㈱松下工業
 @mkctoyama

#いいにくいことをいう日

公共事業削減という気分だけの安直な意見から、人手不足・予算不足で更新が遅れてる水道管、こんなんなってたりします。

公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください。







2022/11/29 16:26:00
 ㈱松下工業
 @mkctoyama

いいにくいこと、はサビサビになってる水道管、のことではなく、「安直安易無責任に公共事業削減に賛成してた人に対して、いろいろいいたいことがあります」ってところ、です。

ええ、そこのとこ勘違いされませんように、っと。

2022/11/29 16:27:48
 ㈱松下工業
 @mkctoyama

ライニングされてない鋳鉄管、っすね

これ以降の管からモルタルライニングや内面粉体塗装がされるようになりました

2022/11/30 10:19:03
 ㈱松下工業
 @mkctoyama

それはそのままで、建設国債発行で景気回復策としての公共事業大幅増な積極財政こそ、やるべきと思います。どっか削って、って考えは悪影響しかないと思います。

2022/11/30 15:29:04
 もつ
 @ceromiedo_japan

郵便や鉄道もそうですが過疎地域までしっかり面倒見ていこうとすると民営化も一筋縄じゃいかなそう。

他国では民営化失敗してる例が多いと聞いたことがありますが、日本は上手くやれるのでしょうか?
最悪外国人に株買われるとかなったらやばくないですか?

2022/11/30 16:09:18
 おだお
 @puti_athlete

水道事業が民営化されると、こういった管の更新ってどうなってくるんですかね?

2022/11/29 22:18:37
 xylish-soda-blue
 @XylishB

贅肉ダイエットしてた気分だったのが
削ってたのは筋肉や血管や臓器だったという

2022/11/30 13:52:24
 laliluray
 @LurayLali

水道管や道路というインフラは一回敷設して終わりじゃなくて、"定期的"(ここ重要)にメンテする必要があるんですよね。

2022/12/01 03:08:10
 そんなバナナ
 @BananaMetal

コンクリートから人へ
で殴ってるのは結局使ってる人だった件

2022/11/29 22:04:53
 adochang
 @adochang

公共事業削減!って言ってる人達は総じて「政府が悪い!」って責任転嫁してるので悪びれもしないですね

2022/11/30 21:12:59
 ののたろう
 @nonotaro_co_ltd

言いにくくなんかないですよ
最前線で働いている我々が声を出していかないと。

これからです。
寿命を迎えたインフラ施設が悲鳴を上げ始めるのは・・。
もう遅いかもしれませんけどね。

ツイートありがとうございます

2022/11/30 18:05:53

公費削減はよく考えた方が思うわ。
人気記事ランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加