07:23:44
 魚住まや@C101土曜U05a
 @MayaWozumi

奥付に「アップロードや転売の禁止」の言及だけでなく、「販売ルートはイベントでの直接即売や信用の出来る委託店に限定しているので、転売屋などの非正規ルートでは買うな。それらから入手したとき、トラブルが起こっても責任はとれないから破棄せよ」などが必要になるのかもですね。

2022/11/26 03:24:11
 魚住まや@C101土曜U05a
 @MayaWozumi

無論、古物全般の流通は普遍的なものなので法的拘束力は及ばないかもですが。
成人書籍の転売は、大人がタバコを買って子供に渡すようなものなので、予防というか抑止はいるのかも知れません…

2022/11/26 12:17:27
 もうパスタなんて作らない
 @FPxcepPmMui098d

うーんやっぱ転売ヤーは○すしかねえか

2022/11/25 12:34:01
 氷龍 " ⋈ " 令和の御世にこそ夢を
 @M_hiryu

完全にとばっちりじゃないですか・・・・・・。
やはり転売屋は殲滅するしかないのか・・・・・・。

2022/11/25 11:30:18

これでサークル主に苦情が来るの理不尽すぎる…。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加