

@mkctoyama
#いいにくいことをいう日
公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。
公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。




2022/11/29 16:26:00公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。
公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。





@mkctoyama
いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。
ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。
2022/11/29 16:27:48ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。

@mkctoyama
それはそのままで、建設国債発行で景気回復策としての公共事業大幅増な積極財政こそ、やるべきと思います。どっか削って、って考えは悪影響しかないと思います。
2022/11/30 15:29:04
@ceromiedo_japan
郵便や鉄道もそうですが過疎地域までしっかり面倒見ていこうとすると民営化も一筋縄じゃいかなそう。
他国では民営化失敗してる例が多いと聞いたことがありますが、日本は上手くやれるのでしょうか?
最悪外国人に株買われるとかなったらやばくないですか?
2022/11/30 16:09:18他国では民営化失敗してる例が多いと聞いたことがありますが、日本は上手くやれるのでしょうか?
最悪外国人に株買われるとかなったらやばくないですか?

@nonotaro_co_ltd
言いにくくなんかないですよ
最前線で働いている我々が声を出していかないと。
これからです。
寿命を迎えたインフラ施設が悲鳴を上げ始めるのは・・。
もう遅いかもしれませんけどね。
ツイートありがとうございます
2022/11/30 18:05:53最前線で働いている我々が声を出していかないと。
これからです。
寿命を迎えたインフラ施設が悲鳴を上げ始めるのは・・。
もう遅いかもしれませんけどね。
ツイートありがとうございます
公費削減はよく考えた方が思うわ。
|
人気記事ランキング
ツイート |
|
コメント一覧(※過度な連投・自演・同じ文章の再投稿は規制対象)
コメント一覧 (29)
金さえ突っ込めば日本のインフラ事業は
どうにかなったんかね
qmanews
が
しました
このまま国の借金子供世代に押し付けるん?
それとも社会福祉費削って病人見殺しにするん?
お前らがもっと税金払うならいいけど。
ああ、日本にもう金持ちってあまりいないから「金持ちから税金とる」とかあんま効果ないけどな。
法人税あげてもいいけど、体力ない日本の中小企業バタバタ潰れるだろうね。
もう日本はたいした国じゃないんだから、至れり尽くせりで暮らせるなんて虫のいい話あるかいな
qmanews
が
しました
カネさえあればなんとかなる!でごり押すのも山本太郎チックなんだよな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
もしくは削った後の影響をちゃんと覚悟しておこうねって話かな
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
問題は民営化よ
qmanews
が
しました
確実に無駄な動きはあるはずだし
qmanews
が
しました
既存インフラの補修に予算が回らないのが問題なんだよ
両方を公共事業と言ってまとめているが前者は削減すべき
qmanews
が
しました
qmanews
が
しました
点検するには確認するべきところが多すぎるのが問題だろうが、それをどうにかしてやるのが公共設備というものだろうに
qmanews
が
しました
悪い所を是正するんじゃなくて、そのものズバリ失くしちゃったもんなあ
qmanews
が
しました
うまみのある事業には、予算をもぎ取るノウハウがあります。
もぎ取れないと存続できないし、もぎ取った結果生まれてきたからです。
一方で本当に必要な事業は、削減の波にさらされたときに抵抗するという発想に至りません。
事業の削減は、そうした抵抗力の弱いところが多くを負担することになっていたと感じました。
qmanews
が
しました
上下水道(ゲームでは一体化されてる)関連の予算が財政悪化の大きな要因の一つになる (あと 教育,医療関係も負担が大きい)
街の規模が大きくなると 上下水道管の延長が 長くなって 維持費用が増大するし 給水施設と汚水処理施設の増設維持更新も大変
そのあたり 手抜きしてもすぐに 致命的な状況にはならないが 地価や市長への支持率が下がり 税収低下により財政運営が難しくなる
現実の自治体でも 上下水道が財政を圧迫することがある
このゲーム 妙なリアリティがあってスゴイと思う 一つしかゲームで遊べないと言われたら 迷わずこれを選ぶ
qmanews
が
しました
がインフラなんだから赤字だから民営化!なんてのはアホの極みなんだわな
qmanews
が
しました